本日のおすすめフィード

  • 0件

【悲報】日本、流石に物価が高すぎる




1: ベア 2022/11/04(金) 08:58:04.20 ID:1ijxs5c2d

スタバに関してはアメリカより高い模様



2: ベア 2022/11/04(金) 08:58:25.22 ID:1ijxs5c2d



6: ベア 2022/11/04(金) 09:00:34.10 ID:Xt/kc2og0

>>2
アメリカのが高い


3: ベア 2022/11/04(金) 08:59:03.69 ID:aLIbpKq90

ランチパック小さくなった?


4: ベア 2022/11/04(金) 08:59:22.95 ID:1ijxs5c2d

ジャップ…


5: ベア 2022/11/04(金) 08:59:46.01 ID:ge713MLnd

そらスタバだからでは?😅


7: ベア 2022/11/04(金) 09:00:52.19 ID:bPb726z7M

久々に実家帰ってきたら近所のスーパーの値段が値上がりしててビビったわ…
元々は安くて有名なスーパーやったのに


8: ベア 2022/11/04(金) 09:02:08.02 ID:8fz1zvmk0

ブラジル安くて良いなぁ🥺
コーヒー豆の産地だから安く飲めるみたいだね😋


9: ベア 2022/11/04(金) 09:02:15.62 ID:KiSTAi0I0

ヨーロッパとかアメリカから日本に帰ってきて外食の店行くと安すぎてビビるよな


11: ベア 2022/11/04(金) 09:03:45.72 ID:8fz1zvmk0

>>9
欧米だと外食は滅多に行くものじゃない😙
まあファストフードだけは例外だけど🙄


14: ベア 2022/11/04(金) 09:04:37.53 ID:1ijxs5c2d

>>9
いうても総合的に見て大体1.5倍くらいやぞ

賃金は3倍くらい差があるけどな

物価が高いのが日本やで


68: ベア 2022/11/04(金) 09:26:15.53 ID:rVWT+74g0

>>9
これは来日・在日外国人みんな言うな
日本の飲食店安すぎワロタって
他先進国だとランチ代の相場も1500-2000円だから当然だろうけど


70: ベア 2022/11/04(金) 09:27:10.53 ID:5/QtO9Uhd

>>68
しかも美味いからなあ
味付けに慣れてるだけなんやろか


10: ベア 2022/11/04(金) 09:03:10.60 ID:YjsEuXQM0



アメリカさん、マックの時給が3000円超え

一方日本の最低賃金
800円台~900円台

終わってる😭


18: ベア 2022/11/04(金) 09:06:16.99 ID:Xt/kc2og0

>>10
最低賃金比較するならアメリカは最低賃金がない州もあるし
ある州だと7.25ドル


33: ベア 2022/11/04(金) 09:14:31.27 ID:1ijxs5c2d

>>18
当然そういう地域は物価も安いわけだけど擁護になってないのお分かり?
あとよく見ずに反射でレスしたんやろうけどマックと言ってるけど最低賃金の話やで


36: ベア 2022/11/04(金) 09:15:44.11 ID:3U3J5bU1d

>>33
物価どんくらい安いんや?


41: ベア 2022/11/04(金) 09:18:08.84 ID:Xt/kc2og0

>>33
アメリカで一番高い最低賃金と
日本で一番低い最低賃金を比較してるってわからないの?


24: ベア 2022/11/04(金) 09:10:20.97 ID:8KzXdZpI0

>>10
1ドル75円なら1650円なのに
1ドル150円で3300円はさすがにやばすぎるわ


12: ベア 2022/11/04(金) 09:03:46.28 ID:Wp83szTu0

カップ麺が180円なの終わりだよ



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント