本日のおすすめフィード

  • 0件

ここ200年でめちゃくちゃ文明が発展しているけれど、じゃあ縄文時代は1万年もあって何をしていたの?




1: ベア 2024/06/02(日) 11:35:43.36 ID:KUMTTj6B0.net

謎の家を建てられるようになっただけw



2: ベア 2024/06/02(日) 11:36:12.73 ID:sxjuHj200.net

土器


3: ベア 2024/06/02(日) 11:36:39.08 ID:MDRNC9DS0.net

一万年どんぐり拾って喜んでた


4: ベア 2024/06/02(日) 11:37:22.90 ID:o6b0op350.net

今もどんぐりで喜んでるなんGの猿ども


5: ベア 2024/06/02(日) 11:37:32.85 ID:3EzKk3W40.net

人類ガチャでSSSSSSSSSSSSSRのアインシュタインとノイマン引けただけやし


17: ベア 2024/06/02(日) 11:41:55.29 ID:quw1K8SQM.net

>>5
人類ガチャのコモンが現代でいうボーダー以下だった頃から今のボリューム層のレベルになるまで底を引き上げるのに1万年かかったんや


76: ベア 2024/06/02(日) 12:06:34.98 ID:AdISKXnsH.net

>>5
縄文時代にアインシュタイン以上の天才も無数に存在したはずやで
教育、研究の機会に恵まれず記録にも残らず人知れず消えてっただけで


80: ベア 2024/06/02(日) 12:11:28.68 ID:xj0CLIqb0.net

>>76
とんでもない高効率のどんぐりの拾い方とか考案したやつとかおったんやろなあ


6: ベア 2024/06/02(日) 11:38:09.81 ID:WXU+uL2o0.net



61: ベア 2024/06/02(日) 11:56:07.09 ID:oKpC61lNa.net

>>6
月光蝶でリセットされてる黒歴史


7: ベア 2024/06/02(日) 11:38:41.15 ID:gVibrbd+0.net

日本以外は?


8: ベア 2024/06/02(日) 11:38:54.30 ID:Eqwyf2YO0.net

マジで人類無駄な時間すごしてるわ


9: ベア 2024/06/02(日) 11:39:13.73 ID:WRDddCDZ0.net

縄文どんぐりクッキーの焼き方で、日々進歩していたに決まってるやろ


10: ベア 2024/06/02(日) 11:40:03.46 ID:UqIKz2vQ0.net

ニューコメンとワットの蒸気機関が産業のシンギュラリティだったぽよ


11: ベア 2024/06/02(日) 11:40:28.55 ID:iRmvKyrw0.net

土台作りだぞ


12: ベア 2024/06/02(日) 11:41:11.32 ID:1Mhwjvmr0.net

アフリカ見れば一目瞭然や


13: ベア 2024/06/02(日) 11:41:17.11 ID:glC1JoB70.net

指数関数って知ってる?


14: ベア 2024/06/02(日) 11:41:26.74 ID:WRDddCDZ0.net

たぶん未来人から見れば
「なんでこの何Gってとこは、毎日同じ様なスレが立つんやろな?」
なんだろうな


15: ベア 2024/06/02(日) 11:41:28.31 ID:MDRNC9DS0.net

文字や数字発明したやつが偉いんだろうな
知識を次の世代が積み上げるってすごいことよ


16: ベア 2024/06/02(日) 11:41:46.42 ID:nKcjGDAPd.net

戦争がないと発展しないんや
平和な世界だった証拠



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント