- 0件
体育教師「うーん、今日は何させようかな」運動音痴ワイ(頼むぞ……)

"この記事"のレス番号:1
体育教師「バレー」
ワイ「あ、あぁ…あぁ…あぁぁぁぁ」グニャ-
"この記事"のレス番号:2
まだマシ
"この記事"のレス番号:3
全然ええやろ
"この記事"のレス番号:4
バスケがキツイ
"この記事"のレス番号:5
バレーヤバいのわかる
"この記事"のレス番号:6
きついのはバスケやぞ
"この記事"のレス番号:7
バレー部のスパイクとか拾えんわ
"この記事"のレス番号:8
陽キャワイ「イッチの所打てば点入るでwwwwwみんな狙え狙え!!」
"この記事"のレス番号:14
>>8
これは腰巾着キョロ
"この記事"のレス番号:243
>>8
すっげえキョロ充っぽい
"この記事"のレス番号:352
>>8 敵チーム数人がガチでこれ言ってて旋律した
"この記事"のレス番号:423
>>8
陽キャはそんな冷めることしないぞ
"この記事"のレス番号:536
>>423
せやな、蚊帳の外になるだけや
"この記事"のレス番号:601
>>8
エアプ乙
陰は狙ってすら貰えないから
"この記事"のレス番号:843
>>8
ボコボコで草
"この記事"のレス番号:977
>>8
キョロちゃんで草
"この記事"のレス番号:9
長距離走
"この記事"のレス番号:20
>>9
むしろ陰キャは速いぞ
"この記事"のレス番号:46
>>20
陽キャがサボるから速く見えるだけやぞ
"この記事"のレス番号:12
バスケやらせた教師地獄に堕ちてしね
"この記事"のレス番号:13
運痴はまずサーブが打てんからな
"この記事"のレス番号:18
>>13
たまにサーブ特化型のやつもおる
"この記事"のレス番号:25
>>13
これ
サーブは運だわ
"この記事"のレス番号:492
>>13
ワイ、肩激弱、パワー貧弱、ジャンプ力超低だったけど
サーブだけは得意やったで
"この記事"のレス番号:531
>>13
ゴミみたいな陰キャがアンダーサーブで失敗してるもんな
そういう存在のおかげでマウント取れて気持ちいい
"この記事"のレス番号:675
>>13
アンダーなら距離は出るんやけどたまにあらぬ方向に飛んでいくからな
"この記事"のレス番号:969
>>13
下から飛ばしたサーブで3連続ポイント取ってて素人だらけやな思ったわ
"この記事"のレス番号:15
ミスった瞬間失点で誰もフォローできない欠陥スポーツ
"この記事"のレス番号:16
4キロ走がいちばんきつかった
"この記事"のレス番号:17
ワイサーブ届かんからグーパンで無理やり飛ばしとる
なおコントロールは皆無
"この記事"のレス番号:19
バスケはまだましやろ
"この記事"のレス番号:21
バスケはマジで無理やあんなん気軽にできるスポーツじゃないわ
スポーツは野球とラグビーの経験あるがバスケは無理やわ
"この記事"のレス番号:133
>>21
やきうの方がムズいやろ
あんなちっこい玉をこれまたほっそいほっそい棒で打つとか
"この記事"のレス番号:22
敢えてワイに何度もサーブさせたDQN
"この記事"のレス番号:23
あれなんの練習もさせてないのになんでできて当然みたいにやらせるんだよ?
陽キャでもサーブできん奴普通にいるしバカらしすぎる
"この記事"のレス番号:26
球技楽しいやん
マラソンとかほんま殺す
"この記事"のレス番号:27
体育教師「1500m走」
"この記事"のレス番号:28
バスケなんて端っこにいればいいし、ボール来たとしてもすぐパスすりゃええやん
バレーは逃げ隠れできない上にパスすらまともにさせてくれないクソ競技やぞ
"この記事"のレス番号:39
>>28
上手いやつの後ろにコソコソしてそいつにパスきたらカットすりゃええだけやからな
"この記事"のレス番号:29
何ならええんや
"この記事"のレス番号:55
>>29
持久走
サッカー
"この記事"のレス番号:177
>>29
一人で出来るもの
チームプレイなんてもってのほか
"この記事"のレス番号:30
バスケは離れてれば回ってこんやろ
"この記事"のレス番号:31
体育教師「1500m走」
"この記事"のレス番号:32
マラソンとバドミントンは当たり
球技は外れ
"この記事"のレス番号:33
バレーとかマジで好きだったわ
逆にサッカーが無理
"この記事"のレス番号:34
素人だけでやるバレーってマジでクソゲーよな
大体サーブだけで終わるし
"この記事"のレス番号:35
体育教師「あー雨降ってんのかー」
ワイ「(よっしゃ!教室で保険や!)」
体育教師「じゃあ体育館借りてバレーするぞ!」
ワイ「!?」
"この記事"のレス番号:958
>>35
これほんと嫌い
"この記事"のレス番号:36
陸上!(ほぼマラソン)が一番糞やぞ
"この記事"のレス番号:37
バレーなんて突っ立ってりゃいいけどバスケはドリブルとかいうワケわからんものがある
"この記事"のレス番号:92
>>37
ドリブルなんてしなくてもええやん
バレーはサーブとかいう強制労働があるぞ
"この記事"のレス番号:917
>>37
これは運痴エアプ
バスケの方がサボっててもバレにくいぞ
"この記事"のレス番号:38
ワイバレー部のインキャ、バレーの時間だけイキる
"この記事"のレス番号:41
バスケとか言うそびえ立つ糞
"この記事"のレス番号:43
体育でやるスポーツの中でバレーが一番ムズいやろ
"この記事"のレス番号:44
サーブのとき注目されるのきらい
"この記事"のレス番号:54
チームを組んで失敗したら責任のある競技がいやなんや
"この記事"のレス番号:65
>>54
わかるわ
"この記事"のレス番号:58
陰キャ「(ボール来たけどしゃしゃり出ない方がええかな…)」
陽キャ「なんで、動かねーんだよ」
陰キャ「(ボール来たからレシーブしなきゃ!)」
陽キャ「邪魔だ下手くそ!」
"この記事"のレス番号:61
いつも影薄いバレー部がイキイキしてたわ
"この記事"のレス番号:63
体育教師「バドミントン!」
ワイ「(やったあああああああ)」
"この記事"のレス番号:81
>>63
サーブミスるやつにとっては地獄や
"この記事"のレス番号:64
バスケは他がいくらでもフォロー出来るやん
バレーだけは絶対に他がフォロー出来ない
"この記事"のレス番号:66
運痴にはオーバーハンドパスがきつい
張り手みたいな音出すくせに飛ばんのや
"この記事"のレス番号:78
ぼっちにはペアを作る競技そのものが苦痛なんやぞ
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「【画像】チャーハン屋のおばちゃん「はいよ、ガッツリ食べな!」→結果www」- by (12/04)
「【大爆笑】京都移転の文化庁職員さん、リモート会議できず東京出張祭り」- by (12/04)
「50歳で貯蓄ゼロ…老後の費用これからどう準備すればいい?」- by (12/04)
「【苦悩】ぼくブサイク、ガチで整形を検討してるんだけどwwwwww」- by (12/04)
「【悲報】ニート僕。そろそろ危なくなってきた模様wwwwww」- by (12/03)
「紅の豚を初めて見たんだけど普通につまんねえ映画よなこれ」- by (12/03)

この記事へのコメント
試合結果に関与する事は何もせずにやってるふりして誤魔化す:0%
積極的にボールを取りに行ったりパス出す:200%