- 0件
【チー牛】プロレーサー、「たかがゲームじゃないか」www
1: 2020/05/28(木) 23:00:34.10 ID:X1369kMO0
「たかがゲームじゃないか」 フォーミュラEの公式バーチャルレースにプロのシムレーサーを“替え玉”として参加させたダニエル・アプトを解雇するというアウディの決定を現役ドライバーたちが疑問視している。
ダニエル・アプトは、フォーミュラEの公式バーチャルレース『Formula E Race at Home Challenge』で自分の代わりにプロのシムレーサーを起用するという不正行為が発覚。大会から失格となるとともに10,000ユーロの“強制寄付”を命じられた。
これを受けて、アウディはダニエル・アプトを“出場停止”にすることを発表。
この決定を受け、DSテチーターから参戦する2度のチャンピオンであるジャン・エリック・ベルニュはアウディの決定に批判的に語った。
「結局のところこれはゲームだ。真剣に取り組むべきではあるけど、たかがゲームじゃないか」とジャン・エリック・ベルニュはTwitterに投稿。
現在、実世界のフォーミュラEのポイントリーダーであるアントニオ・フェルックス・ダ・コスタは、今後はもうバーチャルレースのライブ配信はやめると語った。
「さようならTwitch、さようなら配信・・・もうやめるよ。また会おう」とアンドニオ・フェリックス・ダ・コスタは投稿。ジャガーのフォーミュラEドライバーであるジェームス・カラドもゲーム配信はやめると宣言している。
「バーチャルのレースはみんなを楽しめるためのものであって、僕たちの日常の仕事ではない。でも、それが僕たちの日常の仕事を犠牲にしている」
ファンも現実のレースが再開するまでのつなぎであることは十分に理解しているはず。プロゲーマーによる本格的な“eスポーツ”とは線を引いて、“バーチャルレース”はドライバーたちの楽しいゲーム大会ということでいいのではないだろうか。
https://f1-gate.com/formula_e/f1_56492.html
ダニエル・アプトは、フォーミュラEの公式バーチャルレース『Formula E Race at Home Challenge』で自分の代わりにプロのシムレーサーを起用するという不正行為が発覚。大会から失格となるとともに10,000ユーロの“強制寄付”を命じられた。
これを受けて、アウディはダニエル・アプトを“出場停止”にすることを発表。
この決定を受け、DSテチーターから参戦する2度のチャンピオンであるジャン・エリック・ベルニュはアウディの決定に批判的に語った。
「結局のところこれはゲームだ。真剣に取り組むべきではあるけど、たかがゲームじゃないか」とジャン・エリック・ベルニュはTwitterに投稿。
現在、実世界のフォーミュラEのポイントリーダーであるアントニオ・フェルックス・ダ・コスタは、今後はもうバーチャルレースのライブ配信はやめると語った。
「さようならTwitch、さようなら配信・・・もうやめるよ。また会おう」とアンドニオ・フェリックス・ダ・コスタは投稿。ジャガーのフォーミュラEドライバーであるジェームス・カラドもゲーム配信はやめると宣言している。
「バーチャルのレースはみんなを楽しめるためのものであって、僕たちの日常の仕事ではない。でも、それが僕たちの日常の仕事を犠牲にしている」
ファンも現実のレースが再開するまでのつなぎであることは十分に理解しているはず。プロゲーマーによる本格的な“eスポーツ”とは線を引いて、“バーチャルレース”はドライバーたちの楽しいゲーム大会ということでいいのではないだろうか。
https://f1-gate.com/formula_e/f1_56492.html
8: 2020/05/28(木) 23:02:32.83
これはゲーマー(笑)ですわ…
9: 2020/05/28(木) 23:02:35.53
本場は違うな
14: 2020/05/28(木) 23:03:32.20
本当の車で速い奴が速いってことはよくできてるんやな
102: 2020/05/28(木) 23:13:44.72
>>14
全然違うぞ
プロレーサーがレースゲームやって配信する企画だったのに、ゲーマー雇って替え玉にした奴が優勝
で、それがバレて所属チームを解雇されたんだ
全然違うぞ
プロレーサーがレースゲームやって配信する企画だったのに、ゲーマー雇って替え玉にした奴が優勝
で、それがバレて所属チームを解雇されたんだ
18: 2020/05/28(木) 23:04:46.65
これはプロ
19: 2020/05/28(木) 23:04:47.12
eスポーツw
20: 2020/05/28(木) 23:05:00.18
eゲーマーをどんだけ煽ってもお前らが勝ったわけじゃない定期
75: 2020/05/28(木) 23:11:01.25
>>20
君たちゲーマーも別に負けてないで
そもそも戦う土俵に上がっとらんのやし
君たちゲーマーも別に負けてないで
そもそも戦う土俵に上がっとらんのやし
21: 2020/05/28(木) 23:05:13.37
コロナのおかげでスポーツ、テレビ、映画あらゆるライバルが停滞するなかほぼ通常活動ができるeスポーツは、さぞファンを増やしたんやろなぁ
23: 2020/05/28(木) 23:05:17.28
ゲームがリアルに追いついたんやな
面白そうだから俺も買おうかなってなりそう
面白そうだから俺も買おうかなってなりそう
24: 2020/05/28(木) 23:05:17.73
最近のリアルなゲームだとプロレーサーは上手いのかな
マリオカートとかだとゲーマーの方が上手そうだが
マリオカートとかだとゲーマーの方が上手そうだが
31: 2020/05/28(木) 23:06:32.30 ID:X1369kMO0
>>24
リアルすぎるとそらプロには勝てない
あくまでeゲーマーはゲームでのプロ
リアルすぎるとそらプロには勝てない
あくまでeゲーマーはゲームでのプロ
25: 2020/05/28(木) 23:05:29.37
fpsとかと違ってリアルがあるからしゃあないわな
29: 2020/05/28(木) 23:06:00.77
草
30: 2020/05/28(木) 23:06:13.29
ゲームにすり寄ってきてこの言い草はダサいな
なら本業やっとればええやん
なら本業やっとればええやん
33: 2020/05/28(木) 23:06:48.19
レースゲームって結構進化しとるんやな
プロレーサーとか必要な能力ゲームと被ってるしプロレーサーには勝てんわ
プロレーサーとか必要な能力ゲームと被ってるしプロレーサーには勝てんわ
49: 2020/05/28(木) 23:08:25.42 ID:X1369kMO0
>>33
現実での練習が金かかりすぎるからシミュレーターがリアルになってきてる
現実での練習が金かかりすぎるからシミュレーターがリアルになってきてる
34: 2020/05/28(木) 23:07:03.68
本物のレーサーが勝ちまくれるレースゲームって相当再現度高くね?
めっちゃ良いゲームやん
めっちゃ良いゲームやん
36: 2020/05/28(木) 23:07:22.35
強制寄付ってなんだよ
37: 2020/05/28(木) 23:07:30.70
現実のテクニックがゲームでも反映されるってすごくね
レースゲーってそんなにリアルなんだな
レースゲーってそんなにリアルなんだな
39: 2020/05/28(木) 23:07:43.51
無双した上にたかがゲーム扱いはゲーマーの脳が破壊されるわ…
41: 2020/05/28(木) 23:07:53.09
軍人に戦争ゲームやさせたら強いんかな
43: 2020/05/28(木) 23:08:06.01
替え玉使ってたって話ちゃうんか?
44: 2020/05/28(木) 23:08:13.81
ホンマモンのレーサーがゲーマーに代わりにゲームやってもろたってことちゃうんか?
45: 2020/05/28(木) 23:08:15.10
eゲーマーって言いかた初めて見たわ
46: 2020/05/28(木) 23:08:22.66
シムレーサーってなんや?
プロゲーマーのことか?
プロゲーマーのことか?
52: 2020/05/28(木) 23:08:53.12
いやゲームだろ
引用元: ・プロレーサー、eゲームを無双した挙げ句「たかがゲームじゃないか」と言い出す
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2025年07月(853)
2025年06月(1439)
2025年05月(1486)
2025年04月(1440)
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2025年06月(1439)
2025年05月(1486)
2025年04月(1440)
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「【悲報】植松聖氏「きちんと説明すれば半分はわかってくれる」記者「いやないないwwww」」- by (07/19)
「47歳男性「『草』が意味分からなかった。なぜ『草』が笑いの意味になるのか?」」- by (07/18)
「親ガチャとか言ってるアホ来いや」- by (07/18)
「【悲報】QR決済、すでに時代遅れになってしまう」- by (07/18)
「パソコンが普及する前の時代ってどうやって仕事してたんだ?」- by (07/18)
「ヒカル「勝俣州和さんに出会ってとてつもない成長と学びがあった」」- by (07/17)
「黄金伝説で行われた過酷伝説ランキングwywywywywywywywy」- by (07/17)
「ウーバーイーツ配達員「日本もチップ導入すべき 海外見習え」」- by (07/17)
「47歳男性「『草』が意味分からなかった。なぜ『草』が笑いの意味になるのか?」」- by (07/16)
「【悲報】ワイ最底辺(24)の昼ごはんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」- by (07/16)

この記事へのコメント