- 0件
ダウンタウンが天下取った頃の年齢26才←これ

1: ベア 2022/03/17(木) 15:34:06.10
今の第7世代より下じゃん
やばすぎだろ
やばすぎだろ
12: ベア 2022/03/17(木) 16:00:10.95
>>1
天下取ったの30くらい
天下取ったの30くらい
2: ベア 2022/03/17(木) 15:41:29.38
譜久村聖ちゃんと同じだね!
3: ベア 2022/03/17(木) 15:45:02.79
紳助がTHE・MANZAIで人気絶頂になったのは24歳
さんまがひょうきん族で天下とったのは26歳
さんまがひょうきん族で天下とったのは26歳
4: ベア 2022/03/17(木) 15:47:02.84
日本中がテレビを見てた時代の話か
夢があったな
夢があったな
5: ベア 2022/03/17(木) 15:47:15.16
ヒカキンがYouTuberとして天下取って
一般人に認知されだしたのも
25歳位
一般人に認知されだしたのも
25歳位
6: ベア 2022/03/17(木) 15:50:00.51
ナイナイの方が若かった
7: ベア 2022/03/17(木) 15:51:14.83
何をもって天下取ったってことになるん?
8: ベア 2022/03/17(木) 15:52:00.44
NSC一期生だったのが大きい
同じ一期生だったトミーズやハイヒールの方が大阪ではもっと早く売れたし
アイドルでもそうだが上から蓋をする存在がいない一期生の方が有利
まあそれも実力があるやつに限ってであって実力のないやつの場合は狼の威を借る狐方式ですでに成功してるところに乗っかった方が有利
同じ一期生だったトミーズやハイヒールの方が大阪ではもっと早く売れたし
アイドルでもそうだが上から蓋をする存在がいない一期生の方が有利
まあそれも実力があるやつに限ってであって実力のないやつの場合は狼の威を借る狐方式ですでに成功してるところに乗っかった方が有利
9: ベア 2022/03/17(木) 15:55:04.53
とんねるずのが若いだろ
10: ベア 2022/03/17(木) 15:57:26.21
たけしやタモリや爆笑問題が遅咲きすぎるだけで
20代でブレイクするのが90年代までは当たり前だった
20代でブレイクするのが90年代までは当たり前だった
11: ベア 2022/03/17(木) 15:59:04.09
昔はサイクルが早かったからな
13: ベア 2022/03/17(木) 16:00:53.60
小室のおかげでな
14: ベア 2022/03/17(木) 16:01:28.38
芸能だの芸術の世界で
25歳までに結果出してない人は才能はないしクビだよ
早めにクビにしてやるのも優しさ
25歳までに結果出してない人は才能はないしクビだよ
早めにクビにしてやるのも優しさ
20: ベア 2022/03/17(木) 16:12:23.55
>>14
それは正解大正解
どんな世界でも20台で経過で出せないやつはだめ
才能ない
早めに次の道を歩ませるのも本人のためだ
それは正解大正解
どんな世界でも20台で経過で出せないやつはだめ
才能ない
早めに次の道を歩ませるのも本人のためだ
85: ベア 2022/03/17(木) 19:44:15.34

>>20
おまえ檀蜜ねえさんにそれ言えるの
15: ベア 2022/03/17(木) 16:04:38.15
たけしがフランス座に入ったのは25歳
芸人になったのが26歳
花王名人劇場で「円鏡 VS ツービート」がオンエアさらたのが32歳
芸人になったのが26歳
花王名人劇場で「円鏡 VS ツービート」がオンエアさらたのが32歳
16: ベア 2022/03/17(木) 16:05:41.73
遅くとも30には人生決まるよな
その後逆転あるのは奇跡の部類
その後逆転あるのは奇跡の部類
17: ベア 2022/03/17(木) 16:06:53.93
爆笑問題は独立騒動で干されてコケただけで
20代前半の頃はテレビでまくってた
20代前半の頃はテレビでまくってた
22: ベア 2022/03/17(木) 16:12:57.96
>>17
ボキャブラ出てた時だって20代だもんな
ボキャブラ出てた時だって20代だもんな
18: ベア 2022/03/17(木) 16:08:49.38
今の日本人てなんでこんなに駄目なんだろう
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2023年12月(174)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらw 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか?」- by (12/04)
「【画像】チャーハン屋のおばちゃん「はいよ、ガッツリ食べな!」→結果www」- by (12/04)
「【大爆笑】京都移転の文化庁職員さん、リモート会議できず東京出張祭り」- by (12/04)
「50歳で貯蓄ゼロ…老後の費用これからどう準備すればいい?」- by (12/04)
「【苦悩】ぼくブサイク、ガチで整形を検討してるんだけどwwwwww」- by (12/04)
「【悲報】ニート僕。そろそろ危なくなってきた模様wwwwww」- by (12/03)
「紅の豚を初めて見たんだけど普通につまんねえ映画よなこれ」- by (12/03)
「【画像】一生独身の弱男が好きになりがちなモノWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」- by (12/03)
「「人種間に知能差はない。黒人のIQが低いのは環境の問題だ!」☜コレwwwwww」- by (12/03)

この記事へのコメント