- 0件
【衝撃】ローラさん、爆弾発言をしてしまう!!!!!!
"この記事"のレス番号:1
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2022年06月12日 18:09 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/12/kiji/20220612s00041000514000c.html
モデルでタレントのローラ(32)が、12日放送の日本テレビ系「アナザースカイ 復活スペシャル」(後3・00)に出演。米ロサンゼルスでの食生活を語った。
ローラは、ロサンゼルスでの食事は「今は、だいたい8割くらいがヴィーガンで、2割はお魚いただいたりしてる」という。ヴィーガンではないと否定するも「もっと植物性になるかもしれないし、自分の様子をみながらやってる」と話した。
ローラは「元々、そのオーガニックとかヴィーガンとか意識してた」そうで、「ロスに来てから(植物由来製品が)いろんなとこに当たり前にあったりする」ことをきっかけに「もっと自分で調べたくなったり、それを実践してみたりすると“あ、なんか心にも優しいな”って」と今の食生活に繋がったと語った。
しかし「ネガティブな気持ちになったり、食べた後に後悔したり…そうならなければ、どんな人がいてもいい、どんな食べ方でもいい」と話し「私は今、自分の中でなんか感じてチャレンジしてる食べ方だけど、それがもし合わない人だっていると思うし」と多様性に理解を示した。
さらに「でも日本は元々そうだったじゃん。お肉を食べない文化だったから…。でしょ?だから、私たちのDNAには入ってるから、なんか日本でヴィーガンがこれから増えると、もう世界でトップになるんじゃないかな?」と笑い、日本への期待を語った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/12/jpeg/20220612s00041000480000p_view.jpg
"この記事"のレス番号:3
つれーわー、俺8割ヴィーガンだわー、つれーわー
"この記事"のレス番号:4
見なくなったがモデル業で頑張ってるのかな?
"この記事"のレス番号:5
ローラのこと、お前らは嫌いかもしれないけど俺は好きだ
"この記事"のレス番号:6
2割も食べていてヴィーガンっていうのはおかしい
"この記事"のレス番号:164
>>6
2割はチートだろw
"この記事"のレス番号:7
魚は…?
"この記事"のレス番号:8
今日馬刺し食べたけど…
もしかしてボクもヴィーガン?
"この記事"のレス番号:9
俺は3割
"この記事"のレス番号:10
8割焼肉で良いよな
"この記事"のレス番号:11
教育って大事だな
"この記事"のレス番号:16
>>11
それと育った環境
"この記事"のレス番号:33
>>16
育った環境が違うから好き嫌いは否めない
"この記事"のレス番号:13
適度な肉食はボケ防止になるってモーニングショーでやってたけどな。
"この記事"のレス番号:14
おかげで昔の日本人は低身長
"この記事"のレス番号:15
バングラデシュ人のお父さんが諸事情で日本では暮らしにくいからアメリカで一緒に暮らすことにしたのかな
"この記事"のレス番号:17
>でも日本は元々そうだったじゃん。お肉を食べない文化だったから…。
魚、鳥、猪、鹿・・・
"この記事"のレス番号:18
ヴィーガンって野菜しか食わないんだろ
魚、兎、雉、猪、熊このへん昔から食ってると思うけど。これでヴィーガンですって言ったら猛反発されるやろ
"この記事"のレス番号:19
俺も米ばかり食べてるしたぶん6割くらいヴィーガンだろう
"この記事"のレス番号:20
ガチなヴィーガンは味噌汁の魚介系の出汁も駄目だろ
"この記事"のレス番号:89
>>20
乳製品もダメとか言ってたな
まあ勝手にやればいいけど
"この記事"のレス番号:26
今夜は牛肉食べたけど
牛は草を食べてるから俺もヴィーガンだな
"この記事"のレス番号:27
つまり「野菜好き」
"この記事"のレス番号:30
ただの雑食やんけ
"この記事"のレス番号:34
日本人だけど肉ばっかり食べてるよ
"この記事"のレス番号:37
禁止されても隠れて食ってたのが日本人なんです
さくら肉とかぼたん肉とかの隠語がその歴史の名残だったりするらしい
"この記事"のレス番号:52
毎食2割は肉ってそれ普通の飯じゃね
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「【画像】チャーハン屋のおばちゃん「はいよ、ガッツリ食べな!」→結果www」- by (12/04)
「【大爆笑】京都移転の文化庁職員さん、リモート会議できず東京出張祭り」- by (12/04)
「50歳で貯蓄ゼロ…老後の費用これからどう準備すればいい?」- by (12/04)
「【苦悩】ぼくブサイク、ガチで整形を検討してるんだけどwwwwww」- by (12/04)
「【悲報】ニート僕。そろそろ危なくなってきた模様wwwwww」- by (12/03)
「紅の豚を初めて見たんだけど普通につまんねえ映画よなこれ」- by (12/03)

この記事へのコメント