- 0件
【悲報】転職前俺「どこいっても通用しないよ(キリッ…だっておwwんなわけwwwwwww」
"この記事"のレス番号:1
転職後俺「そうなのかもしれない(真顔)」
"この記事"のレス番号:2
わろた
"この記事"のレス番号:3
クズ俺「まあどえでもいいや」
"この記事"のレス番号:4
無能だからみんなサラリーマンやってんだよ
"この記事"のレス番号:9
>>4
それな
"この記事"のレス番号:5
前がよっぽどクソならそんな事はないんだけどね
"この記事"のレス番号:6
転生前俺「どこいっても通用しないよ(キリッ…だっておwwんなわけwwwwwww」
転生後俺「そうなのかもしれない(真顔)」
"この記事"のレス番号:7
職安いったら腐る程仕事あるやろなー
はぁーもうなにしたらいいかわからん とりあえずゲームしよw
"この記事"のレス番号:8
同業他社に就ける確率なんて野生のツチノコを捕獲するのと同じくらいだし
"この記事"のレス番号:27
>>8
頭悪そう
"この記事"のレス番号:10
ニート俺「就活ってなに」
"この記事"のレス番号:11
2年近くフリーターしても転職できたから機会とかタイミングよ
"この記事"のレス番号:12
どこ行っても通用しないのは会社にとどまっても通用しないわけだから嫌になったときに転職したほうがマシ
"この記事"のレス番号:13
オレも転職するときそれ嫌味ったらしく言われたけど結果いま幹部候補として別の会社でよろしくやってるという
"この記事"のレス番号:14
前職はうちをやめたら他でもやっていけないよとかいうクソだったわ
"この記事"のレス番号:15
嫌味の場合もあるだろうし引き止めたいけどプライドが邪魔してる場合もあるだろうし事実を言われてる可能性もある
"この記事"のレス番号:21
>>15
事実だとしてもまともな神経してる人ならそんなこと言わないだろ
"この記事"のレス番号:16
例外はあれど前職でうまく行ってない人は高確率で転職しても上手くいかないもの
前職がクソか否かに関わらず妥当なアドバイスだよ
"この記事"のレス番号:17
ゴミカス相手だからこそ円満に事を運ぶ能力が求められるんだよね
"この記事"のレス番号:18
ADSLはヤバイよ
どこも通用しない
"この記事"のレス番号:19
でもなんだかんだ数年やってこれたんだから良い世の中だと思うわ
定年まで逃げきれたら勝ちよ
"この記事"のレス番号:22
俺も散々毎回言われてきたけど
今は上手くやっていけてるよ
"この記事"のレス番号:23
通用せんけどそんなことをわざわざ言ってくるやつがいる職場に長居する気もない
"この記事"のレス番号:24
転職出来てるだけまだマシだよ
"この記事"のレス番号:25
楽な仕事はいつか見つかる
それまで転職を繰り返そう
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2025年05月(1486)
2025年04月(1440)
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「【悲報】ロシアさん、アメリカ含む複数国家に宣戦布告」- by (06/16)
「頑張って乙4取ったけど、夜勤のガソスタはひっでぇぞ」- by (06/16)
「【朗報】横浜にあの「レゴランド」を超える規模のテーマパークが建設予定」- by (06/15)
「【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ」- by (06/15)
「【悲報】てんかん隠して運転し、死亡事故 責任能力無しと無罪主張 [323057825]」- by (06/14)
「バカ「スイカ?は塩?をかけると甘くなる」←もうね、そんなわけないだろと」- by (06/13)
「若者「ゲームは買うより配信者を見た方が楽しい」ガチで広まる」- by (06/13)
「ここから日本経済が発展して超経済大国になる事はありえる?」- by (06/13)
「【緊急】朝目覚めたら枕元に」- by (06/12)
「私「さきに私が払っておくね」→私「お会計4430円だったよ!」さて、この時いくら渡すか書いてね」- by (06/11)

この記事へのコメント
それはともかく何処行っても通用しないってのは君こと上司には関係ないだろ?どっかで適当にやりますのでお気遣いなくって返しとけ