本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】ホテルのケトルでアレした男性、4万円請求されてしまう




1: ベア 2022/04/30(土) 11:26:00.408 ID:napl7l300

ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd930365b44d782ce10ccca7da251abab1f80cde

数日間の滞在のうち2度、ケトルでカニを茹でて食べたという宿泊客。その後、ホテルからニオイがとれず、部屋を貸せなかったとして、損害賠償4万円を請求された。

「毎日予約が満室というわけではないはず」と交渉したところ、あらためて消臭業者を入れた代金1万7000円とケトル代5000円を求められたという。

カニを茹でている最中は、空気清浄機も回していたといい、ケトルの使用禁止事項も書かれていなかったとして、宿泊客は不満気味の様子だ。



2: ベア 2022/04/30(土) 11:27:29.243 ID:030lEU/50

まじかよカニ最低だな


3: ベア 2022/04/30(土) 11:27:39.019 ID:7ca9M6Al0

ゆで卵までにしとかないとな


4: ベア 2022/04/30(土) 11:27:59.803 ID:e4VzZG1ad

カニ茹でたにおいってそんなに部屋に残る?


9: ベア 2022/04/30(土) 11:29:50.560 ID:lHQ+F8eW0

>>4
磯臭い


12: ベア 2022/04/30(土) 11:31:04.415 ID:XKjzGPUza

>>4
残るし
次に使う客が甲殻類アレルギーだったらどうするんだ


35: ベア 2022/04/30(土) 11:44:51.239 ID:Ridaut5iM

>>12
それならコンセントで自前のカニ茹で使ったり
お弁当で温めるタイプのカニ飯はアウトなんか?
常識の範囲内かが争点だろ


38: ベア 2022/04/30(土) 12:03:21.694 ID:GQaUC2ZD0

>>35
カニ飯と本物のカニをを茹でた時の匂いのでかたは違うと思いませんか?


41: ベア 2022/04/30(土) 12:17:09.041 ID:1XfnftyGd

>>35
部屋に残る方はアレルギーの話は関係なくて
アレルギー直結してくるのはケトル側の話じゃないか


44: ベア 2022/04/30(土) 12:35:51.465 ID:Ridaut5iM

>>41
初期争点は>>4じゃね?
カニの臭いが付くのはどうなのかで突っかかてんだけど
ケトルでカニを茹でるのは常識の範囲内かが争点になるなら俺に絡むな
だからケトル代だけの保障か部屋代の保障が掛かるかが変わる


5: ベア 2022/04/30(土) 11:28:11.896 ID:09z9nS/ka

小便は許されたんだね…


6: ベア 2022/04/30(土) 11:29:00.181 ID:P2fjbmiS0

ケトル5000円

うちのはニトリの1980円のだ


17: ベア 2022/04/30(土) 11:34:40.560 ID:Dc8xwZFdd

>>6
電子ケトルだって


26: ベア 2022/04/30(土) 11:38:17.469 ID:P2fjbmiS0

>>17
電気ケトルでもニトリだと1990円
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8971533s/


7: ベア 2022/04/30(土) 11:29:01.992 ID:vqXZpnp50

平和だなあ


8: ベア 2022/04/30(土) 11:29:50.045 ID:uzBEXt49a

なに困惑してんだよwww


10: ベア 2022/04/30(土) 11:30:30.234 ID:eY6yreya0

中国人並の民度w


11: ベア 2022/04/30(土) 11:30:55.953 ID:VoYjjybMd

全く反省してなくて草
罰が軽すぎるよな


13: ベア 2022/04/30(土) 11:31:09.278 ID:DGjnNwFxd

小便を茹でたケトルでカニを茹でる


14: ベア 2022/04/30(土) 11:32:05.718 ID:DGjnNwFxd

やっぱどんな高級ホテルでも部屋のケトルは使えないよな
何してるかわかんねぇ



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント