本日のおすすめフィード

  • 0件

野党議員「ねるねるねるねを練った事もないのですか!」ねるねるねるね担当大臣「……」

kokkai_touben_shingi.png




1: 2019/02/15(金) 09:31:30.71 ID:pV+fEYAi0

野党議員「では大臣はねるねるねるねを練ると何色から何色に変わるか存じておりますか?」










2: 2019/02/15(金) 09:31:36.86 ID:pV+fEYAi0

ねるねるねるね担当大臣「記憶にございません」




3: 2019/02/15(金) 09:32:01.43 ID:nzMFD8Ogd

毎秒立てろ




4: 2019/02/15(金) 09:32:15.48 ID:pV+fEYAi0

ねるねるねるね総理「ねるねるねるねという物は、えー、封入されている2つの小袋がございます。この2つの小袋、この2つの小袋と水を混ぜ合わせる事によって色が変わる物がねるねるねるねでございます。
もちろん私はねるねるねるね総理ですから、このねるねるねるねの色が変わるという事実も当然把握しております」

野党<いいから質問に答えろよ!




5: 2019/02/15(金) 09:32:15.75 ID:aUdiTY6i0

野党ワイ「本当に美味しいのですか!? お答えください!!」




10: 2019/02/15(金) 09:33:10.83 ID:DKldWxuop

>>5
ねるねるねるね担当大臣「うまい!!」テーレッテレー




6: 2019/02/15(金) 09:32:18.78 ID:x/c1lDZ0d

山吹色のねるねるねるねは貰ってんのにな




8: 2019/02/15(金) 09:32:34.80 ID:QXT3SJwbM

すき




9: 2019/02/15(金) 09:33:00.91 ID:yaG4LkOm0

草ァ!




11: 2019/02/15(金) 09:33:33.52 ID:pV+fEYAi0

野党議員「あの老婆を証人喚問すべきだ」




17: 2019/02/15(金) 09:35:28.60 ID:JNWEL3e2a

>>11
ねるねるねるね担当大臣「女性を老婆と呼ぶことは不適切と申し上げたい。また、収録当時からかなりの年数が経っている事から
当事者にはあたらないため証人喚問の必要はない」




12: 2019/02/15(金) 09:33:41.46 ID:+/E+qZbUa

あのババア生きてんのかな




16: 2019/02/15(金) 09:34:55.19 ID:GdFLimffa

>>12
あのババア役言うほどババアじゃないし生きてるぞ




23: 2019/02/15(金) 09:38:18.93 ID:SZNOYERkH

>>12
あの魔女役、当時まだ30代のモデルやで
事故や病気で死んでないならまだ生きてるはずやで




29: 2019/02/15(金) 09:39:49.72 ID:aeWAajwE0

>>12
2008年の時点で、再び魔女が登場する初代CMを再放送する企画があったものの、魔女を演じたフランシス・ケネディが消息不明になっていたため、断念したらしいで。先述の2011年2月以降の配役も旧版とは別人なんや。




64: 2019/02/15(金) 09:53:22.41 ID:JfRIHgkra

>>29
wikiJ民すこ




13: 2019/02/15(金) 09:33:49.11 ID:pV+fEYAi0

ねるねるねるね担当大臣「それは担当の者が知っておるので問題ありません」




14: 2019/02/15(金) 09:34:33.55 ID:9NT0Y4RRp

添加物の塊




15: 2019/02/15(金) 09:34:42.31 ID:IicKIO5ca

事務方が練ってそう




18: 2019/02/15(金) 09:35:29.18 ID:YjIx3RTaM

ねるねるねるねに対しては絶対的な自信を持っておりますから、問題ありません




19: 2019/02/15(金) 09:36:42.18 ID:TgH6u3Jjr

すき




20: 2019/02/15(金) 09:37:14.54 ID:QasYKf640

もっとくれ




21: 2019/02/15(金) 09:37:55.57 ID:3qIQwucn0

ねるねるねるね省事務次官「…」




22: 2019/02/15(金) 09:37:59.36 ID:EYn4bIbm0

辻○『(国籍を)練れば練るほど(国民の顔)色が変わって、こうやって逃げて……』

ウマイッ!テッレテレー




28: 2019/02/15(金) 09:39:26.86 ID:a4sxreRBa

>>22
君おもんないで




33: 2019/02/15(金) 09:41:34.02 ID:kuD8pVx70

>>22
ええやん




44: 2019/02/15(金) 09:44:52.54 ID:faPNOxnv0

>>22
それ蓮舫やろ




45: 2019/02/15(金) 09:46:41.92 ID:CbqVVvOba

>>22
練ってるのは生コンなんだよなぁ




61: 2019/02/15(金) 09:51:57.95 ID:4qVoZi8ka

>>45
練って美味しい




52: 2019/02/15(金) 09:48:03.81 ID:Rjvw6PM2r

>>22




24: 2019/02/15(金) 09:38:27.81 ID:pV+fEYAi0

\そうだそうだ!/




25: 2019/02/15(金) 09:38:42.04 ID:8S+o+EtAd

ねるねるねるねって今も売ってるんか?




27: 2019/02/15(金) 09:38:57.61 ID:eUNEKkODH

与党幹部関係者ワイ「正直何色から何色に変わるかなんて些細な問題だ」




30: 2019/02/15(金) 09:39:52.95 ID:zGbDUeIt0

ワイはブドウみたいなの作るの好きやった




31: 2019/02/15(金) 09:40:18.93 ID:pV+fEYAi0

1の粉(意味深)
2の粉(意味深)
魔法の粉(直球)




32: 2019/02/15(金) 09:40:36.70 ID:DKldWxuop

与党幹部ワイ「そんなに練り練りしたいなら納豆でも混ぜていれば良いじゃないか…」ボソッ




39: 2019/02/15(金) 09:42:40.08 ID:JNWEL3e2a

>>32
野党議員「総理!総理!総理!知育菓子と納豆を混同する人間が党内にいる!この事実をどうお考えか!」




34: 2019/02/15(金) 09:42:07.18 ID:wqenZGxH0

ねるねるがゲシュタルト崩壊してきた




35: 2019/02/15(金) 09:42:27.35 ID:THSyag/80

ええやん




36: 2019/02/15(金) 09:42:29.08 ID:WmshhoSN0

正直トピックが違うだけでこれと同じレベルの時間の使い方しとるよな




37: 2019/02/15(金) 09:42:33.58 ID:ZR8HJ1CRd

ねるねるねるねって今のところみんな食用にしてるからいいけど
魔法の粉悪用されたらヤバイよな




38: 2019/02/15(金) 09:42:38.66 ID:udJmMxWO0

野党「こうやってつけってとはなんだー正確に答えろ」




40: 2019/02/15(金) 09:42:53.99 ID:dm61SsOFa

都知事「またBBAの話してる…」




41: 2019/02/15(金) 09:43:14.00 ID:Ml12j4al0

ねるねるねるね、全商品の中から5種類お答え下さい

さぁ、走って!




42: 2019/02/15(金) 09:43:23.38 ID:Fecg3wjD0

堀江ねーる事件




43: 2019/02/15(金) 09:43:39.92 ID:ChXfE8y50

野党議員ワイ「ねるねるねるねの水を入れる容器の耐久性不足、これは設計段階からの欠陥ではないでしょうか。お答えください」




46: 2019/02/15(金) 09:46:42.84 ID:pV+fEYAi0

総理「質問の内容は、私がねるねるねるね、この水と粉末を混ぜ合わせる事で色が変わるねるねるねるねでございますが、このねるねるねるねの色、色がですね、色が変わる事についての質問でございます」

野党<結論を言えよ!結論を!

総理「もちろん私はねるねるねるね総理でありますから、国民の皆さんに嘘を申し上げる事はございません。
国民の皆さんの公明正大な投票によって選ばれたのが私でありますから、総理でありますから、その責務、このねるねるねるねについても、真摯に取り組んでいきたいと思っている所存であります」

野党<いい加減にしろ!




47: 2019/02/15(金) 09:46:46.25 ID:xZ1JSNyA0

どうせ身体に悪いんだろう!?




48: 2019/02/15(金) 09:46:48.13 ID:MNSGA8R2p

うまい!




49: 2019/02/15(金) 09:47:13.18 ID:ChXfE8y50

ねるねるねるねよりヤンヤンつけボーの方が好きやったわ




54: 2019/02/15(金) 09:48:09.87 ID:CbqVVvOba

>>49
なぜヤンやんつけぼーを知育菓子と並べる?




58: 2019/02/15(金) 09:50:35.63 ID:ChXfE8y50

>>54
マッマと買い物行くやん?お菓子買ってええでって言われてねるねるねるねとヤンヤンつけボー欲しい言うたら1個にしなさいって言われる訳よ
で、どっち選ぶかって言うとワイはヤンヤンつけボーやったんや




53: 2019/02/15(金) 09:48:04.55 ID:pV+fEYAi0

野党議員「ねればねるほど美味しくなるというのは個人の感じ方だと思われますがそれはどのようにお考えですか」




55: 2019/02/15(金) 09:48:51.87 ID:wqenZGxH0

麻生「あんなん唯の子供騙しじゃねえか」




57: 2019/02/15(金) 09:49:38.98 ID:x6ntZVZr0

ねるねるねるねのおばあちゃん死んだときは悲しかった




59: 2019/02/15(金) 09:50:58.92 ID:0yiQTeB/x

色を変えたところで国民に納得のいく説明ができるのか




60: 2019/02/15(金) 09:51:28.83 ID:Bt8X+J790

そもそもねるのは何故か




63: 2019/02/15(金) 09:53:19.10 ID:ChXfE8y50

>>60
与党議員「そもそも、ねるねるねるねの、ねる、とは何か(ネットリ)」




62: 2019/02/15(金) 09:52:03.67 ID:Lw2QfX35a

ねるねるねるね担当大臣「ねるねるねるねは水を入れるらしいですけれども、わからないので官僚に聞いてください」




66: 2019/02/15(金) 09:53:29.29 ID:rPA/bq9GM

実際このレベルの事を言った人間がいる事実



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック