- 0件
積み立てNISAの価値がどんどん下がってきてる
1: ベア 2022/09/29(木) 21:17:22.591 ID:Vckq6qsY0NIKU
そろそろ損切りしないとまずいか?
2: ベア 2022/09/29(木) 21:17:46.219 ID:smiLhbkcMNIKU
積立の意味知ってる?
3: ベア 2022/09/29(木) 21:17:58.666 ID:SH7eMix0aNIKU
あと20年見ないといいよ
4: ベア 2022/09/29(木) 21:18:34.368 ID:bsxvOQQY0NIKU
ネタで立ててるんだろうけどマジでそれも視野に入れた方がいいかもしれんね
長期投資さえしてればいつか救われるなんて適当なこと言ってるやつらに騙されない方がいい
長期投資さえしてればいつか救われるなんて適当なこと言ってるやつらに騙されない方がいい
55: ベア 2022/09/29(木) 22:02:21.955 ID:qJQlc1KM0NIKU
>>4
世の中の物事全てを騙し騙されで考えてそうだなお前
世の中の物事全てを騙し騙されで考えてそうだなお前
72: ベア 2022/09/29(木) 22:29:12.872 ID:eavlHV2O0NIKU
>>4
お前が言ってるのはただのギャンブルなのよ
お前が言ってるのはただのギャンブルなのよ
5: ベア 2022/09/29(木) 21:18:44.700 ID:GJMnAfqa0NIKU
最近にーさにーさ言われすぎてうちのばあちゃんが興味持つレベル
6: ベア 2022/09/29(木) 21:19:42.923 ID:KhGxBE1KdNIKU
積み立てNISAって損切りとかって概念存在するの?
プロに任せるのが積み立てNISAだろ?
プロに任せるのが積み立てNISAだろ?
9: ベア 2022/09/29(木) 21:21:25.556 ID:TCd7s+yF0NIKU
>>6
え?
え?
7: ベア 2022/09/29(木) 21:19:52.095 ID:WOfTvJud0NIKU
むしろ今たくさん買えるチャンス
8: ベア 2022/09/29(木) 21:19:53.421 ID:ImV9QIAF0NIKU
そういや「大儲けしたor大損した」ってスレ立ててた人最近見ないね
11: ベア 2022/09/29(木) 21:22:27.891 ID:qvGYsdLTaNIKU
来月から始める僕高みの見物
12: ベア 2022/09/29(木) 21:22:51.269 ID:Vckq6qsY0NIKU
今まで右肩上がりだったから今後も右肩上がり(上がってくれええええええ!)
こんな幻想もはや信じられんよ
損切り出来ないやつは自分の資産がドンドコ圧縮されるのを見て泣け
こんな幻想もはや信じられんよ
損切り出来ないやつは自分の資産がドンドコ圧縮されるのを見て泣け
13: ベア 2022/09/29(木) 21:23:24.959 ID:bsxvOQQY0NIKU
>>12
ほんとそれ
アホすぎる
ほんとそれ
アホすぎる
14: ベア 2022/09/29(木) 21:23:30.595 ID:SH7eMix0aNIKU
>>12
たった半年の話で狼狽し過ぎ
たった半年の話で狼狽し過ぎ
16: ベア 2022/09/29(木) 21:25:41.908 ID:Vckq6qsY0NIKU
>>14
たった半年?
これからFRBのボケジジイが強硬利上げを最低1年続けるんだぞ
むしろアメリカ中心にした資本主義経済が元の形のまま居られると思うほうがおかしい
たった半年?
これからFRBのボケジジイが強硬利上げを最低1年続けるんだぞ
むしろアメリカ中心にした資本主義経済が元の形のまま居られると思うほうがおかしい
19: ベア 2022/09/29(木) 21:26:37.813 ID:SH7eMix0aNIKU
>>16
一般NISAしかやってないから適当いった
でも積立なんて少額だし無限ナンピンしてるようなもんだから脳死でいいだろ
一般NISAしかやってないから適当いった
でも積立なんて少額だし無限ナンピンしてるようなもんだから脳死でいいだろ
15: ベア 2022/09/29(木) 21:24:31.435 ID:J5ji9Gpl0NIKU
安いうちにコツコツ買えるから積立初期の暴落は歓迎されるべきなんだが
17: ベア 2022/09/29(木) 21:26:18.834 ID:bsxvOQQY0NIKU
>>15
それは右肩上がりになる場合だろ
なんでそんな妄想を前提にするんだ
それは右肩上がりになる場合だろ
なんでそんな妄想を前提にするんだ
18: ベア 2022/09/29(木) 21:26:30.393 ID:vzvbQ/ey0NIKU
とはいえ日本で米国株インデックスを20年積み立てた人なんてまだほぼいないわけでな
「積み立て投資だから20年先を見据えてやるんだよ」なんて言ってる人も
実はまだまだ数年で当たり前だったりするし、俺もその中の一人
「積み立て投資だから20年先を見据えてやるんだよ」なんて言ってる人も
実はまだまだ数年で当たり前だったりするし、俺もその中の一人
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2025年01月(655)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2017年02月(1)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「女友達「終電逃した……どうすればいいのかな……」俺「俺の家泊まる?」女友達「……ごめん、それは無理」俺「……」」- by (01/14)
「Window11さんの誰にも望まれず生まれてきた子供感」- by (01/14)
「Window11さんの誰にも望まれず生まれてきた子供感」- by (01/14)
「【悲報】パートの面接に行ったマンさん、とんでもない質問をされてしまう」- by (01/13)
「中国、一帯一路が暗礁に乗り上げ日本に泣きつく」- by (01/12)
「彡(^)(^)「大川隆法のイタコ芸おもろいな~wよっしゃ!次はこれも見たろw…ん?」」- by (01/12)
「俺「共産党は危険な政党」 パ「いつの時代の話だよw」 →党員除名事件後 パ「この政党やばいだろ」 [135853815]」- by (01/12)
「仕事やめるが二度と真っ当に働く気はない」- by (01/12)
「ロードバイク「150万あれば新車買えます。プラス十数万で用品も揃います」←なんJ民がやらない理由」- by (01/11)
「ドラクエ11がクソゲー扱いされてる理由って「キャラに魅力がない」からだよな」- by (01/11)
この記事へのコメント