本日のおすすめフィード

  • 0件

会社「Windows使える?」お前ら「使えます!」会社「採用!」




1: ベア 2022/02/11(金) 14:21:32.260 ID:Pl2kKINxM

上司「じゃあ、この68ファイルあるcsvファイルで、an5891を含む行を全て抜き出して、一つのテキストにまとめて!これVSとEXCEL置いとくしパイソンも標準であるからすぐだろ?20分でできるよね?」

どうする?



7: ベア 2022/02/11(金) 14:24:39.344 ID:f5dqzv180

>>1
日本語で話せカス


2: ベア 2022/02/11(金) 14:22:08.848 ID:QcB34CDNa

そんな会社ない


3: ベア 2022/02/11(金) 14:22:42.897 ID:Pl2kKINxM

上司「windowsできるって言うことは、winAPIとコマンドが全て頭に入ってるってことだよねぇ?(ニチャア)」


4: ベア 2022/02/11(金) 14:23:23.473 ID:xO5eycYB0

お人形さんごっこたのちいたのちいでちゅか~?


5: ベア 2022/02/11(金) 14:23:36.751 ID:LXXrSRLz0

たいていはサクラエディタで足りる


9: ベア 2022/02/11(金) 14:25:27.886 ID:Pl2kKINxM

>>5「も、もう辞めましょう?」
会社「じゃあこの68ファイルを抜き出すマクロをつくってみせろよ!駄目なら脱げ!マ、ク、ロ!マ、ク、ロ!」
>>5「うぅ……」


10: ベア 2022/02/11(金) 14:27:37.240 ID:VmoF9HDF0

>>5
ぐれっぷしてコピペで終わるよね


12: ベア 2022/02/11(金) 14:28:24.687 ID:Pl2kKINxM

>>10
grepがあればな!


14: ベア 2022/02/11(金) 14:29:27.324 ID:LXXrSRLz0

>>12
あるけど?


18: ベア 2022/02/11(金) 14:30:40.344 ID:Pl2kKINxM

>>14
じゃあやってみてよ


22: ベア 2022/02/11(金) 14:31:24.142 ID:LXXrSRLz0

>>18
お前が知らないだけだろ


24: ベア 2022/02/11(金) 14:33:08.104 ID:Pl2kKINxM

>>22
前にgrep行けるかとかけてみたがサブディレクトリに正規表現使って文章内検索できなかった気がするが?
それともパイプで68ファイルつなぐつもりなの?


26: ベア 2022/02/11(金) 14:34:01.031 ID:LXXrSRLz0

>>24
お前が知らないだけだろ


31: ベア 2022/02/11(金) 14:35:35.652 ID:Pl2kKINxM

>>26
じゃあ、windowsフォルダから、テキスト内部にimport winmm.sysを含むファイルが何個あるかサクラで検索してみてよ


44: ベア 2022/02/11(金) 14:46:51.514 ID:DboW2qEY0

>>31
嘘じゃなくてサクラエディタで普通にできるぞ


6: ベア 2022/02/11(金) 14:23:42.036 ID:FW58MnzK0

68ファイルあるcsvファイルでan5891を含む行を全て抜き出して一つのテキストにまとめてVSとEXCELがありパイソンも標準であるから20分でする方法

でググる


11: ベア 2022/02/11(金) 14:27:56.950 ID:Pl2kKINxM

>>6
CSVデータの扱い(Excelでの取り込み方法他) - 日本システム ...
2021/02/21 — CSVデータの扱いについてご案内します。データベースを扱う際にはCSVファイルを触ることが良くあります。以下知っている方には言わずもがなのことです ...
含まれない: 68 ‎an5891 ‎含む ‎パイソン ‎標準

上司「できた?ねぇ、できた?」


19: ベア 2022/02/11(金) 14:30:56.926 ID:FW58MnzK0

>>11
うわキモ


8: ベア 2022/02/11(金) 14:25:26.689 ID:ju1qh8EX0

ぼく「どうしよう…COBOLとphpとJavaScriptしか使えないけど言い出せる雰囲気じゃない…」



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント