本日のおすすめフィード

  • 0件

【衝撃】『佐賀県』にある物がコチラwwwwwww

japan_character8_kyuusyuu2_saga.png
"この記事"のレス番号:1

1: 2023/01/23(月) 13:46:24.639 ID:sBBO+aVd0

マジで何があるん???






"この記事"のレス番号:2

2: 2023/01/23(月) 13:46:42.151 ID:eyH0oUJP0

はにわ?




"この記事"のレス番号:3

3: 2023/01/23(月) 13:46:44.489 ID:Ju16XLS20

佐賀の歌




"この記事"のレス番号:4

4: 2023/01/23(月) 13:46:59.010 ID:UGjkqAS50

佐賀には城がある




"この記事"のレス番号:5

5: 2023/01/23(月) 13:47:05.677 ID:uUAKzVZnd

クリーク




"この記事"のレス番号:6

6: 2023/01/23(月) 13:47:06.127 ID:8M28jJdm0

吉野ヶ里遺跡




"この記事"のレス番号:7

7: 2023/01/23(月) 13:47:17.172 ID:ELlrbwlz0

ロマンス




"この記事"のレス番号:8

8: 2023/01/23(月) 13:47:18.221 ID:7pt7PQJp0

ロマンシング




"この記事"のレス番号:9

9: 2023/01/23(月) 13:47:26.899 ID:CLvJrjte0

異世界




"この記事"のレス番号:10

10: 2023/01/23(月) 13:47:55.979 ID:nYGxyiRB0

ロマサガとコラボで盛り上がってるよ




"この記事"のレス番号:11

11: 2023/01/23(月) 13:48:24.600 ID:Uot9G7kta

浪漫寝具佐賀店




"この記事"のレス番号:12

12: 2023/01/23(月) 13:48:28.345 ID:mccb21m7H

ゾンビランド




"この記事"のレス番号:13

13: 2023/01/23(月) 13:48:34.983 ID:q6+7epM8d

イカ 温泉 有田焼 など




"この記事"のレス番号:14

14: 2023/01/23(月) 13:48:53.259 ID:SFmpTsd90

吉野ヶ里遺跡
有田焼、伊万里焼
あとなんか温泉と佐賀牛




"この記事"のレス番号:15

15: 2023/01/23(月) 13:49:02.360 ID:vDcEYjH80

呼子のイカ
有明海の海苔
有明海の牡蠣
焼物
温泉
佐賀競馬
唐津競艇
吉野ヶ里遺跡




"この記事"のレス番号:16

16: 2023/01/23(月) 13:49:21.364 ID:rNq6D12+0

はなわ




"この記事"のレス番号:17

17: 2023/01/23(月) 13:49:35.768 ID:mSprG2rA0

若者には厳しそうだな




"この記事"のレス番号:24

24: 2023/01/23(月) 13:51:22.405 ID:TXc1V6Oo0

>>17
若者は基本的に福岡まで足伸ばしてるからって佐賀出身の同僚が言ってた




"この記事"のレス番号:18

18: 2023/01/23(月) 13:49:39.106 ID:SFmpTsd90

唐津焼もか




"この記事"のレス番号:20

20: 2023/01/23(月) 13:50:31.743 ID:P40BKru3r

徳島よかなんかある




"この記事"のレス番号:21

21: 2023/01/23(月) 13:50:34.000 ID:GstrXOV5d

道路




"この記事"のレス番号:25

25: 2023/01/23(月) 13:51:33.299 ID:w+F+dSkV0

井戸水!




"この記事"のレス番号:26

26: 2023/01/23(月) 13:51:39.023 ID:apwDX2pGd

まだ佐賀県だけ年明けて無いらしい




"この記事"のレス番号:27

27: 2023/01/23(月) 13:51:50.517 ID:GF6Wykka0

マジで場所もよくわからん
九州の東側が北から福岡、大分、宮崎
西側が長崎、熊本、鹿児島だろ
佐賀県ってどこにあるのか




"この記事"のレス番号:37

37: 2023/01/23(月) 13:57:26.577 ID:tVCaRjMMa

>>27
地味に交通結束点になってるのが佐賀
関東だと埼玉的ポジション




"この記事"のレス番号:29

29: 2023/01/23(月) 13:52:17.693 ID:Otx/Io4ea

ゆめがある




"この記事"のレス番号:30

30: 2023/01/23(月) 13:54:57.805 ID:8pXAbmvBp

>>29
ゆめタウンは福岡にもあるよ




"この記事"のレス番号:31

31: 2023/01/23(月) 13:55:21.969 ID:w+F+dSkV0

星がきれい!




"この記事"のレス番号:32

32: 2023/01/23(月) 13:55:25.615 ID:SLW7xeSs0

サウナシュラン3年連続1位のらかんの湯があるぞ




"この記事"のレス番号:35

35: 2023/01/23(月) 13:56:08.147 ID:C4tieSwrd

焼き物とか?




"この記事"のレス番号:40

40: 2023/01/23(月) 13:58:58.053 ID:1ux+nG8x0

耕地利用率が100%を超えている数少ない県




"この記事"のレス番号:42

42: 2023/01/23(月) 14:01:10.635 ID:mr7YvCv+0

鳥栖アウトレットがあるだろ?




"この記事"のレス番号:43

43: 2023/01/23(月) 14:01:50.307 ID:ybG9ei5xd

SAGAがある




"この記事"のレス番号:48

48: 2023/01/23(月) 14:05:17.969 ID:Wyn3jGwFM

吉野ヶ里遺跡は結構すごいじゃん





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント