本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】ワイ、なんか最近『金縛り』が多くてワロタwwwww

2250979.jpg
"この記事"のレス番号:1

1: 2021/11/29(月) 23:35:08.272 ID:qbBx5ALn0NIKU

しかも人の気配を感じるタイプの金縛り






"この記事"のレス番号:2

2: 2021/11/29(月) 23:35:41.105 ID:+w1qpQ570NIKU

あーぁ




"この記事"のレス番号:3

3: 2021/11/29(月) 23:35:48.180 ID:ZagyCysO0NIKU

ストレスだからゆっくり休め




"この記事"のレス番号:5

5: 2021/11/29(月) 23:36:04.762 ID:qbBx5ALn0NIKU

ストレスなのか




"この記事"のレス番号:6

6: 2021/11/29(月) 23:36:06.354 ID:yIMw7ApV0NIKU

睡眠麻痺




"この記事"のレス番号:7

7: 2021/11/29(月) 23:36:16.143 ID:vK9F8s6d0NIKU

気のせいだよ




"この記事"のレス番号:8

8: 2021/11/29(月) 23:36:18.660 ID:zy7cgpUV0NIKU

金を使わずに人生をクリアするみたいな縛りかと思った




"この記事"のレス番号:9

9: 2021/11/29(月) 23:36:21.465 ID:36gyehjm0NIKU

よくある
きにすんな




"この記事"のレス番号:10

10: 2021/11/29(月) 23:36:41.144 ID:bLe1zstv0NIKU

ちゃんとあったかくしてねてる?




"この記事"のレス番号:11

11: 2021/11/29(月) 23:36:53.129 ID:zy7cgpUV0NIKU

金縛りの原因は浅い睡眠

浅い睡眠になるのは疲れや生活リズムの乱れから




"この記事"のレス番号:17

17: 2021/11/29(月) 23:38:43.181 ID:qbBx5ALn0NIKU

>>11
なるほどね




"この記事"のレス番号:12

12: 2021/11/29(月) 23:37:58.112 ID:HIyU0vQ60NIKU

天井を見てみ




"この記事"のレス番号:13

13: 2021/11/29(月) 23:38:04.106 ID:plsuoreK0NIKU

包囲磁石で部屋の中調べて、クルクル回る所は磁場が乱れてるかも知れない
そう言う場所で寝たり、長時間居るのは良くない




"この記事"のレス番号:18

18: 2021/11/29(月) 23:39:09.517 ID:qbBx5ALn0NIKU

>>13
なんか怖い
めちゃくちゃぐるぐるしてたらどうしよう




"この記事"のレス番号:14

14: 2021/11/29(月) 23:38:28.298 ID:rQ8Yc1V10NIKU

俺も少し前まで酷かったが最近は収まった
特に何もしてない




"この記事"のレス番号:19

19: 2021/11/29(月) 23:39:10.174 ID:rQ8Yc1V10NIKU

あぁ寒くなったから外に置いてた観葉植物家に入れたら金縛り収まったわ




"この記事"のレス番号:21

21: 2021/11/29(月) 23:39:16.143 ID:FR3L/J8b0NIKU

受験終わったら収まった




"この記事"のレス番号:22

22: 2021/11/29(月) 23:39:46.219 ID:36gyehjm0NIKU

仕事中のちょっとした空き時間に椅子に座ってウトウトしてるだけで金縛りになったりする
湯舟につかったまま金縛りになったときは流石に焦った




"この記事"のレス番号:23

23: 2021/11/29(月) 23:40:24.312 ID:rQ8Yc1V10NIKU

まぁすごいのって起きててもガチガチに金縛り合うから寝てる最中のはまだ大丈夫だよ




"この記事"のレス番号:26

26: 2021/11/29(月) 23:44:00.762 ID:rQ8Yc1V10NIKU

俺は何かが入ってくる感覚で起きる
それを受け入れると金縛りうめき声
だるすぎるウトウトしてると来て何度も起こされたことある





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント