- 0件
山本太郎「マイナンバーカードは危険だ!作るな!個人情報抜かれるぞ!」

1: ベア 2023/02/28(火) 20:33:25.60 ID:6dlqFdXu0.net

38: ベア 2023/02/28(火) 20:58:07.90 ID:vAEe0jU70.net
>>1
これほんまアホよな
最初から文章読めば分かるけどマイナポータルから口座登録する時に照会する必要あるからそう書いとるだけやのに
口座の照会せずに登録そのまま通すとかあり得んやろ
これほんまアホよな
最初から文章読めば分かるけどマイナポータルから口座登録する時に照会する必要あるからそう書いとるだけやのに
口座の照会せずに登録そのまま通すとかあり得んやろ
2: ベア 2023/02/28(火) 20:33:32.73 ID:6dlqFdXu0.net
太郎‥😭
3: ベア 2023/02/28(火) 20:35:32.94 ID:Uy4eRPzP0.net
まぁ絶対安心安全です!
といいはっていた住基ネットのデータが役所からヤクザに売られてたのが判明したばかりやし
しゃーないやろ政府が安全だっていうの信じろっていう方がおかしいんや
といいはっていた住基ネットのデータが役所からヤクザに売られてたのが判明したばかりやし
しゃーないやろ政府が安全だっていうの信じろっていう方がおかしいんや
4: ベア 2023/02/28(火) 20:36:24.44 ID:wtYyEi770.net
ワイは2万に釣られて作らん
5: ベア 2023/02/28(火) 20:38:28.04 ID:GLJMBYua0.net
安全かどうかは知らんけど抜かれて困るような資産も情報も持ってへんしな
7: ベア 2023/02/28(火) 20:41:30.53 ID:7aaZ0enY0.net
>>5
「オマエの個人情報なんてカネにならんやろ」ってやつに限って大騒ぎしてる感
「オマエの個人情報なんてカネにならんやろ」ってやつに限って大騒ぎしてる感
40: ベア 2023/02/28(火) 20:59:31.41 ID:YuLZWnEG0.net
>>7
一般国民のよりも大物芸人のほうがありがたい政治家からしたら
一般国民のよりも大物芸人のほうがありがたい政治家からしたら
6: ベア 2023/02/28(火) 20:41:24.14 ID:2hZoXvBh0.net
太郎さんありがとう😊
まじこの人すきやわ😊
まじこの人すきやわ😊
8: ベア 2023/02/28(火) 20:41:32.48 ID:6z9dsTtD0.net
それが本当だとしても山本が言うと嘘に聞こえる
9: ベア 2023/02/28(火) 20:43:02.69 ID:SkBUK1VT0.net
国に口座の情報抜かれたところで困るか?
17: ベア 2023/02/28(火) 20:46:51.94 ID:Uy4eRPzP0.net
>>9
でもそのあと国から外部にデータが漏洩流出するからな
民間じゃなくて役所の公務員がデータ握ってますとか一番漏洩が心配なやつやろ
でもそのあと国から外部にデータが漏洩流出するからな
民間じゃなくて役所の公務員がデータ握ってますとか一番漏洩が心配なやつやろ
10: ベア 2023/02/28(火) 20:43:08.57 ID:1qp3zBuI0.net
国に対して口座覗かれたくないって脱税志願者やん
11: ベア 2023/02/28(火) 20:43:49.61 ID:2hZoXvBh0.net
なるほどなるほど
脱税できなくなるんだ😏
脱税できなくなるんだ😏
43: ベア 2023/02/28(火) 21:02:19.30 ID:YuLZWnEG0.net
>>11
脱税犯罪です犯罪者がなくなるなら良いことやろ
脱税犯罪です犯罪者がなくなるなら良いことやろ
12: ベア 2023/02/28(火) 20:43:59.38 ID:o0d5LMm90.net
むしろほとんどの人は会社員で脱税できないんだからここらへん厳しくしろと思ってるぞ
13: ベア 2023/02/28(火) 20:44:54.23 ID:DKSSscJ40.net
別に見られてええわ
個人情報に至っては最初から国が握ってるのに流出がー言ってるの意味不明やし
個人情報に至っては最初から国が握ってるのに流出がー言ってるの意味不明やし
14: ベア 2023/02/28(火) 20:45:05.04 ID:0ZZ8A3CX0.net
なお海外
22: ベア 2023/02/28(火) 20:51:07.69 ID:WHcB8h190.net
>>14
台湾はコロナでうまいこと使ってたな
台湾はコロナでうまいこと使ってたな
32: ベア 2023/02/28(火) 20:55:12.79 ID:2SxQwadzd.net
>>22
てか>>14は嘘やで
フランスとかかなり前からマイナンバーの電子保険カードとか普及しとるし
てか>>14は嘘やで
フランスとかかなり前からマイナンバーの電子保険カードとか普及しとるし
35: ベア 2023/02/28(火) 20:56:08.56 ID:WHcB8h190.net
>>32
うん、古いのかなこれ?ってちょっとなった
うん、古いのかなこれ?ってちょっとなった
37: ベア 2023/02/28(火) 20:57:39.84 ID:2SxQwadzd.net
>>35
古いどころか反対派の完全な捏造やなこれは
おそらく極一部だけ切り取って反対とか撤廃とか言ってるんやない
たいした問題になってないのも問題にって言ったり
古いどころか反対派の完全な捏造やなこれは
おそらく極一部だけ切り取って反対とか撤廃とか言ってるんやない
たいした問題になってないのも問題にって言ったり
81: ベア 2023/02/28(火) 21:21:36.01 ID:Wjl2UaAr0.net
>>32
イギリスもマイナンバーよりもっと高度なGOV.UK Verifyってのを投入しただけやな
民間との連携もかなり容易にできる仕組みになってる
マイナンバー反対派はなんですぐバレる嘘をつくんやろな
イギリスもマイナンバーよりもっと高度なGOV.UK Verifyってのを投入しただけやな
民間との連携もかなり容易にできる仕組みになってる
マイナンバー反対派はなんですぐバレる嘘をつくんやろな
15: ベア 2023/02/28(火) 20:46:13.65 ID:5qvxyTRT0.net
ワイも公務員じゃなかったら作ってなかったと思うわ
25: ベア 2023/03/14(火) 20:27:17
キャッシュレス社会にして国民の収支や購入情報などを紐付け管理する為の初期段階
購入履歴等がハッキングされ流出して反社や敵人間にいつユスられるかビクビクしながら生活するシーンが平等にやってくる
購入履歴等がハッキングされ流出して反社や敵人間にいつユスられるかビクビクしながら生活するシーンが平等にやってくる
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2025年06月(708)
2025年05月(1486)
2025年04月(1440)
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2025年05月(1486)
2025年04月(1440)
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ」- by (06/15)
「【悲報】てんかん隠して運転し、死亡事故 責任能力無しと無罪主張 [323057825]」- by (06/14)
「バカ「スイカ?は塩?をかけると甘くなる」←もうね、そんなわけないだろと」- by (06/13)
「若者「ゲームは買うより配信者を見た方が楽しい」ガチで広まる」- by (06/13)
「ここから日本経済が発展して超経済大国になる事はありえる?」- by (06/13)
「【緊急】朝目覚めたら枕元に」- by (06/12)
「私「さきに私が払っておくね」→私「お会計4430円だったよ!」さて、この時いくら渡すか書いてね」- by (06/11)
「北海道物産展←うおおお!! 東北物産展←おお! 九州物産展←ほう 沖縄物産展←うーん…」- by (06/10)
「【朗報】ジョージアから来た少年、初めての日本食を振る舞われる」- by (06/09)
「進次郎「備蓄米が無くなったら関税無しで輸入米を入れる」→JAブチギレ」- by (06/09)

この記事へのコメント