本日のおすすめフィード

  • 0件

日本の借金1255兆円←いくらなんでもヤバすぎじゃないか?




1: ベア 2022/08/24(水) 19:07:29.406 ID:IrOkpr3Y0

いくら自国通貨建てとは言ってもこんだけ借金増えたら大増税して借金返す以外無くない?



2: ベア 2022/08/24(水) 19:08:21.532 ID:/eQxZnpQ0

以下ラーメンスレ


3: ベア 2022/08/24(水) 19:08:52.272 ID:eLN2m2Rb0

1兆で良いからくれねーかな


4: ベア 2022/08/24(水) 19:09:07.290 ID:wl4LaoYs0

アメリカと比べたら問題ないだろ


6: ベア 2022/08/24(水) 19:10:43.526 ID:IrOkpr3Y0

>>4
アメリカはインフレで借金減ってきてる


5: ベア 2022/08/24(水) 19:09:32.240 ID:mzC7d3Yq0

借金ってなに


7: ベア 2022/08/24(水) 19:11:33.179 ID:wNE/34Se0

じゃあ日本もインフレしようず


8: ベア 2022/08/24(水) 19:11:57.678 ID:IrOkpr3Y0

>>7
日本は無理


27: ベア 2022/08/24(水) 19:29:27.731 ID:LVUV3RGZ0

>>7
日本はインフレしても国債発行がその分増えるだけだよ


9: ベア 2022/08/24(水) 19:12:08.068 ID:r8rJf9XX0

返す必要が無い
自国の銀行と保険会社がほとんど持ってんだから


13: ベア 2022/08/24(水) 19:14:55.532 ID:IrOkpr3Y0

>>9
だったらなんで自国の銀行と保険会社が債権放棄しないの?してくれたら借金チャラになるぜ?


17: ベア 2022/08/24(水) 19:16:37.910 ID:r8rJf9XX0

>>13
放棄したら無いことになる
そうすると預けてる人がビビって取り付け騒ぎになって潰れる


18: ベア 2022/08/24(水) 19:17:09.395 ID:CQGcOvl8a

>>13
国民に対する借金だよ低能


19: ベア 2022/08/24(水) 19:17:29.572 ID:CQGcOvl8a

>>13
何回同じスレ立てるの?


10: ベア 2022/08/24(水) 19:12:47.747 ID:HQlsrVNh0

これ相当まずいんだけど、「日本は一切問題ない」って安心思考されてる

お金がどう動いているか知らない人は結構いる


12: ベア 2022/08/24(水) 19:14:39.259 ID:3457ZvDaa

>>10
わかりやすく教えてくれ
わかりやすく説明出来る人結構いない


11: ベア 2022/08/24(水) 19:13:51.222 ID:U9VgqzDg0

10倍にインフレしたら1000兆返すのと同じじゃん


14: ベア 2022/08/24(水) 19:15:23.160 ID:nMOOqPtY0

中国の政府債務を日本円換算すると2000兆円
米国の政府債務を日本円換算すると4000兆円


15: ベア 2022/08/24(水) 19:16:18.446 ID:sqtpRVi/0

未来の国民に借金させて国内の利権企業と海外ATM支援に垂れ流している状況


16: ベア 2022/08/24(水) 19:16:22.250 ID:wl4LaoYs0

中身が他国と違う
そもそも俺らが気にする必要は無い


21: ベア 2022/08/26(金) 02:37:17





本日のおすすめフィード

この記事へのコメント

  • 税金が200兆円残ったとしたら全国民に100万円配れるのだが
    それには膨大な管理コストや手数料がかかる

    税金を安くしたり消費税を撤廃すればコストはかからないどころか
    今より無駄遣いが少なくて済む
    2024年12月05日 18:55