本日のおすすめフィード

  • 0件

仕事辞めたいけど辞める勇気がないから事故にあって骨折したりしたいと思ってるけど変?




1: ベア 2022/10/06(木) 03:27:35.981 ID:Yy1wN35hr

仕事を辞めますって言う恐怖>>>>>事故で骨折する恐怖なんだけど

おかしいのか?



2: ベア 2022/10/06(木) 03:28:03.286 ID:UBZZaNgb0

退職代行使えよ


3: ベア 2022/10/06(木) 03:28:15.128 ID:wcnNYgF/F

退職代行という手は?


9: ベア 2022/10/06(木) 03:32:42.242 ID:Yy1wN35hr

>>2>>3
ごめん伝えるって行為に対する恐怖ってよりかは退職を伝えることによりコイツもかって失望されることが怖い

だからコレなら辞めても仕方ないよねってなる動機が欲しいってことなんだ


4: ベア 2022/10/06(木) 03:28:22.910 ID:kpADPpyn0

わからなくもない
俺は階段から飛び降りて骨折しようとしたけど捻挫で終わった


11: ベア 2022/10/06(木) 03:34:11.239 ID:Yy1wN35hr

>>4
何か無いかな
確実に足だけ怪我する方法


5: ベア 2022/10/06(木) 03:29:21.379 ID:ne5G5f4h0

さっぱり分からない
なぜ仕事を辞めるのが恐怖なんだ?


6: ベア 2022/10/06(木) 03:29:23.157 ID:W+5Hc7at0

辞めたほうがいいだろ辞表書けば2週間だろ


8: ベア 2022/10/06(木) 03:29:53.001 ID:o6jMdUjS0

>>6
ホワイト企業だな


15: ベア 2022/10/06(木) 03:35:13.766 ID:W+5Hc7at0

>>8
法律やろ?


24: ベア 2022/10/06(木) 03:38:50.366 ID:o6jMdUjS0

>>15
1年半かかったわい


29: ベア 2022/10/06(木) 03:41:31.818 ID:W+5Hc7at0

>>24
前の所は次の就職先決めないと辞めさせてくれないとか言う分けわからんところに居たからちょっと気持ちは分かる


47: ベア 2022/10/06(木) 03:56:04.691 ID:Yy1wN35hr

>>29
お前のために言ってるんだぞ的なアレか


7: ベア 2022/10/06(木) 03:29:25.345 ID:o6jMdUjS0

何歳か知らんけど、20年以上その仕事やる事考えたらやめた方が良くね?


21: ベア 2022/10/06(木) 03:37:35.433 ID:Yy1wN35hr

>>6>>7
俺も本当にそう思う
こんな精神の中で仕事しても全然向上しないし自分の身体的にもストレスで湿疹とかすごい出てるし


10: ベア 2022/10/06(木) 03:33:42.686 ID:YijI5vj10

先月仕事やめる話ししたけど
その日の朝に上司に話あるから時間作ってつてメール送って
昼過ぎに面談しただけだわ
入社するのに比べたらだいぶ楽


19: ベア 2022/10/06(木) 03:36:10.402 ID:Yy1wN35hr

>>5>>10
人が少ないから俺みたいな使えない奴でもとりあえず辞めさせない様に期待してくれてる
そんな中で辞めたら他の人に何思われるか考えたら辞めれない

辞めるんだから関係ないじゃんって意見もわかるんだがやっぱり怖くて無理


23: ベア 2022/10/06(木) 03:37:45.854 ID:YijI5vj10

>>19
そのメンタルでよくコテなんかできるな


41: ベア 2022/10/06(木) 03:50:30.477 ID:Yy1wN35hr

>>23
現実での繋がりは呪いの様にいつまでま絡みついてくる


44: ベア 2022/10/06(木) 03:54:42.413 ID:YijI5vj10

>>41
そんな訳あるか会社辞めれば他人だよ


65: ベア 2022/10/06(木) 04:05:27.990 ID:Yy1wN35hr

>>44
そうは言うけど地元だし街中とかで会ったら気まずいし何なら陰で言われてるかもと思うのすら辛い


96: ベア 2022/10/06(木) 04:39:37.079 ID:SDN5zCLF0

>>23
これ
ただのネタによる構ってちゃんにしか見えん


25: ベア 2022/10/06(木) 03:38:52.182 ID:QY70G/Whp

>>19
バカなのか?
「治るまでゆっくりしてて」って言われたらどーすんだよ
余計に辞められなくなるぞ?


30: ベア 2022/10/06(木) 03:41:46.324 ID:o6jMdUjS0

>>25
これ
余計辞めにくくなるよな


43: ベア 2022/10/06(木) 03:52:47.757 ID:Yy1wN35hr

>>25>>30
リハビリ必要ですアピールじゃ駄目かな?


12: ベア 2022/10/06(木) 03:34:46.329 ID:ioyIUNCF0

今ならコロナでいいじゃん


26: ベア 2022/10/06(木) 03:39:30.250 ID:Yy1wN35hr

>>12
コロナだったら辞めれないじゃん
別に休みが欲しいとかそういう訳じゃない
ただ仕事がいまの俺の身体と合わなすぎる


13: ベア 2022/10/06(木) 03:34:51.185 ID:kdx0jw1R0

ロシアで骨折する方法って検索が増えてるって話思い出したわ
お前はどんだけハードな仕事してるんだ


31: ベア 2022/10/06(木) 03:41:48.253 ID:Yy1wN35hr

>>13
マジか…何か良い検索結果はあったのか?
取り敢えず肉体労働だし休日はカレンダー通りですよって言ってたけど少なくとも今月は土日も仕事だし代わりの休みも取れるか分からない…


14: ベア 2022/10/06(木) 03:35:07.531 ID:wcnNYgF/F

定番は介護だろ



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント