本日のおすすめフィード

  • 0件

迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?

"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:1

1: 2018/11/28(水)01:38:20 ID:aLm

何か質問ある?






"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:2

2: 2018/11/28(水)01:39:52 ID:pom

1300億円いつくれるん?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:6

6: 2018/11/28(水)01:41:08 ID:aLm

永遠に渡すことはないで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:5

5: 2018/11/28(水)01:41:01 ID:iMJ

給料いくら?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:11

11: 2018/11/28(水)01:41:56 ID:aLm

大体、手取りで40~50



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:12

12: 2018/11/28(水)01:42:00 ID:qKJ

500万当選しましたのでお渡しする為に10万ここに振り込んでくださいって言われたから
その500万から差し引けって言い返したら返信ないんだけど



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:22

22: 2018/11/28(水)01:43:49 ID:aLm

>>12
めんどいからスルーや



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:14

14: 2018/11/28(水)01:42:35 ID:iMJ

給料たっけぇ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:16

16: 2018/11/28(水)01:42:58 ID:Pt7

迷惑メール飛ばす意味は何?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:28

28: 2018/11/28(水)01:46:06 ID:aLm

>>16
飛ばす意味は、勿論お金儲けや



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:17

17: 2018/11/28(水)01:43:15 ID:aLm

結構儲かるよ
月に5000万以上は利益出るから



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:20

20: 2018/11/28(水)01:43:37 ID:XGZ

そんなにもらえるんか
人様に迷惑かけといて



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:24

24: 2018/11/28(水)01:44:23 ID:dou

どの類の迷惑メール出してるの?
カード会社装った奴とか芸能人装った奴とかいろいろあるけど



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:40

40: 2018/11/28(水)01:49:09 ID:dou

>>24これ教えて



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:41

41: 2018/11/28(水)01:50:00 ID:aLm

>>24
これについては、色々あるやで
メインは支援金上げるからサイトで課金しろ系



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:50

50: 2018/11/28(水)01:52:47 ID:dou

>>41
はえー
佐川や楽天とかの騙りメールはよくできてるから引っかかる人多そうやけど、そんな古典的っぽいやり口でもいけるもんなんやね



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:55

55: 2018/11/28(水)01:54:12 ID:aLm

>>50
割といけるもんやで
古いユーザーとかは2年前から課金してて総額1000万超えてるわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:25

25: 2018/11/28(水)01:44:58 ID:VQo

ガチで捕まりそうやけど大丈夫なんか?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:26

26: 2018/11/28(水)01:45:44 ID:aLm

>>25
捕まることはほとんどないで
サーバーが海外のわけわからんとこにあるからな
捕まってるやつは日本にサーバー置いてるから



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:35

35: 2018/11/28(水)01:47:06 ID:VQo

>>26
そっちは大丈夫かも知れんけど
このスレの書き込みがやばいんちゃうかと
ワイはわざわざ通報せんけど



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:27

27: 2018/11/28(水)01:45:53 ID:dyK

おふざけでも返事しただけでなにかのリストに載るんかな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:34

34: 2018/11/28(水)01:47:04 ID:aLm

>>27
業者にもよるやろうけど、ワイはめんどい思ったら即スルーや



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:29

29: 2018/11/28(水)01:46:10 ID:uw9

何人でやってるの?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:30

30: 2018/11/28(水)01:46:31 ID:aLm

>>29
基本的に3~5人でやってるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:32

32: 2018/11/28(水)01:46:57 ID:y2T

なんか一時期迷惑メールが大量に来て、ほとんどがワイの彼女を装った内容やったんやが嫌がらせなんか?
無視し続けたらピタリと止んだけど



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:37

37: 2018/11/28(水)01:48:13 ID:aLm

>>32
嫌がらせや
システム上の問題で、ワイのところは7日間ログインしなかったら勝手にメールは止まるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:39

39: 2018/11/28(水)01:49:02 ID:y2T

>>37
ワイに彼女がおらんことを見越しての迷惑メールやろ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:46

46: 2018/11/28(水)01:51:04 ID:aLm

>>39
たまたまや
引っかかる奴はほとんどジジババやからな
たまに20代のマンさんがえらい課金しよる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:36

36: 2018/11/28(水)01:47:13 ID:SVm

お前ゴミみたいな人生送ってて楽しい?みたいなメール来たことある?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:38

38: 2018/11/28(水)01:48:49 ID:aLm

>>36
毎日くるけどスルーやわ
こんな迷惑メールに返信してるお前がゴミやぞって思ってる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:43

43: 2018/11/28(水)01:50:41 ID:VQo

文面とか手口は誰が考えるんや?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:47

47: 2018/11/28(水)01:52:01 ID:aLm

>>43
それは、昔に誰かが作ったシステムをワイらがコピーしてる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:44

44: 2018/11/28(水)01:50:44 ID:dyK

昔彼女の名字からメール来て焦ったがよく見たらアイドルの名前だったな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:49

49: 2018/11/28(水)01:52:28 ID:aLm

>>44
今は芸能人名乗ると危ないからやらへんで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:48

48: 2018/11/28(水)01:52:04 ID:uw9

拘束時間と休みは?5000万利益で50万しかもらえんの?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:53

53: 2018/11/28(水)01:53:21 ID:aLm

>>48
メールを配信する会社とかに支払いあるからな
それだけでも1000万近くは払ってるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:51

51: 2018/11/28(水)01:53:05 ID:GkG

メールアドレスってどっから漏れてるんや?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:57

57: 2018/11/28(水)01:54:51 ID:aLm

>>51
それは内緒や
ただ、色んなところにメアドとか登録しまくるのは注意やな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:60

60: 2018/11/28(水)01:55:56 ID:GkG

>>57
はえーこれからも捨てアド使っていくで
ワイも捕まらない程度に金稼ぎたいンゴね・・・



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:62

62: 2018/11/28(水)01:57:19 ID:aLm

>>60
仕事中は情緒不安定なるで
わけわからんジジババ多すぎる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:52

52: 2018/11/28(水)01:53:10 ID:xf0

ぶっちゃけヤの筋とかと関わってたりする?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:58

58: 2018/11/28(水)01:55:22 ID:aLm

>>52
それはない
そんなんと関わってても一銭の価値も無い



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:56

56: 2018/11/28(水)01:54:15 ID:VQo

口座から辿られたりしないんか?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:59

59: 2018/11/28(水)01:55:46 ID:aLm

>>56
支払い方法は電子マネーやからな
まずないわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:61

61: 2018/11/28(水)01:56:16 ID:qKJ

https://i.imgur.com/fWydnpB.pngno title

この中にイッチが送ったやつが入ってる可能性もあるんやろね



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:64

64: 2018/11/28(水)01:58:21 ID:aLm

>>61
この中にはないわ
ワイらが送ってるのはもっと文字化けしとるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:63

63: 2018/11/28(水)01:58:07 ID:xf0

やるとしてどう業者になるんや
大っぴらにスカウトとかもできんやろし自分で立ち上げとか



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:65

65: 2018/11/28(水)01:58:58 ID:aLm

>>63
ワイは知り合いのツテで入ったで
基本、そういうツテないと無理やと思うわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:67

67: 2018/11/28(水)02:00:27 ID:xf0

>>65
はーなるほどな
まあ簡単に立ち上げられる部類のものでもないんやろな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:69

69: 2018/11/28(水)02:01:20 ID:aLm

>>67
せやな
1つのサイト買い取るにも300万近く必要やわ
それで元取ろう思ったら中々難しい



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:66

66: 2018/11/28(水)02:00:19 ID:aLm

ちなみに拘束時間は1日12時間で、週2回休み
シフト制やし、希望休出せば大体通るで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:68

68: 2018/11/28(水)02:00:57 ID:PVR

イッチのは出会い系に誘導するタイプ?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:70

70: 2018/11/28(水)02:02:06 ID:aLm

>>68
誘導と言うよりユーザーにURL送りつけて、それでサイトにログインさせて課金させるやで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:71

71: 2018/11/28(水)02:03:24 ID:PVR

何を思ってその仕事しとるん



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:72

72: 2018/11/28(水)02:04:07 ID:aLm

>>71
まぁ金儲けやわな
ワイは学歴もないから普通の仕事より、こっち系の方が稼げるから



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:73

73: 2018/11/28(水)02:04:20 ID:xf0

迷惑メールそのものやけど送る奴の努力に思いを馳せると少し涙ぐましくも思えるわな
メール送るのもペーパーの出会いサイト作るのも結構な労力やろうし



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:75

75: 2018/11/28(水)02:05:52 ID:aLm

>>73
まぁ最近はキャリアとイタチごっこばっかりしてるわ
あいつらすぐ規制変えよるから、普通に飛ばすの難しいやで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:79

79: 2018/11/28(水)02:07:32 ID:xf0

>>75
確かにセキュリティとの戦いでもあるねんな…
GMail一本でキャリアメール使わんから来ないけどやっぱGmailとかは厳しいんやろか



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:83

83: 2018/11/28(水)02:08:59 ID:aLm

>>79
Gメールよりドコモが一番厳しい
ドメイン変えても30分もしたらすぐ飛ばんようなる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:86

86: 2018/11/28(水)02:09:54 ID:xf0

>>83
ドコモってガバ穴のイメージやったけど厳しいんやな
ほんまお疲れ様やで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:89

89: 2018/11/28(水)02:11:21 ID:aLm

>>86
今はめっちゃ厳しいわ
Gメールとかヤフーとかの方が飛ばしやすい



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:76

76: 2018/11/28(水)02:06:03 ID:85a

ワイのメアドから迷惑メール送信すんのやめーや



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:78

78: 2018/11/28(水)02:06:23 ID:PVR

裁判になったときに支援金を払う財力はあるんか?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:80

80: 2018/11/28(水)02:07:33 ID:aLm

>>78
裁判になることはないで
日本の警察だけじゃ、ワイらを特定されることないし
返金は決済代行会社挟んでちゃんとやってるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:81

81: 2018/11/28(水)02:08:46 ID:PVR

>>80
ほーん
それを「ちゃんと」って言える点については何も言わんわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:85

85: 2018/11/28(水)02:09:46 ID:aLm

>>81
まぁ、放置してたら決済代行から切られる可能性もあるし、その辺は慎重やで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:82

82: 2018/11/28(水)02:08:52 ID:G6x

迷惑なので送るのやめちくり~



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:88

88: 2018/11/28(水)02:10:18 ID:aLm

>>82
その場合は、適当に警察通報するとか言っとけばそのうち止まるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:84

84: 2018/11/28(水)02:09:41 ID:5ap

何を思ってこんな犯罪スレをたてたのか……



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:90

90: 2018/11/28(水)02:11:32 ID:5ap

迷惑メールはひたすらドコモに通報しとるわ
ホンマ消えてほしい



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:91

91: 2018/11/28(水)02:12:12 ID:aLm

>>90
君がメアド変更して、どこにもアドレス登録せんかったら迷惑メールはくることないで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:92

92: 2018/11/28(水)02:13:02 ID:VPz

なんであんなに読みづらいんや?
訴訟回避にしても送るなら読める文章にして



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:94

94: 2018/11/28(水)02:13:26 ID:aLm

>>92
文字化けしてるやつか?
その中にリンクとか貼ってないか?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:98

98: 2018/11/28(水)02:15:06 ID:VPz

>>94
そうそう
そもそも件名が意味不明



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:93

93: 2018/11/28(水)02:13:17 ID:wP8

受けとる度に対象ドメイン拒否設定してんのに一時間もしないうちに同じ奴からいけしゃあしゃあとしつこいンゴ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:95

95: 2018/11/28(水)02:14:04 ID:aLm

>>93
拒否されてる数が一定を超えると、すぐにドメイン変更するからな
ごめんやで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:97

97: 2018/11/28(水)02:14:36 ID:wP8

>>95
なるほどなー
とりあえず死?ねとしか



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:101

101: 2018/11/28(水)02:15:58 ID:aLm

>>97
まぁ迷惑メールがなくなることはないわ
ワイの他にもたくさん業者はおるからな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:99

99: 2018/11/28(水)02:15:33 ID:5ap

というかこんな犯罪アピールするとか正気か?
バカッターレベルやろ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:102

102: 2018/11/28(水)02:16:36 ID:aLm

>>99
アピールと言うより暇つぶし
皆んなはどう思ってんねやろな~くらいの興味本位や



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:103

103: 2018/11/28(水)02:16:41 ID:JEH

迷惑メールって犯罪なん?それとも合法なん?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:105

105: 2018/11/28(水)02:17:18 ID:5ap

>>103
れっきとした犯罪やで、捕まってるやつたまにおるやろ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:106

106: 2018/11/28(水)02:17:36 ID:aLm

>>103
なんか不特定多数にメールを送るのはあかんみたいやわ
たまに総務省からメールくるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:104

104: 2018/11/28(水)02:17:17 ID:VPz

表向き普通の会社としてやってんの?
収入とか怪しまれない?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:108

108: 2018/11/28(水)02:19:05 ID:aLm

>>104
一応会社としてやってるけど、表向きはクリーンな内容や



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:107

107: 2018/11/28(水)02:18:07 ID:XGZ

メアドってワイらが登録したところが金で売って流出させとるんか?それともイッチらがハッカー的なのを使って情報を抜いとるんか?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:113

113: 2018/11/28(水)02:19:47 ID:aLm

>>107
それは企業秘密や
ワイらがたまに攻撃受ける時とかあるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:115

115: 2018/11/28(水)02:20:45 ID:XGZ

>>113
はえ~気になるンゴねぇ…



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:109

109: 2018/11/28(水)02:19:26 ID:n1z

組関係者に送ってやばくなったことないの?

ワイの知り合いの知り合いがソッチの人でぶちきれて
殺るぞみたいな返信したら さらにブチキレ返信が来たから
会うか?ってマジ住所書いたのに来ないってキレてた



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:114

114: 2018/11/28(水)02:20:40 ID:aLm

>>109
それはないな
ユーザーの言うことは、基本的に信用してないし、こっちの居場所がバレることはありえへんから、適当にあしらって終わりや



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:111

111: 2018/11/28(水)02:19:35 ID:1gw

ワイあまりに頭にきて1万通ほど返信送ったけどノーダメージ?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:117

117: 2018/11/28(水)02:21:16 ID:aLm

>>111
ノーダメージや
連続してくると勝手に拒否されるからな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:112

112: 2018/11/28(水)02:19:45 ID:VPz

求人とかどこで見つけたの



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:118

118: 2018/11/28(水)02:21:40 ID:aLm

>>112
求人ではないで
知り合いのツテや



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:120

120: 2018/11/28(水)02:22:12 ID:VPz

>>118
どんな知り合いなんですかねぇ...



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:121

121: 2018/11/28(水)02:22:37 ID:aLm

みんなの周りの中でそういうのに引っかかってそうなやつとかおらんか?
おったら様子を聞いてみたい



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:122

122: 2018/11/28(水)02:22:59 ID:n1z

イッチクタバレ

イッチの身内イッチ以外逝け

イッチが好きになるやつ全員くたばれ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:129

129: 2018/11/28(水)02:25:13 ID:aLm

>>122
悪いな
まぁ課金せえへんと、1週間も放置したらそのうち消えるやで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:130

130: 2018/11/28(水)02:26:37 ID:VPz

>>129
2年前に急に来て以来ずっと来てるんやが
ガチで迷惑やから止めて



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:132

132: 2018/11/28(水)02:27:51 ID:aLm

>>130
それはサイト系か?
サイト系なら問い合わせして、通報するとか言っとけば配信禁止にするはずやで
少なくともワイらはそうしてる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:123

123: 2018/11/28(水)02:23:07 ID:VPz

イッチの元に迷惑メールが来ることあるんか?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:126

126: 2018/11/28(水)02:23:46 ID:aLm

>>123
それはないで
ワイは宅配業者しかアドレス登録してないからな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:125

125: 2018/11/28(水)02:23:36 ID:ZLM

迷惑メールのアドレスに100万単位で返信送りつけるソフトを世の中にばらまくってどうやろ
効果あると思う?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:127

127: 2018/11/28(水)02:24:29 ID:aLm

>>125
それは効果あるやろな
それされるとたまったもんじゃない



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:136

136: 2018/11/28(水)02:29:52 ID:1gw

>>127
えぇ…送り過ぎるとサーバ側で勝手にスパム扱いするん違ったんか



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:138

138: 2018/11/28(水)02:30:54 ID:aLm

>>136
100万以上になると流石に手に負えんわ
こっちが仕事ならんし



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:133

133: 2018/11/28(水)02:27:58 ID:XGZ

ワイ3年ぐらい前「同窓会の案内」的な題名でくそシンプルな一文+名字みたいな迷惑メールに返信してしまったんやけど、それイッチ的にはどう?
それ以来迷惑メールが増えたとかも何もなかったんやが



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:135

135: 2018/11/28(水)02:29:24 ID:aLm

>>133
何もないなら問題ないと思うで
送信してる側も、アクセス、返信数を上げるくらいしか考えてへんやろし



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:137

137: 2018/11/28(水)02:30:36 ID:XGZ

>>135
そんなもんなんか…しばらくはやってしもうた感やばかったわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:139

139: 2018/11/28(水)02:31:32 ID:aLm

>>137
あんま気にせんでええで
返信したところで業者からすれば数あるうちの一つやからな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:140

140: 2018/11/28(水)02:32:35 ID:XGZ

>>139
せやか、サンガツとは言わんで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:142

142: 2018/11/28(水)02:33:30 ID:aLm

>>140
まぁ人様に迷惑かけてるのは自覚してるで
やから今後は胡散臭いサイトとかにアドレス登録せんことやな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:141

141: 2018/11/28(水)02:33:22 ID:0q4

アドレスリストって出回ってんのか?
いろんな所から一気に来るようになったが



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:144

144: 2018/11/28(水)02:35:01 ID:aLm

>>141
まぁ出回っるやろな
正直、一回受信しだしたら色んなところから来ると思うわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:143

143: 2018/11/28(水)02:33:53 ID:1gw

ほな次は1万で遠慮せず100万通にするわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:145

145: 2018/11/28(水)02:35:29 ID:aLm

>>143
その前に退会させるやで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:146

146: 2018/11/28(水)02:35:36 ID:9eD

まだ迷惑メール一回も来たことないな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:148

148: 2018/11/28(水)02:36:01 ID:aLm

>>146
多分、アドレスとか登録してないんちゃう?
それなら飛ばない



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:152

152: 2018/11/28(水)02:37:21 ID:9eD

>>148
安全じゃ無さそうなんは捨てアドとかで登録しとるお陰やな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:153

153: 2018/11/28(水)02:37:29 ID:QKS

ちなみに何系なの?振り込め系?出会い系?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:154

154: 2018/11/28(水)02:38:43 ID:aLm

>>153
両方やな
ユーザーに長生きしてもらうためにラブラブもするで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:149

149: 2018/11/28(水)02:36:12 ID:Ex1

こども「おとーさんのお仕事学校で紹介する授業があるの!!」



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:151

151: 2018/11/28(水)02:37:05 ID:aLm

>>149
ワイはまだ子供出来るような年齢ちゃうで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:159

159: 2018/11/28(水)02:44:43 ID:QKS

?どんな感じなの?触りだけでも



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:160

160: 2018/11/28(水)02:45:16 ID:aLm

>>159
簡単に言えば、支援金あげるからサイトで課金してね、って感じや



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:161

161: 2018/11/28(水)02:46:10 ID:aLm

>>160
正直、これで課金する奴の気がしれん
この前は22歳の子が課金してて驚いたわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:162

162: 2018/11/28(水)02:46:52 ID:BJN

通報した定期



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:163

163: 2018/11/28(水)02:47:41 ID:aLm

>>162
通報とか毎日言われてるから慣れたわ…



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:165

165: 2018/11/28(水)02:48:34 ID:QKS

よーわからんな支援金ってなんや?男女共?ホームレス相手なの?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:167

167: 2018/11/28(水)02:49:27 ID:aLm

>>165
○億振り込むよって話



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:168

168: 2018/11/28(水)02:49:59 ID:Vi2

具体的にどんな作業してんの?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:173

173: 2018/11/28(水)02:50:47 ID:aLm

>>168
基本的には、返信してくる奴の相手やな
今日はどれくらい課金させようかとか色々



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:175

175: 2018/11/28(水)02:51:14 ID:Vi2

>>173
はえー
カモっぽいやつには手動で打つんやな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:179

179: 2018/11/28(水)02:52:09 ID:aLm

>>175
入金する奴は手動やな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:169

169: 2018/11/28(水)02:50:05 ID:0q4

同僚クズしかいなさそう・・・



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:180

180: 2018/11/28(水)02:52:55 ID:Vi2

犯罪前提スレで犯罪諌めてる奴おって草
イキってマルチ乗り込む老人とか迷惑メールに返信するやつとか割れ厨のスレで孤軍奮闘しとるやつってこんな感じなんやろな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:183

183: 2018/11/28(水)02:55:05 ID:xf0

ちな、その金振り込みだしたカモの最後ってどうなんや?
相手に詐欺って気づかれるとかあるんか



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:187

187: 2018/11/28(水)02:55:49 ID:aLm

>>183
最後は金額も言わずにラブメールオンリーやで
それでユーザーが勝手に離れて行くのを待つ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:188

188: 2018/11/28(水)02:56:18 ID:TCJ

海外じゃ1000万円あげますみたいなメールきてくれなかったら訴えて実際に1000万もらった人おるらしいな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:191

191: 2018/11/28(水)02:56:53 ID:j5u

>>188
それわざと引っかかってもええんかな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:193

193: 2018/11/28(水)02:58:27 ID:TCJ

>>191
実際訴えた人はメールアドレス1万個ぐらいもってて手当たり次第訴えて生計たててるみたいやったけどな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:194

194: 2018/11/28(水)02:58:42 ID:j5u

>>193

つよい



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:190

190: 2018/11/28(水)02:56:46 ID:Vi2

メアド変えれば来なくなる迷惑メールよりヤフーから蜿蜒来るDMの方が百倍迷惑やわ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:195

195: 2018/11/28(水)02:59:02 ID:VfR

迷惑メールってコピペとかそのまま転送し返したり逆に嫌がらせっぽいの送り返しとけば止まるンゴ?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:198

198: 2018/11/28(水)02:59:58 ID:aLm

>>195
止める業者もある
ワイらは止めるで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:199

199: 2018/11/28(水)03:00:36 ID:j5u

>>198
ワイもそうしよ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:200

200: 2018/11/28(水)03:01:03 ID:VfR

>>198
はえ~、まあ引っかからないって分かってる奴らに送り続けても無駄か



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:205

205: 2018/11/28(水)03:03:44 ID:j5u

500回送っても反応ないやつに送り続けるのはなんでなんや?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:207

207: 2018/11/28(水)03:04:46 ID:aLm

>>205
自動で勝手に飛んでるだけやで
ユーザーが多いから一人一人管理してられへんねや
入金する奴は別として



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:218

218: 2018/11/28(水)03:13:05 ID:HIN

メールしてくれる友達がおらんから
いつも楽しみやで
なんか次いつ会う的なやつが一番ドキドキしたで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:222

222: 2018/11/28(水)03:15:39 ID:aLm

>>218
普通に会話もするからな、話題考えるの大変や



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:219

219: 2018/11/28(水)03:13:55 ID:892

ああいう面白い文章はみんなで考えるん?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:222

222: 2018/11/28(水)03:15:39 ID:aLm

>>219
基本はテンプレで対応してる
自動で送信されるのは、いくつかの文章パターンをセットしてランダムで送信されるようになってる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:224

224: 2018/11/28(水)03:17:19 ID:892

たまにリンクも連絡先もないのがくるけど単なるミスなんやろか?



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:226

226: 2018/11/28(水)03:18:01 ID:aLm

>>224
ミスではないで
単に返信数を上げる為や



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:229

229: 2018/11/28(水)03:20:05 ID:rNG

>>224
配信業者が別にあるんやけど
エラーで返るかどうかでメールが生きてるか調べるんや
URLがあるとはじかれるから
キャリアアドレスを使ってアドレスの洗いっていう作業をするねん

「ひさびさー!おぼえてる?」

みたいなのだけのメールはキャリア側も判別のしようがないからな
通してエラーが出なければ生きてるアドレスってことになる



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:232

232: 2018/11/28(水)03:23:00 ID:aLm

>>229
ワイらは自分らでも配信しとるわ
いくつかの番組は他で見てもらってるけど



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:227

227: 2018/11/28(水)03:19:05 ID:HK0

騙すのがいいとは思わんけど簡単に騙されるのが悪いわな
ビジネスとして成り立つくらいやから
話変わるけどお客様は神様とか言うてる場合ちゃうな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:230

230: 2018/11/28(水)03:20:24 ID:aLm

>>227
業者が言うのもなんやけど、あれで入金する奴とかようわからん
疑うことしらんピュアな人でもないし



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:228

228: 2018/11/28(水)03:19:42 ID:j5u

ていうかガチであんなのに引っかかるやつおるんやな
まあおらんかったら迷惑メールなんて送っとらんか



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:231

231: 2018/11/28(水)03:22:01 ID:aLm

>>228
たくさんおるで、ジジババがほとんどやけどな



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:233

233: 2018/11/28(水)03:23:12 ID:892

毎日ラジオ聞いてると週1~2くらいで詐欺られたニュースやってるけど
こいつバカすぎじゃね?って思うのが割りとあるよね



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:235

235: 2018/11/28(水)03:23:50 ID:aLm

>>233
あるある
どうして引っかかるのか謎



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:239

239: 2018/11/28(水)03:26:54 ID:aLm

ちょっと眠いからそろぼち寝るわ
付き合ってくれてありがとうやで
おやすみ



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:240

240: 2018/11/28(水)03:27:31 ID:xf0

悪い夢見ろよ
おつやで



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:241

241: 2018/11/28(水)03:30:21 ID:j5u

>>240
この言い回しすき



"迷惑メール飛ばしてる業者だけど質問ある?"のレス番号:178

178: 2018/11/28(水)02:52:05 ID:6zP

釣りにしてはおもんねーからマジなんかな
早くブタ箱でも東京湾でも沈め




本日のおすすめフィード

この記事へのコメント

  • 3時とか真夜中に送ってくるのだけやめろ
    2018年11月28日 11:37
  •  

    こういうやつらぶっ潰して金儲けって一番充実してそう
    いいことして儲かるってもう最高だよなぁ
    2018年11月28日 15:06
  • 惨い死に方してほしい
    2018年11月28日 20:09
  • こういうのに引っかかるやつらも総じてクズ
    2018年11月29日 02:31
  • 釣りにしてもこれガチで捕まるんじゃないか?
    誰かしら通報してるだろこれ。
    2018年11月29日 08:46
  • 海外のわけわからんサーバーとかいってるけど
    それをやってた漫画村の中の人は特定されてたやんけ
    過信すると墓穴掘るで
    2018年11月29日 09:49
  • 今日変なのが来たぞ、「私はセックスが好きです。」以下英文
    2018年12月08日 17:36
  • 出会い系とかの元締めは公権力とお知り合いだったりするからな
    本部長とかもうちょい偉い人や政治屋にマネー積んでズブってるんだと
    たまに捕まってるのは公権力への上納金を渋るとか古参グループの縄張りに入って逆鱗に触れた新参らしい
    本当の大物詐欺グループなんかは日本の中枢とお友達なのでまず捕まることはないそう
    ようつばトップにも結構その手のグループ関係者が多いと聞くし結構日本は闇社会かもしれん
    2019年01月14日 15:35
  • satoshi-cha_19-81_dec.15@docomo.ne.jp
    2019年02月04日 19:12
  • あほ

    送ってみろや💢
    hosomi@cp7.ocn.ne.jp
    2019年03月16日 00:37
  • キチガイの犯罪自慢はいい加減寒い
    2020年07月18日 13:23
  • よっしゃあ~
    ibkfgbmetvxvfkrg@q.4v7wpf.w.super.chance.time.sh
    ibkfgbmetvxvfkrg@a5z.k.novp.n6p.com
    ibkfgbmetvxvfkrg@f2ib6f.oxg.n6p.com
    ibkfgbmetvxvfkrg@7ux6.egieo.n6p.com
    ibkfgbmetvxvfkrg@q3f.cnzflw.super.chance.time.sh
    ibkfgbmetvxvfkrg@v4x.ak5new.super.chance.time.sh
    ibkfgbmetvxvfkrg@j2t.lf.tdt.sleep.poster.adm.com
    ibkfgbmetvxvfkrg@r9i.rp.zy3.sleep.poster.adm.com
    2022年01月12日 17:32

この記事へのトラックバック