- 0件
【超疑問】FF7のエアリス☜なんでしゃべり方が片言なの??????
"この記事"のレス番号:1
「お花 いっぱい 咲いてるの ね?」みたいなしゃべり方するじゃん
"この記事"のレス番号:2
在日
"この記事"のレス番号:4
>>2
なんかワロタ
"この記事"のレス番号:42
>>2
日とは?(哲学
"この記事"のレス番号:3
実は原作7のテキストもこんな感じ
"この記事"のレス番号:7
>>3
それよく聞くけどそうだったか?ボイス入ってるからこんな気になるんだろうか
"この記事"のレス番号:8
>>7
そうだよ
"この記事"のレス番号:10
>>7
助詞を使わないとか名詞だけ言うとか
"この記事"のレス番号:36
>>10
気づかなかったわ
"この記事"のレス番号:5
古代種ってなんか話し方も特殊なのかな?って思ってた
"この記事"のレス番号:6
意図的だよな
"この記事"のレス番号:9
古代種だから
"この記事"のレス番号:11
クライシスコアもそうだったよ
"この記事"のレス番号:12
リノアとかもそういう時ある
当時の制作の趣味やろ
"この記事"のレス番号:22
>>12
考えてみればユウナもこういう時ある気がするな
"この記事"のレス番号:29
>>22
半アルベドだから…
"この記事"のレス番号:13
なりすまし現代人だから
"この記事"のレス番号:14
死ぬから適当なんだよ
"この記事"のレス番号:20
>>14
は?ハロインが死ぬわけないだろ?
"この記事"のレス番号:23
>>20
今年はコロナで開催中止だろうな
"この記事"のレス番号:15
原作では気にも留めなかったけどボイス付きで聞くと変人っぽさがある
"この記事"のレス番号:16
JKぐらいなら多少子供っぽい喋り方でも良いけど22なのがな
てか7のパーティって地味に年齢高い
クラウドなんか主人公最年長だし
"この記事"のレス番号:17
キャラ付けだよ
"この記事"のレス番号:18
それよりティファの方が違和感強い
"この記事"のレス番号:19
ティファは声優が下手なだけだから…
"この記事"のレス番号:21
なぜか知ら~ねど~♪
それが~エアリス~♪
"この記事"のレス番号:24
ぶっちゃけ櫻井クラウドも合ってなくね?
アニメ声優感が強いからハリウッド吹き替えとかの人引っ張ってきた方がいい
"この記事"のレス番号:28
>>24
それは知らん
リメイクの方ならクラウドの
残念な所よくでてると思うけど?
"この記事"のレス番号:32
>>28
リメイクどころか派生作品全部だから俺も違和感ないわ
"この記事"のレス番号:25
変な間をいれてしゃべるだけで別にカタコトではない
"この記事"のレス番号:34
>>25
助詞を使わないからカタコトに聞こえる
"この記事"のレス番号:26
ティーダは叩かれないのになんでクラウドはやたら叩かれてるん?
"この記事"のレス番号:27
クラウドは櫻井しか考えられないけど、ティファは一考の余地あると思う
伊藤歩のダメージ食らったときの声は癖になるけど
"この記事"のレス番号:31
リノアもユウナも17だけどエアリスは22やぞ
"この記事"のレス番号:33
ティファはアドチルやキンハーのときの演技がクソゴミだったからその頃に比べれば全然良い
少なくとも作中で浮いてしまうレベルではないから許せる
"この記事"のレス番号:40
>>33
たとえば?
"この記事"のレス番号:35
ハリウッド吹き替えとかの人って例えば誰だよ
"この記事"のレス番号:37
FF7のキャラの年齢設定は比較的高めだけど現実考えたら適正だと思うよ
むしろほとんどのゲームやアニメのキャラは15そこらで中身がしっかりしすぎ
"この記事"のレス番号:38
原始人みたいな喋り方だよね
"この記事"のレス番号:39
ナナキもそういうとこあるよね
"この記事"のレス番号:43
特徴的ではあるけど別に変ではないよね
"この記事"のレス番号:44
>>43
他の作品に比べて単語と単語に間を入れてないからな
他のエアリスは間を入れてるからカタコトに聞こえる
"この記事"のレス番号:45
その点、リュックはアルベド語でも可愛い、中身も可愛い
"この記事"のレス番号:47
言われてみればカタコトっぽい
"この記事"のレス番号:48
エ
ア
リ
ス
あっ・・・
"この記事"のレス番号:49
原始人ぽいよな
コノサキ エキ アルノ
この先にね、駅があるの
どっちがいい?
"この記事"のレス番号:54
>>49
アマゾンかインディアンみたいで良いじゃん
"この記事"のレス番号:46
インディアン、ウソつかない
アマゾン、トモダチ
つまりアメリカ大陸住民
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「アメリカさん、核のボタンを持って広島平和記念資料館に入館してしまう」- by (04/23)
「ぶっちゃけフリーWi-Fiって犯罪してもバレようがなくね?」- by (04/22)
「ぶっちゃけフリーWi-Fiって犯罪してもバレようがなくね?」- by (04/22)
「遊べるエロゲに手を出してしまったワイ、もう戻れない」- by (04/22)
「【悲報】フォークリフトで遊んでいた小学生、死亡」- by (04/22)
「【悲報】漫画とかでよく見る「剣に炎を纏わせて斬るやつ」、マジで意味が無い」- by (04/21)
「【悲報】会社さん会社説明で横文字使いたすぎて何言ってるかわからない……」- by (04/21)
「人事「ラフな格好で来てください」」- by (04/21)
「通販生活「殺せ、殺せ、殺せ、殺されろ、殺されろ、殺されろ」 [128776494]」- by (04/21)
「女が夏に履いてるグラディエーターみたいなサンダル」- by (04/21)

この記事へのコメント