- 0件
【衝撃】日本が「IT化」してない理由ってなんでなん?????

1: ベア 2023/01/09(月) 23:05:06.25 ID:SfKQwJ7N0
GAFAMみたいなグローバル企業が生まれてこない→仕方ない
IT化遅れた→まぁ時間とかタイミングあるから仕方ない
IT化しない→んんん?
IT化遅れた→まぁ時間とかタイミングあるから仕方ない
IT化しない→んんん?
2: ベア 2023/01/09(月) 23:06:25.27 ID:Ocmtqa4L0
利権
3: ベア 2023/01/09(月) 23:07:06.28 ID:SfKQwJ7N0
なんでIT化しないの?
市役所とか全国で同じシステム使ったり、
引っ越しとか転居とかネットだけで完結できるようにすりゃいいじゃん
何のためのマイナンバーなの?
市役所とか全国で同じシステム使ったり、
引っ越しとか転居とかネットだけで完結できるようにすりゃいいじゃん
何のためのマイナンバーなの?
4: ベア 2023/01/09(月) 23:08:28.28 ID:8/qQ3wcb0
アメリカの圧力
10: ベア 2023/01/09(月) 23:10:09.87 ID:SfKQwJ7N0
>>4
関係なくね?そもそも役所とかが非効率なことやるのはわかるけど、
それによって利用者が1日とか時間無駄するってことわからないの?
関係なくね?そもそも役所とかが非効率なことやるのはわかるけど、
それによって利用者が1日とか時間無駄するってことわからないの?
5: ベア 2023/01/09(月) 23:08:48.26 ID:CPJn518m0
新たにITできる人材を雇えんのや
欧米みたいにITについてこれない人材をクビにできんからな
欧米みたいにITについてこれない人材をクビにできんからな
6: ベア 2023/01/09(月) 23:09:15.03 ID:CRczodX50
真面目がゆえにITにしないといけないほどの問題が起こってない
7: ベア 2023/01/09(月) 23:09:42.28 ID:onlxDwpv0
高齢者が適応出来ない
8: ベア 2023/01/09(月) 23:09:49.89 ID:rDCO4j9n0
ぬくもり重視
9: ベア 2023/01/09(月) 23:09:53.96 ID:HQqrtTc60
それ会社の上司に言ってみ
堰を切ったようにゴチャゴチャいろいろ言うと思うけど内容は問題ではなくて、何が問題かはその時点でわかるやろ
堰を切ったようにゴチャゴチャいろいろ言うと思うけど内容は問題ではなくて、何が問題かはその時点でわかるやろ
11: ベア 2023/01/09(月) 23:10:35.34 ID:xqUBnjFg0
年功序列で上のジジイが許可しないから
12: ベア 2023/01/09(月) 23:11:12.01 ID:NNgyjygG0
上層部のジジイのせい
13: ベア 2023/01/09(月) 23:11:19.59 ID:fpzpPtfZ0
向上心が無いから、中高年をPC使えないまま放置してる
だからIT化と言われても会社の経営層はピンと来ないし、何に投資すればどれだけ作業が効率化されるのか理解してない
実感として理解できない。だから設備や社内システムに投資しない。
だからIT化と言われても会社の経営層はピンと来ないし、何に投資すればどれだけ作業が効率化されるのか理解してない
実感として理解できない。だから設備や社内システムに投資しない。
20: ベア 2023/01/09(月) 23:13:06.07 ID:SfKQwJ7N0
>>13
民間レベルなら大企業はどこもDXやってるよ
中小企業ぐらいだよやってないのは。やらなくても済む、スケールメリットが無いとかがやらない理由だろう
民間レベルなら大企業はどこもDXやってるよ
中小企業ぐらいだよやってないのは。やらなくても済む、スケールメリットが無いとかがやらない理由だろう
24: ベア 2023/01/09(月) 23:16:35.02 ID:fpzpPtfZ0
>>20
ワイの勤め先は社員1万人以上いる、それなりの規模の会社やがやってないぞ
ちなブラック企業大賞2連覇企業の子会社
ワイの勤め先は社員1万人以上いる、それなりの規模の会社やがやってないぞ
ちなブラック企業大賞2連覇企業の子会社
14: ベア 2023/01/09(月) 23:11:29.20 ID:jCLi9ZQK0
NTTとかいうデータセンター大量に持ってたアドバンテージを溝に捨てた企業
15: ベア 2023/01/09(月) 23:11:43.20 ID:ZGjjWdqP0
いやしてるやろ
一昔前は官僚がビデオ会議するなんて官公庁案件で考えられなかった
一昔前は官僚がビデオ会議するなんて官公庁案件で考えられなかった
16: ベア 2023/01/09(月) 23:11:43.62 ID:HQqrtTc60
めっちゃ抽象的にまとめるなら文化とか風習とかそんなもん
18: ベア 2023/01/09(月) 23:12:14.10 ID:YdtrQpLT0
IT化すると職を失うような無能が死ぬほど多いから
25: ベア 2023/01/09(月) 23:17:08.84 ID:SfKQwJ7N0
>>18
人手不足なんだし、他の仕事やらせたら良いんじゃないの?
介護とか、道路工事とか
人手不足なんだし、他の仕事やらせたら良いんじゃないの?
介護とか、道路工事とか
28: ベア 2023/01/09(月) 23:19:03.60 ID:YdtrQpLT0
>>25
例えば元々どこかの企業で書類を手書きで書いてたやつが介護とか道路工事をやりたがると思うか?
例えば元々どこかの企業で書類を手書きで書いてたやつが介護とか道路工事をやりたがると思うか?
19: ベア 2023/01/09(月) 23:12:20.12 ID:2orVOPyd0
普通に特許やろな
関税もかけられんしフロンティア企業が独占する市場
関税もかけられんしフロンティア企業が独占する市場
22: ベア 2023/01/09(月) 23:13:18.79 ID:4oPWCkN/0
IT化IT化いうけどさ具体的に何をすれば良いのさ?
それがいまいちよく分からんのよね
買い物は現金を使わなくして仕事はテレワークって意味?
それがいまいちよく分からんのよね
買い物は現金を使わなくして仕事はテレワークって意味?
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673273106/
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2023年12月(400)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「お前らの母校の有名人あげてけwwwwwwwwww」- by (12/09)
「お前らの母校の有名人あげてけwwwwwwwwww」- by (12/09)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/09)
「エアコン専用コンセント増設するのに4~5万かかるらしい」- by 名無し (12/09)
「【悲報】医療ドラマ、内科医を扱う作品が無い」- by (12/08)
「【悲報】外国人、日本人が会話の中でいちいち相づちをするあの癖をウザいと思っていた」- by (12/08)
「【悲報】女さん「女が料理できると思ってる男、気持ち悪い」」- by (12/08)
「野球選手(年収億です。モテます。人気者です。)←こいつを応援する理由」- by (12/08)
「【悲報】女さん「女が料理できると思ってる男、気持ち悪い」」- by (12/08)
「【悲報】マジで『弱者』男性の特徴がこちら・・・・・・・」- by (12/08)

この記事へのコメント