本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】日本のネット民度がここまで落ちた理由って何?wwwwwwwwwwwwwwwww

"この記事"のレス番号:1
computer_net_stalker_man.png
1: 2019/06/15(土) 12:39:59.85 ID:wbYNtbX/0

末期って感じになってる




"この記事"のレス番号:2

2: 2019/06/15(土) 12:40:16.01 ID:iPNKZWE8a

もとから定期




"この記事"のレス番号:4

4: 2019/06/15(土) 12:40:32.76 ID:vvcoz+Mf0




"この記事"のレス番号:5

5: 2019/06/15(土) 12:40:37.54 ID:0JfOhYaHd

むしろ民度は上がってるだろ
15年前くらいはヤバかった




"この記事"のレス番号:12

12: 2019/06/15(土) 12:41:53.08 ID:fGziRpha0

>>5
うーんw




"この記事"のレス番号:6

6: 2019/06/15(土) 12:40:55.82 ID:wbYNtbX/0

他者へ暴言やら被害者叩きする事で自己を確立してる人が多すぎる




"この記事"のレス番号:7

7: 2019/06/15(土) 12:40:57.83 ID:1jZfw2+e0

落ちろ!




"この記事"のレス番号:8

8: 2019/06/15(土) 12:41:04.50 ID:VYG6Iamc0

落ちたってなんやねん
はじめはみんな下手くそ
はじめてネット触るやつが増えたってだけやん




"この記事"のレス番号:9

9: 2019/06/15(土) 12:41:07.00 ID:2DSRZDi2d

元から定期




"この記事"のレス番号:10

10: 2019/06/15(土) 12:41:31.35 ID:DmWMwGjad

ネットが簡単にできるようになったからやで
大金はらってPC買わなくてもママのお金でネットできる




"この記事"のレス番号:11

11: 2019/06/15(土) 12:41:31.69 ID:X4UR4Eyer

低年齢化




"この記事"のレス番号:13

13: 2019/06/15(土) 12:41:57.75 ID:wbYNtbX/0

ネットなんだから暴言吐いて当たり前みたいな人が増えた




"この記事"のレス番号:14

14: 2019/06/15(土) 12:42:03.37 ID:rPLmq6CC0

ネット人唇増えてるし年齢層も広がっとるからな




"この記事"のレス番号:15

15: 2019/06/15(土) 12:42:09.11 ID:e0D3giYy0

面と向かって中指立て合うよりは…




"この記事"のレス番号:16

16: 2019/06/15(土) 12:42:17.77 ID:uZj8v4kma

ネットに民度ある国とかあるんか




"この記事"のレス番号:17

17: 2019/06/15(土) 12:42:18.80 ID:Z3ECuLvm0

匿名だからやろ




"この記事"のレス番号:18

18: 2019/06/15(土) 12:42:20.02 ID:DJlgNmS40

高かった頃を知ってるような口ぶりだな




"この記事"のレス番号:19

19: 2019/06/15(土) 12:42:23.11 ID:rELsDRxHa

上に居たっけ




"この記事"のレス番号:20

20: 2019/06/15(土) 12:42:26.81 ID:HunP0b/ud

ガキが増えたんやろ




"この記事"のレス番号:22

22: 2019/06/15(土) 12:42:51.55 ID:vvcoz+Mf0

ええゆか




"この記事"のレス番号:23

23: 2019/06/15(土) 12:42:58.08 ID:l+inDZXxa

もともと無い民度が露見しただけ




"この記事"のレス番号:24

24: 2019/06/15(土) 12:43:10.95 ID:rELsDRxHa

ワイら、ドフラミンゴだった




"この記事"のレス番号:25

25: 2019/06/15(土) 12:43:27.88 ID:VhmYbkkP0

VIP全盛期の頃はJ民みたいに他人にキツイ言葉言う奴は少なかった




"この記事"のレス番号:26

26: 2019/06/15(土) 12:43:43.08 ID:cHpX0G3/a

ワイらで変えていかないかん!
やな




"この記事"のレス番号:27

27: 2019/06/15(土) 12:43:47.41 ID:0o9TJNMy0

日本人自体の民度が落ちてるのは感じる




"この記事"のレス番号:28

28: 2019/06/15(土) 12:43:49.87 ID:Wo4r+KBk0

スマホの普及




"この記事"のレス番号:29

29: 2019/06/15(土) 12:43:54.86 ID:EAEaAh8ga

元々低かったんやがそれを隠してただけ




"この記事"のレス番号:30

30: 2019/06/15(土) 12:44:00.31 ID:tjaOEyz5M

キッズ




"この記事"のレス番号:31

31: 2019/06/15(土) 12:44:05.14 ID:eK3Xeney0

スマホのせい




"この記事"のレス番号:32

32: 2019/06/15(土) 12:44:16.71 ID:tjaOEyz5M

未成年キッズの参戦




"この記事"のレス番号:33

33: 2019/06/15(土) 12:44:25.51 ID:U69I2LB5M

ストレス社会が悪いは




"この記事"のレス番号:34

34: 2019/06/15(土) 12:44:33.51 ID:EAEaAh8ga

もうネットどころか対面での会話がかなりヤバイ




"この記事"のレス番号:35

35: 2019/06/15(土) 12:44:41.58 ID:krR3PLUF0

元からだいぶ酷かった
と思ったけどオコエネタは一線超えてるわ




"この記事"のレス番号:45

45: 2019/06/15(土) 12:46:06.11 ID:MBWC9n3l0

>>35
あれをアラサーもしくは下手したらアラフォーがやってんやろ
あの手の人が社会で生きていけてるというのが凄いわ




"この記事"のレス番号:56

56: 2019/06/15(土) 12:47:34.74 ID:EAEaAh8ga

>>45
社会からしてもうね
立場さえ磐石なら平然と非道なこと言うしするで




"この記事"のレス番号:58

58: 2019/06/15(土) 12:48:02.85 ID:krR3PLUF0

>>45
まあ顔見えんからしゃーないわ
さらに言えばワイもゲスいトークも現実でたまにやるからあんまワイは偉そうに言えへんかったわ




"この記事"のレス番号:36

36: 2019/06/15(土) 12:44:54.30 ID:MBWC9n3l0

なんJのプロ野球ファンとか毎日のように煽ってて普段何してる人なんやろって思う
野球で煽れないときは政治や女叩いて煽ってるし




"この記事"のレス番号:37

37: 2019/06/15(土) 12:45:04.28 ID:ShdDdpLf0

スマホで非オタ層が入ってきたから




"この記事"のレス番号:38

38: 2019/06/15(土) 12:45:05.88 ID:rCBofYEb0

スマホで手軽になったから




"この記事"のレス番号:39

39: 2019/06/15(土) 12:45:06.86 ID:p5DbgN+w0

海外も変わらんで
英語わからんだけやろ




"この記事"のレス番号:40

40: 2019/06/15(土) 12:45:20.70 ID:trQMb0Jk0

ネットがアングラじゃなくなったからやな




"この記事"のレス番号:47

47: 2019/06/15(土) 12:46:33.26 ID:1xF0bsow0

>>40
アングラより非アングラの方が地獄ってのもなんか趣深いな




"この記事"のレス番号:57

57: 2019/06/15(土) 12:47:53.85 ID:MBWC9n3l0

>>47
なんか深いな
落語あたりでそういう話ありそう




"この記事"のレス番号:41

41: 2019/06/15(土) 12:45:42.72 ID:PtIuAYyxa

割れカスとか大昔から蔓延ってたし人間そのものがゴミなんだろ





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント

  • ネットだからこそ民度低い。
    ネットで民度高い国なんてないでしょ。
    完全に匿名性を無くせば多少良くなるだろうけど
    2019年06月16日 19:41
  • スマホの普及でリアルとネット、両方酷くなった。
    2019年07月31日 08:14
  • SNSとリアルが混在してる人格障害者とアスペが多過ぎ、

    日本の悪意を固めたような人でなしエゴイストが増加中だよ。
    2019年08月22日 08:27
  • 日本人は偽善者で私刑が大好きなんだよ、
    精神年齢が幼いDQNだらけでマウント大好きだし。

    オタク的な選民思想を拗らせたヤツ、
    リベラルみたいなイキリ散らす老害が多い。
    2019年08月22日 08:31
  • バッド エンド
    2019年10月19日 18:05
  • ネットなんてない方が良かったよ
    2021年11月30日 14:54
  • グラハム

    日本人に限った事じゃないがそこは置いとくとして。元からネットの民度自体は低かった。ただそれが昔は「一部の場所だけ」だったのが「至るところで」に変わった事で低民度が目立つ様になっただけ。まず、ネットが「匿名」である限り、民度が上がる事はないでしょう。だからと言って匿名じゃないと色々問題あるから匿名のままじゃないといけない。書き込んでる場所の管理人(運営)が不適切な発言をしてるユーザーを垢BAN等の処置をしない限り、利用者は「通報」か「ブロック」くらいしかできる事はないし、滅多にない事だが「通報」も「ブロック」もない場合は完全無視を決め込むしかない。誰かが言ってたが「ネットだから何言っても良い」と認識されてるのは事実だろう。まぁ~仮に、「ネットだから何言っても良い」なら利用規約なんて大抵の場合は無いも同然だけどね。
    2022年04月12日 10:54
  • _

    2005年辺りから低民度
    虐め加害者がネットを使い始めたのが原因
    2022年08月17日 21:01
  • まとめサイトとSNSの登場から一気に低下した印象。
    誹謗中傷は昔っからあったし、何なら昔の方が酷い所もあったが、昔は2ch(現5ch)の奥底での事が殆どだし、基本的にそこの住人も下手に他の場所でそこのノリはしないって程度の判断はしてた。

    まとめサイトってモノが出来て、そういうネットの汚所のゴミを集めて記事を作る様になった。あいつらはアクセス数稼いでなんぼだから、だんだん悪意を持って対立煽りする様になったし、そうして作られた記事は各アンテナサイトやSNS連動で拡がるようになった。
    結果としてエコーチェンバー現象やフィルターバブル現象を誘発し、ネット民の低リテラシー層の民度がどんどん悪化していった。
    2022年08月30日 08:32
  • その他大多数の貧乏人チー牛が参入してきたから
    2022年08月31日 12:12
  • ↑3
    あいつらいじめ被害者だよ、パワハラと一緒で自分がやられたことはそのまま他人にもやる
    2022年08月31日 12:14
  • スマホとまとめサイトの悪影響は大きいと思う
    2022年10月18日 23:05
  • ボーダー連中の手にネットが渡ったからだろうな、生産技術やってるがライン工どもの民度は本当に低いよ、理性なんか無いしパワハラモラハラ当たり前で若いやつはすぐ辞めていく
    2022年10月30日 12:00
  • 治安悪い地域の貧乏人の手にネットが渡ったから
    2022年11月03日 17:29
  • いじめる欲望のある奴にネットという隠れ蓑ができたからな
    起きるべくして起きたと言うべきか
    2022年11月04日 09:23
  • スマホの普及で民度の低い層がネットに参入できるようになった。
    これに尽きる。
    2022年11月06日 22:51
  • 社会経験がない連中が自分の常識のなさ(学校や仕事での経験のなさも含む)を棚上げしつつ暴論を振りかざして自分に対して否定的な意見に対しては「長文」とか筋違いのレスで否定する
    2022年11月07日 16:28
  • 一部のチーズが暴れてただけやろ
    2022年11月27日 16:10
  • 名無し

    なんjは罵詈雑言と誹謗中傷の巣窟
    2023年01月01日 19:27
  • モラルという概念がない低偏差値高卒(土方・工場・ブラック中小)の手にネットが渡ったからだろうな、所謂「DQN校」出身のやつ、真面目にやってるのに勉強できないタイプは主に知恵袋とヤフコメで暴れてる
    2023年01月04日 12:04
  • 名無し

    19歳以下にネット使わせんなよもう…酷くない所の方が少ない
    2023年01月13日 22:37
  • 名無し

    大学生ぐらいの奴らこんなとこに来んな。話合わん
    2023年02月08日 20:30
  • もうネットやめようぜ、ネットサーフィンなんて時間のムダでしかないしネットやる時間を趣味や勉強に回した方がよっぽど有意義だしな
    2023年02月22日 17:30
  • ブラック企業の底辺が暴れてるだけ
    2023年04月16日 18:33
  • なんJ、まとめサイトのコメント欄、YouTubeのコメント欄と腐りきってるよな。子供も増えてるんだろうけど誰かこのインターネットを救ってくれ
    2023年05月06日 03:37
  • 世の中知らないとか働いたことないやつが妄想とか自分の知識を信じ込んで叩こうとか煽ろうとかしてるから
    まともに相手してられない
    2023年05月07日 13:25
  • 哲学ニュースとか痛いニュースとか読解力も理解力もないゲェの極みみたいなのがいる
    2023年05月07日 13:52
  • 民度というか、以前ほど俺が何をコメントしても
    一切返答もないしハートもないし
    (何なら俺が書き込むと他のコメントへ返答に消えるバカや俺の前後のコメントにしか返答しないバカしかいないから)

    クソ面白くないだけや
    2023年05月11日 23:56
  • 一部除いてまとめサイトのコメント欄ってなんであんなに余裕ないんだろうな この世の地獄だろアレ 本当に人間なのかも怪しい
    2023年06月02日 12:31
  • 今のネットってマジで終わってるよな
    2023年06月11日 05:30
  • 日本ならではの噛みつく発言だろうな海外言うところは言うけど下品と暴言の応報スレ荒しやツイッターみたいにsage 1呟く程度のコメント多い
    2023年06月14日 11:27
  • ネット探せば探すほど毒される例えるなら中学生が普通の言葉から他の人がウゼー聞くと使いたくなるイメージ
    2023年06月14日 11:30
  • >>VIP全盛期の頃はJ民みたいに他人にキツイ言葉言う奴は少なかった

    メンタリティが違うわな
    あの頃は馴れ合いを嫌う風潮はあったけど煽りとか叩きとかここまでではなかった
    ヌクモリティとか面白ネタを自発的に提示する精神性が今はない
    2023年06月27日 19:13
  • なんでも嘘松って否定して
    おじいちゃんって言って老人いびりすればいいっていう脳タヒ
    2023年12月20日 17:57
  • なんJとか酷すぎてまともな人はもう見てないでしょ 特に2~3年前が酷かった気がする 特定の民度がいいYouTubeのコメント欄しか見てないわ
    2024年01月07日 00:00
  • これ見てる人に言いたいのはネットのパワーワードで批判したがる奴ってのは思ってもない事で批判したがる奴だから真に受けなくていい ほんとにしょうもない
    2024年03月28日 15:37
  • マジで
    2024年03月28日 15:40
  • もう見ないわ
    2024年04月14日 16:00
  • J含めアレだが一部のショート動画コメ欄は酷い
    2024年05月25日 22:50