本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】「ジャニーズ」、嵐以降で国民的なグループが出ていないという事実wwwww

idol_man.png
1: ベア 22/06/23(木) 02:10:44 ID:LsrE

SMAP→嵐→?

強いて言えばKing&Princeだが、老若男女全ての支持があるかと聞かれると…

2: ベア 22/06/23(木) 02:11:49 ID:yDMQ

ストーンズかな…


4: ベア 22/06/23(木) 02:12:19 ID:LsrE

>>2
曲知らないのだが


3: ベア 22/06/23(木) 02:11:51 ID:0qy0

kat-tunが誰も抜けず、みんな真面目なら嵐を越えるか、同等の人気あったろうにな...


5: ベア 22/06/23(木) 02:13:27 ID:0qy0

ストーンズ、キンプリより
なにわ男子が覇権取るだろ 多分


6: ベア 22/06/23(木) 02:15:29 ID:t6LC

一番勢いあるのはストーンズらしい


7: ベア 22/06/23(木) 02:16:01 ID:LsrE

なにわ男子も知ってるけど曲がわからないな


8: ベア 22/06/23(木) 02:17:01 ID:t6LC

>>7
YouTubeの広告でなんか流れてたな


9: ベア 22/06/23(木) 02:17:34 ID:oy7v

曲がわからんのはガチ


10: ベア 22/06/23(木) 02:17:54 ID:3OB4

よく考えたらジャニーズのグループで男にも普通に人気あるのってすごいことだったな


12: ベア 22/06/23(木) 02:18:21 ID:oy7v

>>10
Hey!Say!JUMPより前は大体男にも人気あった気がするわ


16: ベア 22/06/23(木) 02:19:03 ID:0qy0

>>10
smap、v6、kat-tunとtokioくらいやろ
男性人気がそれなりにあったのって 


17: ベア 22/06/23(木) 02:19:29 ID:oy7v

>>16
関ジャニとかKinKi Kidsとかも割とちゃう?


11: ベア 22/06/23(木) 02:18:01 ID:gXAn

嵐以降本当にわからん


13: ベア 22/06/23(木) 02:18:45 ID:LsrE

サビ聴いたらわかるって曲が多いことが嵐の強み


15: ベア 22/06/23(木) 02:19:00 ID:oy7v

>>13
タイアップの強さやね


14: ベア 22/06/23(木) 02:18:51 ID:71JL

ジャニーズが飽きられてる感あるし無理やろ


19: ベア 22/06/23(木) 02:20:18 ID:4Dct

何人かが知られてるレベルならまだいるだろうけど
全員顔と名前がわかるグループとなると難しそう


20: ベア 22/06/23(木) 02:20:23 ID:t6LC

トキオはむしろ女人気無さすぎる


21: ベア 22/06/23(木) 02:21:06 ID:fvUT

SMAPはキムタクゲーだとして、嵐のバランスの良さは奇跡やないか


22: ベア 22/06/23(木) 02:21:42 ID:oy7v

一時期二宮ゲーっぽさあったけど巻き返したよな


72: ベア 22/06/23(木) 02:31:25 ID:CSVa

EXILEは人数増やしすぎて自滅したな


86: ベア 22/06/23(木) 02:34:01 ID:3OB4

世代交代失敗した感あるよな
はやくショートセカンド埋めないと

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655917844/

本日のおすすめフィード

この記事へのコメント