本日のおすすめフィード

  • 0件

大学教授「ワイが書いた教科書買ええええええ!!」




1: ベア 2023/05/22(月) 12:39:00.89 ID:TeKyu5/ZM.net

ええんか…



2: ベア 2023/05/22(月) 12:39:27.97 ID:mBlm6B1yH.net

そのために書いてるしな


3: ベア 2023/05/22(月) 12:39:36.96 ID:Vn3q2jbo0.net

教授「ま、使わんけどな」


4: ベア 2023/05/22(月) 12:39:56.93 ID:rxZYMOK0M.net

大学の近所のブックオフ「あるで」


5: ベア 2023/05/22(月) 12:40:29.74 ID:K4ksZAHtM.net

中古で買えばいいだけ


6: ベア 2023/05/22(月) 12:40:30.69 ID:BJNmLz2SM.net

先輩がくれる


7: ベア 2023/05/22(月) 12:40:44.90 ID:kwcjqdeDd.net

大抵2000円するのクソ


8: ベア 2023/05/22(月) 12:41:21.03 ID:wZs3OLmmH.net

他人が書いたの使ってる方がやばい定期


15: ベア 2023/05/22(月) 12:43:03.50 ID:7HO5WUKk0.net

>>8
口をひらけば「これを書いた○○先生がー」って狂信ぶり見せつけるよな


22: ベア 2023/05/22(月) 12:44:41.64 ID:rmYtJWZY0.net

>>8
教養数学とか物理レベルで独自の教科書使うほうがキモい


9: ベア 2023/05/22(月) 12:41:30.35 ID:UiHljQ8yd.net

無駄に分厚いのがムカつく


10: ベア 2023/05/22(月) 12:41:55.68 ID:AUfy/QyG0.net

ほんまに読まへん
あれを活用する人間おるんか
公式とかあったら流石に使うけど?


11: ベア 2023/05/22(月) 12:42:01.12 ID:GapPtuEyd.net

大抵使わん定期


12: ベア 2023/05/22(月) 12:42:14.44 ID:PMp/rH5bd.net

高すぎやろ


13: ベア 2023/05/22(月) 12:42:22.56 ID:Wfg1k6um0.net

今は買わんくても問題ないで


14: ベア 2023/05/22(月) 12:42:35.99 ID:8RFIQF8+0.net

ワイの本だけはテスト時持ち込み可やで~


16: ベア 2023/05/22(月) 12:43:19.06 ID:s2uGGBKS0.net

使えや
いやテストでだけ使うなや


17: ベア 2023/05/22(月) 12:43:22.66 ID:iHEl/weXa.net

今思うと4年感買う必要なかったな


18: ベア 2023/05/22(月) 12:43:32.35 ID:ieT9TSUTM.net

中古定期


19: ベア 2023/05/22(月) 12:43:45.43 ID:rmYtJWZY0.net

今は授業資料とか全部pdfで配布されるやろ


20: ベア 2023/05/22(月) 12:44:37.76 ID:wZs3OLmmH.net

>>19
配布した上で買わされるぞ


21: ベア 2023/05/22(月) 12:44:39.17 ID:kwcjqdeDd.net

言語以外いらない定期


23: ベア 2023/06/09(金) 01:28:18

いや、独自で読むやろ。普通にためになる内容やで。元々興味あって選考しとる分野やし。



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント