本日のおすすめフィード

  • 0件

僕「タイヤ交換お願いしまーす」ガソスタ店員「はいわかりましたー!2000円ですぅ~♬」←なんでぇぇぇえぇええええぇえええええーー!!

sick_panic_man.png
"この記事"のレス番号:1

1: 2019/08/06(火) 13:35:29.708 ID:KZA1J6J2p

ガソスタ店員「はい終わりましたー!2000円です!」

僕「ああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」





"この記事"のレス番号:2

2: 2019/08/06(火) 13:35:51.624 ID:+xXqYx630




"この記事"のレス番号:3

3: 2019/08/06(火) 13:36:09.158 ID:FJVpMtlL0

高いって言いたいの?




"この記事"のレス番号:4

4: 2019/08/06(火) 13:36:25.873 ID:KZA1J6J2p

ものの15分だぞ...




"この記事"のレス番号:5

5: 2019/08/06(火) 13:36:30.168 ID:g5Pkqv240

ばーか




"この記事"のレス番号:6

6: 2019/08/06(火) 13:37:05.315 ID:Z6UMnZfwr

自転車?




"この記事"のレス番号:7

7: 2019/08/06(火) 13:37:37.634 ID:/eqDrykE0

いやタイヤ料金も合わせれば妥当では?




"この記事"のレス番号:11

11: 2019/08/06(火) 13:38:27.607 ID:KZA1J6J2p

>>7
はい?




"この記事"のレス番号:15

15: 2019/08/06(火) 13:40:38.849 ID:/eqDrykE0

>>11
じゃあ何が言いたいの?
安かったならいいじゃん




"この記事"のレス番号:8

8: 2019/08/06(火) 13:37:42.583 ID:gn4N52Ym0

全部揃えて自分でやればいいんじゃない




"この記事"のレス番号:9

9: 2019/08/06(火) 13:37:45.589 ID:xDicUwr+d

タイヤ交換で2000円て安すぎない?
持ち込みでもそんくらいでやってくれるんだっけ




"この記事"のレス番号:10

10: 2019/08/06(火) 13:38:10.683 ID:X7zGazg50

タイヤ代込みで2000円?
安いやん




"この記事"のレス番号:13

13: 2019/08/06(火) 13:38:50.983 ID:mwTl1OC80

一本500円は安いな
嫌なら自分でやりゃいい




"この記事"のレス番号:14

14: 2019/08/06(火) 13:39:41.131 ID:0EFrorCL0

1本500円だと考えれば安いよ




"この記事"のレス番号:16

16: 2019/08/06(火) 13:40:44.913 ID:EIutDXOm0

自分でやったら何分かかるんだ?
それをたった15分で終わらせてくれたのなら
2000円の価値あるだろ
かかった時間じゃなくて
お前がやった時間との差分で価値を考えろよ




"この記事"のレス番号:18

18: 2019/08/06(火) 13:43:20.452 ID:2nK8QQQ+M

安くね?




"この記事"のレス番号:19

19: 2019/08/06(火) 13:43:53.781 ID:kIfzAs5Od

15分で高いと思うなら自分でやれや




"この記事"のレス番号:20

20: 2019/08/06(火) 13:44:00.825 ID:nKm8qwah0

安過ぎ




"この記事"のレス番号:21

21: 2019/08/06(火) 13:44:16.123 ID:LEAB/4J8d

車持ってねーから知らなかったけどタイヤってそんなに安いのか




"この記事"のレス番号:22

22: 2019/08/06(火) 13:44:44.735 ID:mW7/c3wsa

>>21
えぇ!?




"この記事"のレス番号:23

23: 2019/08/06(火) 13:45:02.573 ID:KZA1J6J2p

ダメだアスペ多すぎるwww




"この記事"のレス番号:25

25: 2019/08/06(火) 13:45:51.326 ID:hl6mp5qpa

>>23
説明したつもりになってるの?




"この記事"のレス番号:27

27: 2019/08/06(火) 13:46:02.818 ID:X7zGazg50

>>23
周りがアスペじゃなくてお前がアスペだから伝わらないんだぞ




"この記事"のレス番号:30

30: 2019/08/06(火) 13:46:46.913 ID:Z6UMnZfwr

>>23
お前、ああああああああ!!しか言ってないぞ




"この記事"のレス番号:36

36: 2019/08/06(火) 13:48:22.942 ID:38TQLVlbM

>>30
ワロタ




"この記事"のレス番号:24

24: 2019/08/06(火) 13:45:48.024 ID:55ZV7KxWa

作業内容によるな

1本脱着のみ→高すぎる
4本脱着のみ→妥当
1本持ち込み組み換え→まぁしゃーない
4本持ち込み組み換え→神スタンド




"この記事"のレス番号:26

26: 2019/08/06(火) 13:45:55.856 ID:mSVSmVOha

タイヤ四本なら通常価格
一本でそれなら高杉




"この記事"のレス番号:28

28: 2019/08/06(火) 13:46:35.113 ID:QPu+xqsMr

俺らエスパーじゃないからわからんわー




"この記事"のレス番号:29

29: 2019/08/06(火) 13:46:36.204 ID:romAEx3S0

安いじゃん




"この記事"のレス番号:31

31: 2019/08/06(火) 13:46:59.488 ID:fNmn5xBkC

判ってて煽ってるだろうけどな

高いと思うなら自分でやればいいのにね
油圧ジャッキあれば30分くらいでできるだろ




"この記事"のレス番号:32

32: 2019/08/06(火) 13:47:13.924 ID:W7a8meIeM

いや安いじゃん




"この記事"のレス番号:34

34: 2019/08/06(火) 13:47:52.743 ID:3zTWC2c30

作業工賃2000円でも妥当だと思うがな
できない奴から搾り取るのは基本だろ




"この記事"のレス番号:35

35: 2019/08/06(火) 13:47:58.176 ID:KZA1J6J2p

説明するわ
冬タイヤから夏タイヤに交換
4本持ち込みな
20分で終了2000円
つまりガソスタ店員の時給は6千円
後はわかるな?




"この記事"のレス番号:39

39: 2019/08/06(火) 13:49:03.746 ID:655b03L10

>>35
は?当たり前だろそれ




"この記事"のレス番号:45

45: 2019/08/06(火) 13:50:49.382 ID:Z6UMnZfwr

>>35
ケンモメンみたいな奴やなお前




"この記事"のレス番号:48

48: 2019/08/06(火) 13:51:22.186 ID:L4d6yNHC0

>>45
お前はなんJ民みたいな口調だな




"この記事"のレス番号:52

52: 2019/08/06(火) 13:52:18.474 ID:/0bFL+S4d

>>35
お前が払った金全部作業した店員の給料になると思ってんのかよwwwww




"この記事"のレス番号:37

37: 2019/08/06(火) 13:48:26.810 ID:romAEx3S0

ゲロ安いじゃん




"この記事"のレス番号:38

38: 2019/08/06(火) 13:48:53.443 ID:38TQLVlbM

売上が時給ってやべえな




"この記事"のレス番号:40

40: 2019/08/06(火) 13:49:12.600 ID:w/VBvdJXd

自分でやりゃスタンドでエアー入れてもらうだけで済むじゃん





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント

  • もうこういうのまとめなくていいよ・・・
    2019年08月07日 18:43
  • アスペってほんと生きるの大変だな
    2019年08月08日 18:14