本日のおすすめフィード

  • 0件

【絶望】ワイ中卒無職、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・

pose_zetsubou_man (3).png
"この記事"のレス番号:1

1: 2022/06/23(木) 09:52:14.59 ID:q4sEfnF10

家追い出されるんやご何にもわからん






"この記事"のレス番号:4

4: 2022/06/23(木) 09:57:37.82 ID:zST54wE7M

何才?




"この記事"のレス番号:5

5: 2022/06/23(木) 09:59:52.72 ID:q4sEfnF10

>>4
21




"この記事"のレス番号:6

6: 2022/06/23(木) 10:01:41.15 ID:ydGKZvEI0

ナマポでいいやん
むしろ受けやすくて羨ましいよ




"この記事"のレス番号:16

16: 2022/06/23(木) 10:11:47.62 ID:q4sEfnF10

>>6
一度受けたら再起できなさそうら




"この記事"のレス番号:7

7: 2022/06/23(木) 10:03:49.08 ID:ydGKZvEI0

俺なんか馬鹿のくせに大学出て会社員やってたから地獄を見たよ
34の時に仕事辞めて自由になったけど、もう人生半分終わってたんだ…




"この記事"のレス番号:20

20: 2022/06/23(木) 10:14:34.50 ID:q4sEfnF10

>>7
大学行ってるんならまだマシだろ
フリーターとかでもやっていけるんじのえか




"この記事"のレス番号:23

23: 2022/06/23(木) 10:15:47.99 ID:ydGKZvEI0

>>20
もう働くの嫌なんだ
生活保護になりたいと思っている




"この記事"のレス番号:25

25: 2022/06/23(木) 10:16:36.51 ID:q4sEfnF10

>>23
いいんじゃね?
のんびり生きていければ十分や




"この記事"のレス番号:8

8: 2022/06/23(木) 10:04:22.96 ID:zST54wE7M

若さだけいっぱい仕事あるやろ




"この記事"のレス番号:9

9: 2022/06/23(木) 10:06:16.05 ID:XgnEdDga0

21ならなんとでもなるで




"この記事"のレス番号:10

10: 2022/06/23(木) 10:07:08.63 ID:nbDbmMrXa

中卒て全体の4%とかやっけ
選ばれた人やな




"この記事"のレス番号:11

11: 2022/06/23(木) 10:07:11.70 ID:fJpJFz9V0

25歳ニートのわいよりマシやん




"この記事"のレス番号:12

12: 2022/06/23(木) 10:09:49.98 ID:gdXtA0Ocd

職人やれよ




"この記事"のレス番号:13

13: 2022/06/23(木) 10:10:36.65 ID:q4sEfnF10

絶対無理




"この記事"のレス番号:24

24: 2022/06/23(木) 10:16:12.78 ID:KHYnxzxxp

バイトなら数打ちゃ当たるよ




"この記事"のレス番号:26

26: 2022/06/23(木) 10:17:16.73 ID:q4sEfnF10

>>24
大事なこと忘れてたわ
バイト見つかっても住む場所ないやん




"この記事"のレス番号:27

27: 2022/06/23(木) 10:17:54.75 ID:g3UXEr3b0

>>26
バイトするから家に置いてくれって頼むか住み込みのを見つけるしかないな




"この記事"のレス番号:28

28: 2022/06/23(木) 10:18:44.83 ID:q4sEfnF10

>>27
ワイ離島住み
バイトなんて無い




"この記事"のレス番号:30

30: 2022/06/23(木) 10:19:40.63 ID:jcKObIZ+0

むしろハイクラス技術職を目指した方がいいでしょ
底辺は学歴フィルターかけようとしてくるけど技術さえ証明できれば肩書きなんて要らんっていう世界だし





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント