本日のおすすめフィード

  • 0件

【画像】ワイ(31)の『住民税』、ガチで恐ろしい事になってしまったんだけど・・・・・・

money_nouzei_woman_sad.png
"この記事"のレス番号:1

1: 2022/06/28(火) 12:57:04.44 ID:YXucaRiYM

酷くない?






"この記事"のレス番号:2

2: 2022/06/28(火) 12:57:26.81 ID:AmZ2gASRM

めっちゃ稼いでるな




"この記事"のレス番号:3

3: 2022/06/28(火) 12:57:50.38 ID:Q4vUlXRod

住むだけでなんで税金取られるんやろな




"この記事"のレス番号:42

42: 2022/06/28(火) 13:19:25.40 ID:vuVYhcTQ0

>>3
住んでるからだろ




"この記事"のレス番号:4

4: 2022/06/28(火) 12:58:54.58 ID:Y1wTQncUd

前年度の年収いくらやったんや?




"この記事"のレス番号:9

9: 2022/06/28(火) 12:59:49.41 ID:YXucaRiYM

>>4
8088072円




"この記事"のレス番号:12

12: 2022/06/28(火) 13:01:37.24 ID:Y1wTQncUd

>>9
稼いでまんなぁ~^^




"この記事"のレス番号:13

13: 2022/06/28(火) 13:02:36.52 ID:YXucaRiYM

>>12
なお夜勤有り残業年600時間




"この記事"のレス番号:5

5: 2022/06/28(火) 12:59:04.26 ID:uLIy36WQ0

住民税はエグい




"この記事"のレス番号:6

6: 2022/06/28(火) 12:59:11.46 ID:Sz2+lqgX0

自慢か?




"この記事"のレス番号:7

7: 2022/06/28(火) 12:59:24.31 ID:CvSRdpxb0

稼いだ分上乗せという恐ろしい税金




"この記事"のレス番号:8

8: 2022/06/28(火) 12:59:30.92 ID:gaxRVBYla

住まなければ住民税は取られない?




"この記事"のレス番号:10

10: 2022/06/28(火) 12:59:57.13 ID:JlLsWVBjd

ふるさと納税ちゃんとやれ




"この記事"のレス番号:13

13: 2022/06/28(火) 13:02:36.52 ID:YXucaRiYM

>>10
今年はやるつもりや




"この記事"のレス番号:11

11: 2022/06/28(火) 13:01:11.80 ID:eOkBiYj1a

年収1000前後?ぐらいか




"この記事"のレス番号:15

15: 2022/06/28(火) 13:02:42.94 ID:Meji7Wyp0

稼いでんね




"この記事"のレス番号:17

17: 2022/06/28(火) 13:03:28.90 ID:0NR8ZXjVd

そりゃ日本から脱出したくなるわな




"この記事"のレス番号:18

18: 2022/06/28(火) 13:04:22.20 ID:fmlmFHsz0

>>17
なお世界の税金はさらに高い模様




"この記事"のレス番号:37

37: 2022/06/28(火) 13:14:35.58 ID:UZVetTm00

>>18
他所の国は住民税いうんがないところも多いんやで




"この記事"のレス番号:19

19: 2022/06/28(火) 13:04:23.13 ID:bRANotY60

痛くもかゆくもないやん
もっと払ってもええんやないか




"この記事"のレス番号:21

21: 2022/06/28(火) 13:05:13.63 ID:B5RJMZYV0

910万くらいを超えるとさらにえぐいで
別に東京で世帯年収でそれくらいだと子供いたらマジで余裕ないのに諸々補助の対象外になり始めるからな
頭おかしいで

まあワイはシングルやから払うけども…子持ち世帯はよくキレないなと思う




"この記事"のレス番号:22

22: 2022/06/28(火) 13:05:22.98 ID:8UmQqrGva

まあ年収800ならこんなもんやろ
ワイ残業できんから一生かけても行かん可能性あるで





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント