本日のおすすめフィード

  • 0件

偏差値52のアホ大学生だけど、個別指導のバイトできるか?




1: ベア 2022/12/21(水) 15:24:13.84 ID:towAonjsd

ちなシブン



38: ベア 2022/12/21(水) 15:37:31.42 ID:23AGAfkHM

>>1
99からとかあるよ?


2: ベア 2022/12/21(水) 15:24:24.09 ID:towAonjsd

どうする?


3: ベア 2022/12/21(水) 15:24:57.93 ID:NVMh/ZB70

無理


6: ベア 2022/12/21(水) 15:26:10.20 ID:towAonjsd

>>3
ええんか?


4: ベア 2022/12/21(水) 15:24:59.03 ID:yytW02ld0

中学生ならいいだろ


5: ベア 2022/12/21(水) 15:26:01.29 ID:7AzqWS+K0

個別指導なら大丈夫じゃない?


7: ベア 2022/12/21(水) 15:26:27.91 ID:towAonjsd

>>5
どうなん?


8: ベア 2022/12/21(水) 15:26:51.03 ID:towAonjsd

ちな経済学部


9: ベア 2022/12/21(水) 15:27:53.46 ID:/A1bMtjj0

52は頭良い


13: ベア 2022/12/21(水) 15:28:46.77 ID:towAonjsd

>>9
そう誉めんなって


10: ベア 2022/12/21(水) 15:28:00.92 ID:towAonjsd

別のもっとマシな学部の人はやってるけど大学の底辺ワイにはできない?


51: ベア 2022/12/21(水) 15:53:57.23 ID:CDGrCXpV0

>>10
そもそも底辺じゃねーだろ
舐めんな


11: ベア 2022/12/21(水) 15:28:23.63 ID:towAonjsd

わいも問題わからんかったら恥ずかしいよな


12: ベア 2022/12/21(水) 15:28:24.51 ID:7WCajhjt0

WRYYYYYYYYYYーーーーッ


14: ベア 2022/12/21(水) 15:29:26.13 ID:bfzvxHDP0

中学生なら


17: ベア 2022/12/21(水) 15:30:38.93 ID:towAonjsd

>>14
中学生の数学ってなんか癖強くない?


19: ベア 2022/12/21(水) 15:31:35.55 ID:7AzqWS+K0

>>17
いや中学の数学は一番マニュアル通りで簡単


22: ベア 2022/12/21(水) 15:33:10.01 ID:towAonjsd

>>19
ちょっと見て見るか


15: ベア 2022/12/21(水) 15:29:37.08 ID:dwHFQpxra

そんなことも判断出来ん時点で厳しいと思うで
まあ応募してみ


16: ベア 2022/12/21(水) 15:30:06.39 ID:towAonjsd

>>15
なんで?


21: ベア 2022/12/21(水) 15:32:52.40 ID:dwHFQpxra

>>16
入試難易度とか学力偏差値と指導の能力はまた別モンの話やからや


25: ベア 2022/12/21(水) 15:34:06.76 ID:towAonjsd

>>21
そうなん?何が必要?


34: ベア 2022/12/21(水) 15:36:25.30 ID:dwHFQpxra

>>25
解けるのと解き方を人に伝わるよう説明できるのは違うって話やから、後者の能力やな
より深い理解が求められる
まあやってみなよ学力の方で足切られることはないでしょ


18: ベア 2022/12/21(水) 15:31:26.11 ID:GZtT6LTW0

あんま一流大学でなくて出来ない子によりそえるなら2流くらいが良いという親もいるらしいで


20: ベア 2022/12/21(水) 15:32:27.26 ID:towAonjsd

>>18
なるほどね


24: ベア 2022/12/21(水) 15:33:54.16 ID:bfzvxHDP0

>>18
たしかに
躓くポイントわかるからな


23: ベア 2022/12/21(水) 15:33:54.05 ID:tUnVAMFYM

偏差値50超えてるのなら採用はされるよ

ただ教えられるかどうかは知らんし、教えられないわからないとかだったら悲惨なことになる


27: ベア 2022/12/21(水) 15:34:44.02 ID:towAonjsd

>>23
やらんと分からんやろ


26: ベア 2022/12/21(水) 15:34:11.59 ID:Cd2oPRRbd

割と余裕や
現役の時家庭教師雇ってたけど今思うと解答集読んでるだけのねーちゃんやった
美人だったからいい思い出だけど今思うとちゃらんぽらんのお姉さんやった、大学も聞いたことない女子大やったし


29: ベア 2022/12/21(水) 15:35:23.90 ID:towAonjsd

>>26
家庭教師とか宮廷しか無理だと思ってた


28: ベア 2022/12/21(水) 15:35:21.09 ID:Cd2oPRRbd

プロとマンツーマン的な謳い文句やったけど専用の問題集と解答集を読んで大学の友達との楽しい内輪話語ってるだけでええんやで


32: ベア 2022/12/21(水) 15:35:55.28 ID:towAonjsd

>>28
そんな先生ワイのとき居なかったゾ…


30: ベア 2022/12/21(水) 15:35:30.43 ID:dzYMsgzi0

個別やるならマイナーなとこにしとくべきよ、アホしか来ない


33: ベア 2022/12/21(水) 15:36:13.03 ID:towAonjsd

>>30
うんそのつもり


31: ベア 2022/12/21(水) 15:35:46.77 ID:Ehzh+uGFp

寧ろ頭悪い奴ほど塾講師になるし平気や



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント