本日のおすすめフィード

  • 0件

【衝撃】独身オッサン、ずっと結婚しない自由を語ってた結果wwwwwww

hikidashi_ooi_businessman.png
"この記事"のレス番号:1

1: 2022/06/13(月) 11:14:06.30 ID:jgPfz6Oe0

■相談LINE「独身おっさんはどうやって友達を作れば」 胸が痛くなる切実な内容に「未来の自分」「恥を捨てるしかない」

 この相談を受けたのは、ライターのヨッピーさん(@yoppymodel)。相談内容は、「会社以外の知り合いが全くいなくて危機感を覚えているのですが、いい年した独身のおっさんはどうやって友達を作ればいいのでしょうか」というもの。

 ヨッピーさんはこの相談に「友達の飲み会混ぜてもらってそこから友達の輪を増やしていくとか…?」と提案。しかし、返ってきた言葉は「その友達がいないんですが」。ヨッピーさんはただ、「胸が痛い」としか言えなくなってしまったのでした。

 この内容にネット上では、「これに関してはほんとに自分も危ない」「わたしもヲタクになってなかったら完全にこうなってたわ」「私ね」など理解を示す声や、「会社以外に自分の居場所を作ることがまず必要」「小さい店を探して1人飲みの常連になる」「年齢差を気にしないのも一つかと思います」といった知見が寄せられていました。

画像
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/10/kontake1607966_220609yoppi01.jpg






"この記事"のレス番号:2

2: 2022/06/13(月) 11:14:16.14 ID:jgPfz6Oe0




"この記事"のレス番号:3

3: 2022/06/13(月) 11:15:06.45 ID:sYP3QtDI0

友達0人になる前にアクションせーや




"この記事"のレス番号:4

4: 2022/06/13(月) 11:15:58.87 ID:zdA2ZRU5p

アイドルのライブとかにいって恥も外聞もなく暴れる
これが最適解やで




"この記事"のレス番号:5

5: 2022/06/13(月) 11:16:15.43 ID:qq1+nCXn0

なんJ民が友達なんやが




"この記事"のレス番号:6

6: 2022/06/13(月) 11:16:54.74 ID:dKH457yv0

お前が始めた物語だろ




"この記事"のレス番号:7

7: 2022/06/13(月) 11:16:55.93 ID:Dr7ObR560

趣味見つければなんとでもなる
絵とか手軽でええぞ
discordで作業通話とかできる




"この記事"のレス番号:10

10: 2022/06/13(月) 11:17:53.51 ID:LKZ+6/8ca

>>7
こういう無意味な人生送りたくなかったら結婚するんやな




"この記事"のレス番号:15

15: 2022/06/13(月) 11:19:02.02 ID:Dr7ObR560

>>10
なんにもないお前に言われてもね…😅




"この記事"のレス番号:89

89: 2022/06/13(月) 12:06:17.68 ID:UGyLztKqd

>>15
効いてて草




"この記事"のレス番号:8

8: 2022/06/13(月) 11:17:34.22 ID:amEU2jDsd

それってYO!




"この記事"のレス番号:11

11: 2022/06/13(月) 11:17:55.19 ID:esszrdX/0

趣味のコミュニティーとか探せばあるやろ




"この記事"のレス番号:13

13: 2022/06/13(月) 11:18:45.27 ID:fFunnqta0

そんな奴結婚しても家に居場所ないだろ




"この記事"のレス番号:21

21: 2022/06/13(月) 11:21:22.82 ID:B9o8fKi+0

>>13
これ




"この記事"のレス番号:14

14: 2022/06/13(月) 11:18:48.73 ID:W3YcQZNfd

既婚者は気軽に飲みに行けんから誘いづらい
独身同士のおっさんが集まっても会話がない
これが現実




"この記事"のレス番号:19

19: 2022/06/13(月) 11:20:02.91 ID:TCUvBCz3a

いやこんなん分かりきってたやろ
ネットを真に受けた馬鹿が痛い目見てるだけ




"この記事"のレス番号:20

20: 2022/06/13(月) 11:20:40.20 ID:LZdeKptpa

愚者は経験に学ぶってマジやな




"この記事"のレス番号:22

22: 2022/06/13(月) 11:21:38.38 ID:DmYqFu7z0

結婚しないじゃなくてできなかったおっさんだろ




"この記事"のレス番号:23

23: 2022/06/13(月) 11:22:34.96 ID:zqg1GQIU0

リーマンショックで無職になるかもと覚悟した時、一人だからまだ気持ち的にまだ耐えれたけど、妻と子供とかおったらプレッシャーで狂うだろなとは思った

そん時もう自分に結婚は無理だと思った
自分以外の人間のために生きるとか重圧がすごすぎる
逆に仕事辞めたくても辞められなくなるだろうし




"この記事"のレス番号:25

25: 2022/06/13(月) 11:23:49.48 ID:dPAyRyj6a

いうて友達とかいるか?
会社で居場所あれば十分すぎるやろ

自分は今も続いてる中学と大学の友人おるけど
繋がりなくなったとしても何も困らん




"この記事"のレス番号:27

27: 2022/06/13(月) 11:25:22.02 ID:QOy/mRg8p

>>25
会社の居場所なんてそのうち無くなるやろ




"この記事"のレス番号:30

30: 2022/06/13(月) 11:27:26.24 ID:0DweejUca

>>25
居る間はありがたさに気づかないんやぞ
失って初めて気がつくんや
あと生涯独身の人間増えたといっても
まともな職場だと高齢独身は腫れ物みたいな扱い受けるからな




"この記事"のレス番号:33

33: 2022/06/13(月) 11:28:36.35 ID:u6Pfqrmj0

>>30
マジでこれ
てかどこでもその扱い受けると思うよ
マジで犯罪者みたいな扱い受ける




"この記事"のレス番号:26

26: 2022/06/13(月) 11:24:20.14 ID:+T0Sn8/gM

28やが休日やることなさ過ぎて虚しいから結婚してもいい気分になってる
去年までは一生独り身でええわ!っておもてたけど




"この記事"のレス番号:32

32: 2022/06/13(月) 11:27:56.59 ID:D6ejGWDi0

>>26
彼女はおるんか?




"この記事"のレス番号:35

35: 2022/06/13(月) 11:29:04.98 ID:+T0Sn8/gM

>>32
おらんで
ちょうど一年前に3年付き合ってた彼女と別れた
そのときは結婚とか無理とか思ってたんやけどな




"この記事"のレス番号:47

47: 2022/06/13(月) 11:37:29.40 ID:D6ejGWDi0

>>35
そのくらいの歳から35くらいまでがモテやすいらしいな




"この記事"のレス番号:28

28: 2022/06/13(月) 11:25:36.70 ID:exeE5NwP0

既婚おっさんやけど独身おっさんと一緒やで




"この記事"のレス番号:31

31: 2022/06/13(月) 11:27:34.86 ID:B9o8fKi+0

今の生活に何の不自由も感じないし
危機感持ってるような人が存在するなんてネット見るまで知らなかったワイは
そもそも結婚に向いとらんのや




"この記事"のレス番号:34

34: 2022/06/13(月) 11:28:39.16 ID:Sn1y4/KW0

マッチングアプリ使わないと出会いがない時点でもう負けてるわ




"この記事"のレス番号:41

41: 2022/06/13(月) 11:32:58.51 ID:CJG/nNd+0

仮に何かの間違いで結婚できたとしても
今知り合いいないなら一緒やろ





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント