- 0件
趣味があるってええ事なんやろうけど
1: ベア 21/05/29(土)15:42:44 ID:5mkQ
多趣味なのも問題なんやないか?
2: ベア 21/05/29(土)15:43:14 ID:JRKW
好きにしたらええんやで
3: ベア 21/05/29(土)15:43:37 ID:fXGK
どう問題なんや?
7: ベア 21/05/29(土)15:44:42 ID:5mkQ
>>3
趣味多いのはただたんに飽き性なだけな気がするねん
ワイがそうなんやが
趣味多いのはただたんに飽き性なだけな気がするねん
ワイがそうなんやが
15: ベア 21/05/29(土)15:48:59 ID:Sbbk
>>7
1つの趣味に深掘り出来る、集中出来る、知識が豊富な奴は他の趣味に手を出しても同じぐらい熱中する
浅い習熟度の奴は何をやっても浅い
1つの趣味に深掘り出来る、集中出来る、知識が豊富な奴は他の趣味に手を出しても同じぐらい熱中する
浅い習熟度の奴は何をやっても浅い
19: ベア 21/05/29(土)15:50:47 ID:5mkQ
>>15
たぶん浅いわ
浅いまま途中で飽きて他の趣味にいくんや
それを多趣味と呼ぶには余りにも頭悪い気がするな
たぶん浅いわ
浅いまま途中で飽きて他の趣味にいくんや
それを多趣味と呼ぶには余りにも頭悪い気がするな
4: ベア 21/05/29(土)15:43:53 ID:owS8
お前らカードとかアニメ好きをあピしたら叩くし
趣味コンプはありそうやな
趣味コンプはありそうやな
5: ベア 21/05/29(土)15:43:54 ID:5mkQ
一つの趣味に集中したほうがええんかな
6: ベア 21/05/29(土)15:44:34 ID:T9JG
なんでネット界ってこんなに趣味にうるさいんやろ
趣味ないやつはーとか趣味がほしいーとかどうでもええやんけ
でも撮り鉄はしね
趣味ないやつはーとか趣味がほしいーとかどうでもええやんけ
でも撮り鉄はしね
9: ベア 21/05/29(土)15:45:33 ID:5mkQ
>>6
趣味マウントが一種の形骸化してるから
趣味マウントが一種の形骸化してるから
8: ベア 21/05/29(土)15:45:26 ID:CaA9
その時楽しかったらそれでよしやろ
10: ベア 21/05/29(土)15:45:42 ID:5mkQ
>>8
そんなもんか
そんなもんか
11: ベア 21/05/29(土)15:46:56 ID:liJR
「無趣味」よりは「多趣味」のほうがマシだろうなぁ
12: ベア 21/05/29(土)15:47:35 ID:dIRd
釣り行きたいンゴねぇ
13: ベア 21/05/29(土)15:47:45 ID:owS8
ひろゆきあたりがバカにしそうな議題
14: ベア 21/05/29(土)15:47:52 ID:T9JG
無趣味でもええと思うぞ
てか年取ったら昔熱中してた趣味もどうでも良くなってくるし
てか年取ったら昔熱中してた趣味もどうでも良くなってくるし
16: ベア 21/05/29(土)15:49:03 ID:owS8
趣味を持つんはええけど
作られた趣味は大嫌い
作られた趣味は大嫌い
20: ベア 21/05/29(土)15:51:24 ID:5mkQ
>>16
というと?
というと?
24: ベア 21/05/29(土)15:53:28 ID:owS8
>>20
ファッションなんたらみたいなやつ
にわか知識でアニメ趣味とか
モテないやつのナンパみたいな
好きこそものの上手なれの反対や
ファッションなんたらみたいなやつ
にわか知識でアニメ趣味とか
モテないやつのナンパみたいな
好きこそものの上手なれの反対や
17: ベア 21/05/29(土)15:49:10 ID:5mkQ
無趣味叩く理由が分からん
どうでも良くね?
どうでも良くね?
21: ベア 21/05/29(土)15:51:27 ID:BPtB
>>17
無趣味の奴は純粋に話してもつまらんことが多い
無趣味の奴は純粋に話してもつまらんことが多い
25: ベア 21/05/29(土)15:53:45 ID:5mkQ
>>21
どうかね
趣味が無いけど人生経験豊富なやつは話してて面白いで
どうかね
趣味が無いけど人生経験豊富なやつは話してて面白いで
18: ベア 21/05/29(土)15:50:13 ID:owS8
いっぱい趣味あるんだよー
みたいなやつの薄っぺらさ
みたいなやつの薄っぺらさ
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2025年01月(651)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「女友達「終電逃した……どうすればいいのかな……」俺「俺の家泊まる?」女友達「……ごめん、それは無理」俺「……」」- by (01/14)
「Window11さんの誰にも望まれず生まれてきた子供感」- by (01/14)
「Window11さんの誰にも望まれず生まれてきた子供感」- by (01/14)
「【悲報】パートの面接に行ったマンさん、とんでもない質問をされてしまう」- by (01/13)
「中国、一帯一路が暗礁に乗り上げ日本に泣きつく」- by (01/12)
「彡(^)(^)「大川隆法のイタコ芸おもろいな~wよっしゃ!次はこれも見たろw…ん?」」- by (01/12)
「俺「共産党は危険な政党」 パ「いつの時代の話だよw」 →党員除名事件後 パ「この政党やばいだろ」 [135853815]」- by (01/12)
「仕事やめるが二度と真っ当に働く気はない」- by (01/12)
「ロードバイク「150万あれば新車買えます。プラス十数万で用品も揃います」←なんJ民がやらない理由」- by (01/11)
「ドラクエ11がクソゲー扱いされてる理由って「キャラに魅力がない」からだよな」- by (01/11)
この記事へのコメント