- 0件
【都民】荻窪より西側に住んでるやつwwwwww

1: ベア 2022/12/14(水) 00:23:44.94 ID:ToAJdHiw0.net
マゾなん?
88: ベア 2022/12/14(水) 00:53:24.98 ID:AkmCX85r0.net
>>1は荻窪に住んでるの?
2: ベア 2022/12/14(水) 00:24:08.67 ID:GwR1ZPTN0.net
荻窪w
3: ベア 2022/12/14(水) 00:24:42.27 ID:ToAJdHiw0.net
人権あるのギリ立川やな
まぁ荻窪より西側は都民って名乗るのは少し恥ずかしくおもったほうがいい
まぁ荻窪より西側は都民って名乗るのは少し恥ずかしくおもったほうがいい
4: ベア 2022/12/14(水) 00:24:59.65 ID:rrCTn564M.net
武蔵野あたりは家建てるのちょうどええと思った
多摩までいくとちょっと遠い
多摩までいくとちょっと遠い
5: ベア 2022/12/14(水) 00:25:26.49 ID:ToAJdHiw0.net
>>4
武蔵野とか完全にかっぺなんよ
武蔵野とか完全にかっぺなんよ
6: ベア 2022/12/14(水) 00:26:05.80 ID:lmrZF/+MM.net
車持ってない貧乏人
7: ベア 2022/12/14(水) 00:26:52.19 ID:ToAJdHiw0.net
>>6
都心で車所有できない貧乏人?
都心で車所有できない貧乏人?
8: ベア 2022/12/14(水) 00:28:28.72 ID:A3pBMgLQ0.net
環6から西は全部同じ
9: ベア 2022/12/14(水) 00:28:51.95 ID:toJbW2jnM.net
三鷹でええやろ!
10: ベア 2022/12/14(水) 00:29:41.20 ID:MAnTOsPJ0.net
イッチはどこでいくらの家に住んでるんや?
11: ベア 2022/12/14(水) 00:30:19.47 ID:kBhvClEHa.net
荻窪住みやすいよなぁ
ギリギリ土着の店が生きてるからスーパー以外でも買い物できるし
立川きたらこっちのほうが田舎なのに再開発で古くからの店ないから物が高いわ
ギリギリ土着の店が生きてるからスーパー以外でも買い物できるし
立川きたらこっちのほうが田舎なのに再開発で古くからの店ないから物が高いわ
12: ベア 2022/12/14(水) 00:30:27.56 ID:mTrCt1pZ0.net
区に拘るのはお上りさんだけなンだわ
14: ベア 2022/12/14(水) 00:31:15.82 ID:ToAJdHiw0.net
>>12
と、貧乏人が
と、貧乏人が
13: ベア 2022/12/14(水) 00:30:29.66 ID:g0tV9lKL0.net
環八から外はちょっとなぁ
せめて環七の内側にとは思ってるのだが
せめて環七の内側にとは思ってるのだが
15: ベア 2022/12/14(水) 00:31:15.92 ID:YG4JNAcJM.net
江戸川区ワイ許された
17: ベア 2022/12/14(水) 00:32:11.48 ID:ToAJdHiw0.net
>>15
江戸川区は郊外に住んで色々と諦めてブツクサ言ってる貧乏人よりは潔いわ
江戸川区は郊外に住んで色々と諦めてブツクサ言ってる貧乏人よりは潔いわ
16: ベア 2022/12/14(水) 00:32:05.81 ID:VkMQzECq0.net
荻窪って何区?杉並とか?
18: ベア 2022/12/14(水) 00:32:23.63 ID:ToAJdHiw0.net
>>16
杉並区やね
杉並区やね
19: ベア 2022/12/14(水) 00:32:42.11 ID:Mr6dSvAA0.net
千代田区に住んでないやつがなんか言ってて草
22: ベア 2022/12/14(水) 00:33:31.51 ID:g0tV9lKL0.net
>>19
朕ココに戦ヲ宣ス
朕ココに戦ヲ宣ス
20: ベア 2022/12/14(水) 00:32:42.46 ID:qWG4IbSD0.net
京王沿線はラッシュアワーの電車避けられるなら住みやすい
23: ベア 2022/12/19(月) 18:01:13
西武線貧乏はマジ 遊び歩く頻度下がったから引っ越したけど
広くなって駅までが10分から5分に短縮 それでも家賃下がった
広くなって駅までが10分から5分に短縮 それでも家賃下がった
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2023年06月(178)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(635)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4319)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2065)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(635)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4319)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2065)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「【朗報】お前らみたいな猫見つかる・・・・・・・・・・・・・・・」- by 波打ち際の猫使い (06/04)
「豊臣秀吉「ようやく天下統一したぞ!」←こいつがたった25年で滅亡した理由」- by (06/03)
「ふるさと納税そんなに得じゃなくてワロタ」- by (06/03)
「ふるさと納税そんなに得じゃなくてワロタ」- by (06/03)
「【画像】マイナ保険証、年収まで筒抜けだった」- by (06/03)
「【画像】大原優乃さん、最近グラビアの露出が限界突破して激シコ」- by (06/03)
「【嘘だろ・・・】東京オリンピックさん、悪質なデマが多すぎて国が頭を抱えるwwwwwwwwww」- by (06/03)
「【画像】ホロライブの『コーン売り』が破綻しない理由がコチラwwwwwww」- by (06/02)
「【悲報】日本のネット民度がここまで落ちた理由って何?wwwwwwwwwwwwwwwww」- by (06/02)
「【悲報】ワイ「マジで女との会話難しいんだがwwwww」」- by MEIJI (06/02)

この記事へのコメント