本日のおすすめフィード

  • 0件

【ファ~w】アルゼンチンについて知ってることwwwwwwwwww

Argentina.png
"この記事"のレス番号:1

1: 2020/02/07(金) 12:11:34.13 ID:4YbwfWO30

スペイン語圏





"この記事"のレス番号:2

2: 2020/02/07(金) 12:11:52.99 ID:Ciumi8eOd

チェ・ゲバラの出身国




"この記事"のレス番号:3

3: 2020/02/07(金) 12:12:00.18 ID:cyDLudhxa

ボルヘス




"この記事"のレス番号:4

4: 2020/02/07(金) 12:12:15.34 ID:ULIURoZ30

牛肉美味しい




"この記事"のレス番号:5

5: 2020/02/07(金) 12:12:29.71 ID:e7PJzvtxr

>>4
これ




"この記事"のレス番号:7

7: 2020/02/07(金) 12:12:45.12 ID:aFWhCYwHd

母を訪ねて三千里はイタリア人がアルゼンチンに出稼ぎ行く実話




"この記事"のレス番号:8

8: 2020/02/07(金) 12:12:55.51 ID:xq+ZLqtO0

フォークランドでイキって負ける




"この記事"のレス番号:9

9: 2020/02/07(金) 12:12:56.68 ID:vCewdQ0n0

世界三大バックブリーカーの一つ




"この記事"のレス番号:19

19: 2020/02/07(金) 12:14:17.83 ID:1yLiTuNf0

>>9
アルゼンチン
カナディアン
あとひとつは?




"この記事"のレス番号:11

11: 2020/02/07(金) 12:13:07.75 ID:eF1gCdorp

いつも破産してる




"この記事"のレス番号:12

12: 2020/02/07(金) 12:13:13.56 ID:xq+ZLqtO0

ポルトガル領にあこがれる




"この記事"のレス番号:13

13: 2020/02/07(金) 12:13:24.15 ID:Cq7dVstKd

【アルゼンチンの歴史】

20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするがそれはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り




"この記事"のレス番号:18

18: 2020/02/07(金) 12:14:02.29 ID:4YbwfWO30

>>13
どっかで見た国やな




"この記事"のレス番号:14

14: 2020/02/07(金) 12:13:39.55 ID:Kb3eB2w/0

ボルヘスってアルゼンチンの人やったんか




"この記事"のレス番号:15

15: 2020/02/07(金) 12:13:42.52 ID:hIVQ2lka0

メッシが居ないと割と暗黒




"この記事"のレス番号:16

16: 2020/02/07(金) 12:13:44.17 ID:s2iJ7Zel0

どこにあるかよくわからないけどたぶん南米にあるのだろうということは知っていっている




"この記事"のレス番号:17

17: 2020/02/07(金) 12:13:49.69 ID:H8K4uvsNM

100年前は世界有数の先進国




"この記事"のレス番号:20

20: 2020/02/07(金) 12:14:24.05 ID:/MmgUdELM

アルジェリアとナイジェリアはあるのにナイゼンチンが存在しないという事実




"この記事"のレス番号:33

33: 2020/02/07(金) 12:18:37.38 ID:cmT9gmi5r

>>20
アルジェリアはフランスから独立する際に力を発揮したアル(al)氏の治める地
って意味や
ナイジェリアは(偉大な)ナイジェ川、からの由来だから全然違う




"この記事"のレス番号:21

21: 2020/02/07(金) 12:14:33.77 ID:NgnweXc0d

サッカー上手いと何してもむざ




"この記事"のレス番号:23

23: 2020/02/07(金) 12:15:04.74 ID:AmEokPOsd

日本の未来と言うのは分かる




"この記事"のレス番号:25

25: 2020/02/07(金) 12:15:48.50 ID:59iwFxg1p

ブラジル・・ポルトガルに支配されて今や先進国の仲間入り
アルゼンチン・・スペインに支配されて貧困国の仲間入り

アルゼンチン人はスペイン人に激怒しているらしい




"この記事"のレス番号:27

27: 2020/02/07(金) 12:16:25.78 ID:AmEokPOsd

>>25
昔はヨーロッパより金持ち国家だったんやぞ




"この記事"のレス番号:28

28: 2020/02/07(金) 12:16:39.85 ID:KxLe76ebM

サッカー強い




"この記事"のレス番号:30

30: 2020/02/07(金) 12:17:54.46 ID:oT0PX/Mx0

行ったことあればわかるけど、ほんまその辺の出店で肉焼いてるし、しかもめちゃうまいんだよな




"この記事"のレス番号:32

32: 2020/02/07(金) 12:18:30.68 ID:mtGfCa6X0

100年前は裕福
今はハイパーインフレで国外脱出




"この記事"のレス番号:35

35: 2020/02/07(金) 12:18:58.33 ID:fzDa9XGmM

一時はアメリカを超えるとか言われてたんや




"この記事"のレス番号:37

37: 2020/02/07(金) 12:19:30.18 ID:syojsxpSM

メッシ、アグエロ、テベス、ディマリア、イグアイン

ヒェーwwwwwwww




"この記事"のレス番号:38

38: 2020/02/07(金) 12:19:39.31 ID:1IgC4e9ld

日本の未来はアルゼンチンを見れば分かる事よな




"この記事"のレス番号:39

39: 2020/02/07(金) 12:19:42.63 ID:cyDLudhxa

右手にナイフを持って左手にポンチョを巻き付けて戦うのがガウチョの正式な決闘




"この記事"のレス番号:40

40: 2020/02/07(金) 12:19:57.69 ID:aYZCds5W0

隣国チリともよく喧嘩している




"この記事"のレス番号:42

42: 2020/02/07(金) 12:20:20.52 ID:g4Ivg9Nba

ワイン美味い




"この記事"のレス番号:43

43: 2020/02/07(金) 12:20:26.39 ID:+c5SHd6y0

ワイアルゼンチン人と結婚したんやけど質問ある?




"この記事"のレス番号:47

47: 2020/02/07(金) 12:21:34.42 ID:oT0PX/Mx0

>>43
どうやって知り合ったの?




"この記事"のレス番号:49

49: 2020/02/07(金) 12:22:11.77 ID:+c5SHd6y0

>>47
出会い系やで




"この記事"のレス番号:55

55: 2020/02/07(金) 12:24:01.81 ID:oT0PX/Mx0

>>49
白人なんか?




"この記事"のレス番号:60

60: 2020/02/07(金) 12:25:18.96 ID:+c5SHd6y0

>>55
彼女は白人やけどアルゼンチンに白人以外の人種ほとんどおらんで




"この記事"のレス番号:67

67: 2020/02/07(金) 12:26:46.20 ID:oT0PX/Mx0

>>60
ワイもさすがに旅行行ったことあるからそれは知っとるで
日本で白人のアルゼンチン人と付き合ってるのかぁ
羨ましいなぁ




"この記事"のレス番号:46

46: 2020/02/07(金) 12:21:32.78 ID:y7El9m1jd

世界一金持ちで幸せで経済も世界一なると言われていた

なお




"この記事"のレス番号:45

45: 2020/02/07(金) 12:21:22.07 ID:CztQjxa9a

未来の日本
このままいくと竹島紛争ありえるで




"この記事"のレス番号:83

83: 2020/02/07(金) 12:29:17.99 ID:7er47xcDr

>>45
南半球やし気候違うで




"この記事"のレス番号:44

44: 2020/02/07(金) 12:21:15.39 ID:+61Od3uap

牛が美味いらしいな




"この記事"のレス番号:51

51: 2020/02/07(金) 12:22:56.14 ID:cJ1UYwD7r

肉食いまくってる奴ら




"この記事"のレス番号:61

61: 2020/02/07(金) 12:25:36.67 ID:QCMWxlM8a

アルゼンチンのステーキ食べてみたい




"この記事"のレス番号:58

58: 2020/02/07(金) 12:25:10.62 ID:5o+wo+hMa

アルゼンチン牛肉をもっと輸入しろ





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント