本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】周囲の人「不良が更生するよりずっと真面目にやってる人の方が偉いぞ!」←これwwwwww

bakudan_hatsugen_oldman.png
"この記事"のレス番号:1

1: 2023/01/29(日) 13:34:48.270 ID:JYMLPc4odNIKU

相対的な話を今してねーから
それ言い出したらずっと真面目な人よりノーベル賞受賞者の方が偉いとかキリなくなるぞ






"この記事"のレス番号:2

2: 2023/01/29(日) 13:35:31.508 ID:mHytfQuXaNIKU

いやそれでいいんじゃねえの




"この記事"のレス番号:3

3: 2023/01/29(日) 13:35:32.301 ID:x09B2C8a0NIKU

相対的にそこらの人より偉くねーのにでかい顔してんじゃねーよ




"この記事"のレス番号:4

4: 2023/01/29(日) 13:36:13.165 ID:t8RllkkzdNIKU

相対的な話してんだからそれでいいだろ




"この記事"のレス番号:5

5: 2023/01/29(日) 13:36:33.322 ID:yn6dBRSM0NIKU

ノーベル賞受賞者は偉くていいんじゃね、平和賞は茶番だけど




"この記事"のレス番号:6

6: 2023/01/29(日) 13:36:34.518 ID:7eAxsYjK0NIKU

だからノーベル賞受賞者は普通の真面目な人よりも称賛されてるんだろ
キリがあるとかないとかではなく更生しただけの不良を褒めるのはおかしいってだけで




"この記事"のレス番号:7

7: 2023/01/29(日) 13:37:24.114 ID:sZ799KSS0NIKU

>>6
別におかしくはないぞ
なら障害者がリハビリ頑張って社会復帰しても誉めるなってことになる




"この記事"のレス番号:12

12: 2023/01/29(日) 13:41:19.711 ID:IS6VmEuj0NIKU

そもそも頑張ってる=ちゃんと仕事してるぐらいなもんだから
それ自分のためだろ




"この記事"のレス番号:15

15: 2023/01/29(日) 13:42:42.525 ID:eEIVItu1rNIKU

相対的な話だろ
更生したヤンキーの方がずっと真面目なやつよりえらいって風潮だったんだよ
今は違うけど




"この記事"のレス番号:16

16: 2023/01/29(日) 13:43:51.253 ID:eEIVItu1rNIKU

不良は実際知能が低いんだから障害があると言っても間違いでもない




"この記事"のレス番号:17

17: 2023/01/29(日) 13:44:52.032 ID:gI7ZCLUdMNIKU

それまでの蓄積した悪行があるんだから普通の扱いになるだけでも有り難く思え




"この記事"のレス番号:19

19: 2023/01/29(日) 13:45:33.548 ID:nhAUDRp+aNIKU

でも不良がまじめになったのは感動する市人間的魅力がある
単にまじめなだけの奴とかつまらねえし




"この記事"のレス番号:20

20: 2023/01/29(日) 13:46:36.299 ID:y9b/AitmMNIKU

真面目な人も頑張ってないわけじゃないでしょ
困難の末に目標達成するのも感動する




"この記事"のレス番号:23

23: 2023/01/29(日) 13:48:03.505 ID:JYMLPc4odNIKU

君は不良から更生したんだ、偉い←分かる

君は不良から更生したんだ、ずっと真面目にやってる人の方が偉い←論点違う

更生賞賛はその不良の"上向きのベクトル"を褒めてるわけだからそれを相対的に評価するなら
ずっと横ばいのベクトルであるただの真面目な人を出しても評価観点が変わって比較にならない
この気持ち悪さに気付けないやつ頭悪すぎない?




"この記事"のレス番号:24

24: 2023/01/29(日) 13:48:15.092 ID:MYpZdvUf0NIKU

そもそも普通に真面目に生きた人間なんていない
有名幼稚園にお受験する傾向からもう格差が生まれてるから




"この記事"のレス番号:25

25: 2023/01/29(日) 13:48:42.850 ID:xrEwlMQ/0NIKU

そもそも、真面目=偉い なのか?




"この記事"のレス番号:28

28: 2023/01/29(日) 13:50:15.670 ID:eEIVItu1rNIKU

>>25
偉いだろ
真面目に努力してたら偉いだろ?




"この記事"のレス番号:35

35: 2023/01/29(日) 13:53:20.268 ID:MYpZdvUf0NIKU

>>28
それを言うのは周りの人間だけ
自分から真面目だから偉いと思い込むのは病気
まあここにいる時点で底辺の人間と同じ穴のムジナって事になるけど




"この記事"のレス番号:42

42: 2023/01/29(日) 13:55:43.020 ID:eEIVItu1rNIKU

>>35
意味が分からないんだけど誰が自分で思うって言ったの???
ここはみんな他人が思う前提で話してるだろ
そんなこと言ったらヤンキーが「俺は更生したから偉い」って思ってたらどうなんだって話だし




"この記事"のレス番号:27

27: 2023/01/29(日) 13:49:16.584 ID:tEb/SFgyrNIKU

偉い偉くないって形容詞って相対的じゃなければ存在しなくない?
相対的だけど他の人との比較じゃなくて過去の不良と現在の不良と比べた偉いって意味だろ




"この記事"のレス番号:29

29: 2023/01/29(日) 13:51:09.122 ID:O3sC+6IIMNIKU

真面目な人って真面目っていうか独善的なやつが多いよね




"この記事"のレス番号:34

34: 2023/01/29(日) 13:52:49.475 ID:eEIVItu1rNIKU

>>29
ヤンキーとかの方が他人の言うこと聞けなかったりしない?




"この記事"のレス番号:43

43: 2023/01/29(日) 13:56:23.591 ID:y9b/AitmMNIKU

>>29
真面目っていっても色んな意味があるしな

そういうのは自分のルールだけに真面目な人ってやつで
頑固で融通が効かない
周囲にマイルールを押し付けて
思い通りにならないと怒ったり拗ねたり

真面目ではあるけど精神年齢は低いタイプだな




"この記事"のレス番号:31

31: 2023/01/29(日) 13:51:44.290 ID:674yvMdc0NIKU

マイナスからプラスになるのは偉いし凄いけどずっとプラスのやつってただのつまんないやつだな




"この記事"のレス番号:32

32: 2023/01/29(日) 13:51:48.476 ID:eEIVItu1rNIKU

でも家が貧乏で苦労して医者になったとかなら真面目に努力して偉いってなるだろ?




"この記事"のレス番号:55

55: 2023/01/29(日) 14:01:24.770 ID:PficCx+10NIKU

その不良がどういう経緯で不良になったのか
例えば家庭環境に対する現実逃避で不良になったのであれば改心したならそれはほめてあげるべき





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント

  • 〇〇という映画を観て「感動した!」と感想を言ったら「〇〇程度で感動できるなら××の方がもっと感動できるぞ」みたいにいらんこと言う奴って嫌われるよね

    不良が更生して偉いという話と一般人が真面目に生きてて偉いという話は全然関係ねーからいらんこと言うなや
    2023年01月30日 10:02
  • ケーキ三等分できなそう
    2023年01月30日 11:32
  • 相対的に更正してない不良と更正した不良の話をしてる件
    当然、不良でない大多数の人間の方がマシなんだから
    「偉い」とか褒めるのはおかしいなって話
    2023年01月30日 13:56