- 0件
【えぇ!?】バカ「ベーシックインカムとして毎月7万配れ!!!」☜コレwwwwwwww
"この記事"のレス番号:1
働かないやつ続出だろ
"この記事"のレス番号:2
7万やぞ
"この記事"のレス番号:3
それナマポじゃん
"この記事"のレス番号:4
その分福祉関係が厳しくなるから働かないと詰むぞ
"この記事"のレス番号:33
>>4
これだわな
貯金無しで入院したら人生アウトよ
"この記事"のレス番号:5
7万もあったら遊びまくれるわ
"この記事"のレス番号:6
7万で暮らせる田舎に移住してくれ
Win-Winじゃん
"この記事"のレス番号:7
え?7万で?
"この記事"のレス番号:8
7万だと家賃は払わないとしても食費だけで半分以上消えるな
"この記事"のレス番号:9
家賃1万、食費2万として4万円も自由に使える
こんなの絶対日本が崩壊するわ
"この記事"のレス番号:10
地方で一人暮らしなら十分生きていけるな
"この記事"のレス番号:11
週3バイトしたら生きていけるな
"この記事"のレス番号:12
暇で働きたくなるぞ
"この記事"のレス番号:16
>>12
今の日本人気質からしたら確実にそうなるだろうな
で、ブラックで働くくらいならBIだけで食ってく方がマシだから
本気でブラックは絶滅する
"この記事"のレス番号:13
そのための政策じゃないの?
俺らが働くより機械が働く方がよっぽど利益出してくれるから
"この記事"のレス番号:14
ニートの願望
"この記事"のレス番号:15
そこから税金取られるんだぞ
"この記事"のレス番号:17
保険と年金なくなるから余計ニートできなくなるぞ
"この記事"のレス番号:18
年金をBIに置き換えろ
それだけで社会保障費まるまる浮く
"この記事"のレス番号:20
>>18
ナマポを発展させてBIに移行で良いよ
他はそのままで
"この記事"のレス番号:55
>>18
BIを維持できるほど社会システムがしっかりしてない
"この記事"のレス番号:19
毎月何かしら家電買っちゃいそう
"この記事"のレス番号:22
ベーシックインカム導入すると少子化が解消される実績があるんだよな
"この記事"のレス番号:25
>>22
月14万増えたら余裕だろうな
"この記事"のレス番号:23
なんとなくベーシックインカムってほぼ人が働かなくていいほど技術が発達した時の話って思ってた
あと30年は無理だろ
"この記事"のレス番号:24
財源からして
完全無職以外は5~15万税金増しね
"この記事"のレス番号:27
>>24
マイナスやんけ!
"この記事"のレス番号:26
7万じゃ家賃が出ない
"この記事"のレス番号:28
定期
ベーシックインカムの利点
・生活保護を廃止できるため、今まで生活保護の受給が恥ずかしくて申請できなかった人(3親等まで連絡がいくため)を救済できたり
中国人や在日韓国人への不正受給問題を解決できる
・不公平だった国民年金を廃止(返戻)できる
・子どもにも支給することで安心して子どもを増やせる
・更なる職業選択の自由化や、ブラック企業の根絶
"この記事"のレス番号:29
労働においても
働かなくていいって思想があるなら
同時に最低賃金もいらないって思想あるよな
そして最低賃金300円まで減って
最下層労働者の水準は
フルタイム労働で月収5万、BIで7万
税金社保支払いは5万ね
"この記事"のレス番号:40
>>29
最低賃金はともかく働く人が貴重になるならむしろ人件費上がりそうなもんだけどな
まぁ7万程度じゃほとんどの人がそのまま働くんだろうけど
"この記事"のレス番号:42
>>40
取り敢えず辞めてチンタラ1年もかけて転職活動とかやっても大丈夫になるから
転職が増えるのは確かだろうな
必然的に薄給しか出せないところは淘汰される
"この記事"のレス番号:46
>>42
薄給でも暮らしていけるんだから高給なんて出すわけないだろ
"この記事"のレス番号:57
>>42
今でこそ薄給の派遣やら仕事やらうじゃうじゃあるしこれから大量に入ってくる外国人労働者なら薄給でも文句を言わないだろうしそれに関しては可能性が低い
"この記事"のレス番号:30
家賃で消える
"この記事"のレス番号:31
>>30
住むところに困らなくなったな
"この記事"のレス番号:32
どうせ働かないから7万くれよ
"この記事"のレス番号:34
ベーシックインカムなんてユートピアが実現するわけない
"この記事"のレス番号:35
生活保護がいらないってのも不思議な話
現在11万程度でカツカツな水準だけど
もしも7万まで減らせるなら既存のなまぽを抑えられるはずだ
要介護や要医療も同様、月15~100万くらい平然とかかっている
もしもこれBIにまとめるなら無くせるって話なら
BI導入してから、BI導入と同時って言わず先に
なまぽ4万減額、医療や介護処分ってしてコストカットしていけばいいんじゃね?
"この記事"のレス番号:36
未だに財源とか言ってるやついるのか
"この記事"のレス番号:37
BI実現すれば
生活保護、年金、医療をそこに纏められますってなら
先に社会保障をBI、実現後の推定水準まで落として
月5~7万はしっかり受けられますってしとけばいいよね
数十兆浮くからその金で電柱でも埋めとけばいい
"この記事"のレス番号:39
>>37
わざわざ減らす方向で考えようとする意味が分からない
メリットも必要性もない
"この記事"のレス番号:44
7万はほんとに土地代の安い田舎じゃないと無理だな
人が分散していいな
"この記事"のレス番号:45
働かざる者食うべからずとか言う日本人には無理な話だよ
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2022年12月(651)
2022年11月(635)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5025)
2021年02月(4319)
2021年01月(5097)
2020年12月(5099)
2020年11月(4926)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2068)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「【驚愕】「関西人」が納得いかない関東の謎の食文化wwwwwwwww」- by (02/03)
「【驚愕】「関西人」が納得いかない関東の謎の食文化wwwwwwwww」- by (02/02)
「【驚愕】「関西人」が納得いかない関東の謎の食文化wwwwwwwww」- by (02/02)
「ウーマン村本「正方形は全ての角度に面がある」ワイ「なにいってだこいつ・・・」」- by 荒木俊47 (02/02)
「【悲報】わい、独身なのに趣味がなくてワロタwwwww」- by (02/02)
「【ファ―w】BBQで持ち込むと「お、やるやんけ!!」ってなる食材がこれwwwwww」- by (02/01)
「【緊急】わい「ヤバイ!スマホ水没したんだけどwwwww」」- by (02/01)
「【緊急】わい「ヤバイ!スマホ水没したんだけどwwwww」」- by (02/01)
「【驚愕】「関西人」が納得いかない関東の謎の食文化wwwwwwwww」- by (02/01)
「【悲報】ガチで『まずい』ラーメンがコチラwwwww」- by は (02/01)

この記事へのコメント
ってことにしないと、辻褄合わないのわかっってる?
健康保険も老齢年金も無しだぞ。
今回の10万円もそうだけど、BI等の一律支給って意外と不公平なこと気づいていない。
生活保護者を切ったらそいつらはそのまま犯罪者になるし
犯罪者のが生活保護者よりコスト高いんだよ
結果として増税に対応できない世帯がふえるだけじゃね
今ですら毎年1000万以上税金なのに 意味がわからん
そんなことになったら会社潰して社員全解雇したる
BIを理由に社会福祉が減ったりするのが問題なんだろ?
それと10万円辞退の話とリンクしている人は話の意味がわかっていない。
財源の話は当然する。結局財源は社会福祉削減じゃん。だから反対。それだけ。
使用者が従業員の足元見れなくなるから業態が改善していくって寸法だと思うよ。