本日のおすすめフィード

  • 0件

【画像】新潟県が東北とかいうやつこれをみろwwwwwwwwwwww




2: ベア 2021/12/29(水) 22:18:25.756 ID:PdoH9PYv0NIKU

じゃあどこなの



4: ベア 2021/12/29(水) 22:19:22.577 ID:FbkPoTI1pNIKU

>>2
北関東地方


3: ベア 2021/12/29(水) 22:18:36.559 ID:FbkPoTI1pNIKU

湯沢の人とかは東北って言われてもぴんとこないだろ
は?東北?って感じになりそう


52: ベア 2021/12/29(水) 23:09:55.545 ID:M5TfU8kEaNIKU

>>3
秋田県民は湯沢市ときくと秋田県の湯沢市の方を思い浮かべた後、そんなわけないかと新潟の方を思い出す


58: ベア 2021/12/29(水) 23:15:45.352 ID:FbkPoTI1pNIKU

>>52
なんかわろた


5: ベア 2021/12/29(水) 22:19:23.927 ID:fu8VCDob0NIKU

そんなに言うなら半分だけ東北でもいいよ


6: ベア 2021/12/29(水) 22:19:32.309 ID:8Vwp83ZXaNIKU

胎内市ってすげえな


11: ベア 2021/12/29(水) 22:22:10.265 ID:FbkPoTI1pNIKU

>>6
わかる


7: ベア 2021/12/29(水) 22:20:29.840 ID:PdoH9PYv0NIKU

東北って思ったこと1度もないな
俺の脳内だと甲信越でまとめられてる


15: ベア 2021/12/29(水) 22:23:41.546 ID:FbkPoTI1pNIKU

>>7
甲信越でもいいけど山梨のやつからしたら新潟とか遠すぎるからなぁ新幹線で繋がってないし


8: ベア 2021/12/29(水) 22:21:11.576 ID:oXGQhFm50NIKU

新潟県民に新潟は何地方ですかって聞くと全員ばらばらになるらしいな


18: ベア 2021/12/29(水) 22:24:01.089 ID:FbkPoTI1pNIKU

>>8
中部が1番多そう


9: ベア 2021/12/29(水) 22:21:21.041 ID:Ae1Aeg6N0NIKU

山形と福島とベッタリじゃねーか


13: ベア 2021/12/29(水) 22:23:08.102 ID:FbkPoTI1pNIKU

>>9
東北より他の地方との隣接が多いじゃん


12: ベア 2021/12/29(水) 22:22:58.663 ID:oXGQhFm50NIKU

というか妙高市のち○こはそれ何だよ
何でそんな区切りなのか



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント