- 0件
【超悩む..】イヤホンすると親が近づく気配に気づけない←でもイヤホンしないと親に筒抜けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
"この記事"のレス番号:1
詰みでは?
"この記事"のレス番号:2
音を消すしかない
"この記事"のレス番号:21
今やらやるからって一言いえよ
"この記事"のレス番号:16
部屋までの廊下にトラップ仕掛けとけばよくね?
"この記事"のレス番号:5
普通部屋前に赤外線か動体センサー設置しておくよね?
"この記事"のレス番号:7
部屋に鍵かければよくね?
"この記事"のレス番号:23
鍵買ってきてつけろよ
"この記事"のレス番号:10
鍵ついてないからなあ
"この記事"のレス番号:6
そも、親と暮らしてない
"この記事"のレス番号:8
こどおじあるあるわかる
"この記事"のレス番号:11
>>8
やっぱあるあるだよなこれ
はよ一人暮らししてぇ
"この記事"のレス番号:29
こどおじwwwwwwwww
"この記事"のレス番号:30
>>29
うるせぇ
"この記事"のレス番号:9
一人暮らししろ
"この記事"のレス番号:12
鍵付きのノブに変えるんだよ
数千円でいける
"この記事"のレス番号:13
>>12
おうしろ
学生なら仕方ない
大学デヴューまでまて
"この記事"のレス番号:19
>>13
社会人1年目だわ
一人暮らししようと思ったけど初期費用思ったより必要で無理だった
50万以上とかどうやって皆用意してんだよ
"この記事"のレス番号:33
>>19
親に用意してもらってるに決まってるじゃん
"この記事"のレス番号:15
>>12
変えられるタイプのノブじゃないねん
"この記事"のレス番号:38
ドアにバランスボール置いとけば開かないぞ
"この記事"のレス番号:18
親を片付ける
"この記事"のレス番号:20
男のくせに実家暮らしなんて恥ずかしくないのかな
"この記事"のレス番号:25
>>20
そんな金なかったんだよ
初任給までの交通費も用意しとかなきゃならんかったし
"この記事"のレス番号:27
>>25
金ないなら仕方ないが
恥ずかしい
情けない
という心を忘れてはならない
"この記事"のレス番号:28
>>27
はよ一人暮らししたいわ
"この記事"のレス番号:24
一番ヤバいのはイヤホンが抜けた時だろ
"この記事"のレス番号:4
片方だけつければ?
"この記事"のレス番号:26
片耳だけイヤホンつけるとか
"この記事"のレス番号:31
そのための個室ビデオ
"この記事"のレス番号:40
骨伝導
オープンタイプ
イヤーカフ
"この記事"のレス番号:22
骨伝導イヤホンを男のモノに装着して直接男のモノに響かせたりできんかな
"この記事"のレス番号:32
床の振動を感じ取れ
"この記事"のレス番号:35
>>32
むしろ親が俺の部屋の振動感じ取れるからヤバい
振動というかミシミシいうし
"この記事"のレス番号:34
そんなあなたにインナーイヤー
"この記事"のレス番号:36
つまりワイヤレスイヤホン(周囲音取り込み機能付)を買えばいい、と
"この記事"のレス番号:42
外の音を拾ってくれるイヤホンも有るみたいだぞ?そんなのを見たような気がする
"この記事"のレス番号:37
つか寝静まった夜にすればいいじゃない
"この記事"のレス番号:39
>>37
今はそうしてるわ
ただ親の寝室が隣だから電気消して息潜めてやってる
"この記事"のレス番号:41
>>39
べつに一人暮らしだからって盛大に声出しながらやってるやついないだろ
"この記事"のレス番号:43
肩に掛けるやつでいいんじゃね?
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「【画像】チャーハン屋のおばちゃん「はいよ、ガッツリ食べな!」→結果www」- by (12/04)
「【大爆笑】京都移転の文化庁職員さん、リモート会議できず東京出張祭り」- by (12/04)
「50歳で貯蓄ゼロ…老後の費用これからどう準備すればいい?」- by (12/04)
「【苦悩】ぼくブサイク、ガチで整形を検討してるんだけどwwwwww」- by (12/04)
「【悲報】ニート僕。そろそろ危なくなってきた模様wwwwww」- by (12/03)
「紅の豚を初めて見たんだけど普通につまんねえ映画よなこれ」- by (12/03)

この記事へのコメント