本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】内定者が「御社では30代で年収1000万は可能ですか?」と聞いてきたもんだからwww

"この記事"のレス番号:1
mensetsu_hitori_man.png
1: 2019/05/31(金) 21:40:32.730 ID:z+wwZRO0r

「行くよ」って答えといた




本当は「(2割ぐらいは)行くよ」なんだけど




"この記事"のレス番号:39

39: 2019/05/31(金) 21:49:05.067 ID:PdYrNv5+a

>>1の会社何やってんのよ?業種は?




"この記事"のレス番号:52

52: 2019/05/31(金) 21:52:15.977 ID:z+wwZRO0r

>>39
ふふふ
ふふふふふ




"この記事"のレス番号:2

2: 2019/05/31(金) 21:41:06.449 ID:ZvdxWUX10

別に良いんじゃね?




"この記事"のレス番号:3

3: 2019/05/31(金) 21:41:06.734 ID:bpEbYcQV0

200万円か




"この記事"のレス番号:12

12: 2019/05/31(金) 21:43:21.411 ID:z+wwZRO0r

>>3
どう計算した??




"この記事"のレス番号:16

16: 2019/05/31(金) 21:44:24.268 ID:bpEbYcQV0

>>12
だって1000万の2割くらい行くんやろ




"この記事"のレス番号:5

5: 2019/05/31(金) 21:41:26.661 ID:NAhF3ffx0

儲かってる大企業羨ましい




"この記事"のレス番号:13

13: 2019/05/31(金) 21:43:37.005 ID:z+wwZRO0r

>>5
上には上がいるってな




"この記事"のレス番号:6

6: 2019/05/31(金) 21:41:33.896 ID:PZhozj4d0

うるせぇ行こう!だろ




"この記事"のレス番号:15

15: 2019/05/31(金) 21:44:13.471 ID:z+wwZRO0r

>>6
内定者にうるせぇなんて言ったらパワハラって思われちまうんだぜ、とマジレス




"この記事"のレス番号:7

7: 2019/05/31(金) 21:42:03.177 ID:rnF3cp1H0

可能かどうかだから普通の答えじゃね?




"この記事"のレス番号:17

17: 2019/05/31(金) 21:44:28.734 ID:z+wwZRO0r

>>7
だよな
俺は正しかった




"この記事"のレス番号:8

8: 2019/05/31(金) 21:42:14.254 ID:zPIAJ5fN0

嘘は言ってないな
一人でも行ってれば嘘じゃない
相手がそれの詳細を聞いてこないのが悪い




"この記事"のレス番号:20

20: 2019/05/31(金) 21:45:01.977 ID:z+wwZRO0r

>>8
一人だとさすがにな…特異ケースになっちまうからな…
縁故とかな




"この記事"のレス番号:10

10: 2019/05/31(金) 21:42:20.854 ID:7QsKJhN2d

御社? 貴社だろw
お前社会人かよそれでもw




"この記事"のレス番号:11

11: 2019/05/31(金) 21:43:07.710 ID:z+wwZRO0r

>>10
学生は「御社」が多いね
社会人は貴社が多い気がするわ




"この記事"のレス番号:14

14: 2019/05/31(金) 21:44:01.140 ID:7QsKJhN2d

>>11
釣りだよ馬鹿 貴社なんて口頭で言ったらその時点で帰らすわ
はいキミ嘘松確定ね




"この記事"のレス番号:19

19: 2019/05/31(金) 21:44:52.821 ID:tDcKI5Wh0

2割も行くなら高いじゃん
平均年収も1本超えてんの?




"この記事"のレス番号:27

27: 2019/05/31(金) 21:46:30.341 ID:z+wwZRO0r

>>19
いや、900万いかないぐらい




"この記事"のレス番号:21

21: 2019/05/31(金) 21:45:06.830 ID:g0o/QAhwp

貴社って使うの書くときだけやろ?




"この記事"のレス番号:22

22: 2019/05/31(金) 21:45:19.616 ID:HIoS308Jd

社会人で口頭で貴社いってるやつ見たことねぇ




"この記事"のレス番号:29

29: 2019/05/31(金) 21:47:02.764 ID:z+wwZRO0r

>>22
貴社におかれましては、とか言ってる人いるよ




"この記事"のレス番号:48

48: 2019/05/31(金) 21:51:27.557 ID:HIoS308Jd

>>29 おう、文面でな




"この記事"のレス番号:24

24: 2019/05/31(金) 21:46:02.630 ID:gbwoCplB0

可能かどうかだから当たり前の回答じゃね




"この記事"のレス番号:32

32: 2019/05/31(金) 21:47:20.950 ID:NAhF3ffx0

>>24
可能性言うなら
「(今は1人もいないけど君が頑張って会社を成長させたら)可能だよ」
もありだな




"この記事"のレス番号:34

34: 2019/05/31(金) 21:48:03.120 ID:rnF3cp1H0

>>32
普通にありだろ




"この記事"のレス番号:42

42: 2019/05/31(金) 21:50:44.157 ID:z+wwZRO0r

>>32
省略しすぎなんですがそれは




"この記事"のレス番号:26

26: 2019/05/31(金) 21:46:24.205 ID:7QsKJhN2d

社会人は貴社が多いね
この時点でもう嘘バレバレなんでもういいです!




"この記事"のレス番号:33

33: 2019/05/31(金) 21:47:30.698 ID:rnF3cp1H0

>>26
なんでイライラしてん




"この記事"のレス番号:40

40: 2019/05/31(金) 21:49:12.015 ID:z+wwZRO0r

>>30
うむうむ!




"この記事"のレス番号:31

31: 2019/05/31(金) 21:47:18.050 ID:ZpSJgfwl0

ウソ云々以前に低すぎる




"この記事"のレス番号:41

41: 2019/05/31(金) 21:49:58.866 ID:z+wwZRO0r

>>31
低いなら分かる

低すぎるはないだろー???




"この記事"のレス番号:35

35: 2019/05/31(金) 21:48:08.262 ID:a6z5Z+yDM

だって匿名掲示板だもん




"この記事"のレス番号:36

36: 2019/05/31(金) 21:48:36.734 ID:bpEbYcQV0

なんかノリが体育会系の営業ぽいけど、不動産屋さんかなんかかな




"この記事"のレス番号:46

46: 2019/05/31(金) 21:51:14.961 ID:z+wwZRO0r

>>36
いえ、キモオタです




"この記事"のレス番号:37

37: 2019/05/31(金) 21:48:44.090 ID:UJYjCdav0

無職「内定者が『御社では30代で年収1000万は可能ですか?』と聞いてきたもんだから、『行くよ』って答えといた。」
無職「本当は『(2割ぐらいは)行くよ』なんだけど」




"この記事"のレス番号:50

50: 2019/05/31(金) 21:51:52.919 ID:z+wwZRO0r

>>37
なんですかその不毛で盲目的な猛烈な妄想は




"この記事"のレス番号:38

38: 2019/05/31(金) 21:49:03.091 ID:RY7Ewb+v0

(才能があれば)いくよ





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント