本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】有名なサッカー漫画、ほとんどない事が判明してしまうwwwwww

soccer_shot_man.png
"この記事"のレス番号:1

1: 2022/11/26(土) 12:06:33.67 ID:jFj6gmoL0

バスケ→スラムダンク
バレーボール→ハイキュー
サッカー→?






"この記事"のレス番号:2

2: 2022/11/26(土) 12:06:50.68 ID:J3r3PO5dd

キャプ翼




"この記事"のレス番号:3

3: 2022/11/26(土) 12:07:12.93 ID:TWBFknCq0

ジャイキリ




"この記事"のレス番号:5

5: 2022/11/26(土) 12:09:03.08 ID:ZKPbg7Ro0

有名なら満場一致でキャプ翼やろ
面白いなら一致しないかもしれないが




"この記事"のレス番号:6

6: 2022/11/26(土) 12:10:04.24 ID:jFj6gmoL0

>>5
最近やとブルーロックやアオアシも人気やん 一致はせんやろ




"この記事"のレス番号:7

7: 2022/11/26(土) 12:11:12.60 ID:oiY3ff2S0

>>6
そもそも有名じゃないやろ




"この記事"のレス番号:8

8: 2022/11/26(土) 12:12:12.07 ID:jFj6gmoL0

>>7
いや有名やろ




"この記事"のレス番号:11

11: 2022/11/26(土) 12:15:38.19 ID:T07Sf3JW0

有名→キャプ翼
サッカー部→ファンタジスタ
名作→俺フィー
蒼き伝説→シュート
腐→ホイッスル

昔ならこうやな




"この記事"のレス番号:13

13: 2022/11/26(土) 12:16:17.96 ID:jFj6gmoL0

>>11
いやむしろ 腐→ブルーロックやと思うわ




"この記事"のレス番号:12

12: 2022/11/26(土) 12:16:12.00 ID:89NrKtbS0

Wikipediaより
この時点でレベルが違うやろ

----------------------------------------------------------------------
本作品の影響は日本だけに留まらず世界各国にも及び、ジネディーヌ・ジダン[14]、
ティエリ・アンリ[336]、セバスティアン・フレイ[337]、キリアン・エムバペ[338](以上フランス代表経験者)、
アレッサンドロ・デルピエロ[14]、フランチェスコ・トッティ[14]、ジェンナーロ・ガットゥーゾ[14]、
ジャンルカ・ザンブロッタ[14]、フィリッポ・インザーギ[339](以上イタリア代表経験者)、
リオネル・メッシ[286]、セルヒオ・アグエロ[339](以上アルゼンチン代表経験者)、カカ[286] (ブラジル代表)、
フェルナンド・トーレス[340][341] 、アンドレス・イニエスタ[342] 、シャビ[339] (以上スペイン代表経験者)、
アレクシス・サンチェス[343] (チリ代表)、ハメス・ロドリゲス[344][345] (コロンビア代表)、
ルーカス・ポドルスキ[346](ドイツ代表)

がファンであることや影響を受けたことを公言している。




"この記事"のレス番号:14

14: 2022/11/26(土) 12:17:28.51 ID:jFj6gmoL0

>>12
まあそりゃ玄人の目から見たらそうかもしれんけど サッカーをあんま知らずにサッカー漫画だけを見てるような層にとっては最近の漫画の方が有名と感じるんやないか?




"この記事"のレス番号:18

18: 2022/11/26(土) 12:18:30.26 ID:89NrKtbS0

>>14
「最近の」なんて条件を今ごろ後付けするなよ




"この記事"のレス番号:15

15: 2022/11/26(土) 12:18:00.88 ID:3rK/C/7vM

オフサイドがみんなの心のナンバーワンだと思ってたけどちゃうのか
凄く裏切られた気持ちでショック




"この記事"のレス番号:19

19: 2022/11/26(土) 12:18:35.55 ID:ngAiR3iza

キャプ翼に決まってんだろガキの俺でも等身がやばいのと名前だけは知ってるぞ




"この記事"のレス番号:22

22: 2022/11/26(土) 12:19:25.57 ID:81OINFTV0

ホイッスル




"この記事"のレス番号:23

23: 2022/11/26(土) 12:19:30.85 ID:4oSfuyFX0

俺たちのフィールド




"この記事"のレス番号:28

28: 2022/11/26(土) 12:20:32.42 ID:mmuGxgYKa

まだ初期の路線ならブルロワンチャンあったんじゃない
今は跳ねないジョジョ3部やってるだけやし、もう修正不可




"この記事"のレス番号:32

32: 2022/11/26(土) 12:21:07.39 ID:jFj6gmoL0

>>28
まあ確かに初期に比べると勢いは落ちたかも




"この記事"のレス番号:31

31: 2022/11/26(土) 12:21:05.67 ID:X9fGZhAg0

シュート 長く続いた割に地味
オフサイド 地味
Jドリーム 地味
マイスター キャプ翼になれた逸材だった惜しい作品
ファンタジア 地味
俺フィー 名作だけど地味




"この記事"のレス番号:50

50: 2022/11/26(土) 12:23:44.72 ID:jFj6gmoL0

一緒やってなよw




"この記事"のレス番号:51

51: 2022/11/26(土) 12:23:51.36 ID:NgcpIsN10

キャプ翼よりブルーロックの方が有名って思ってるようなやつはスラダンより黒子の方が有名って思ってそう




"この記事"のレス番号:74

74: 2022/11/26(土) 12:30:40.60 ID:jzyM8zSZ0

有名ならキャプ翼一択やろ
そら人それぞれ好みもあるし世代もあるから"好きな"なら割れるけど
ここで客観的にキャプ翼出せない奴は仕事できなそうw





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント