本日のおすすめフィード

  • 0件

1960年の縦型洗濯機「3万円です」 2024年の縦型洗濯機「3万円です」




1: ベア 2024/06/23(日) 23:31:37.08 ID:0S6CpTOA0.net

これは物価の優等生



2: ベア 2024/06/23(日) 23:32:19.02 ID:zV6lRohU0.net

なお構造が複雑になって壊れやすくなった模様


3: ベア 2024/06/23(日) 23:32:26.47 ID:a8diD5Xe0.net

今その値段だと中国メーカーやろ


4: ベア 2024/06/23(日) 23:32:58.79 ID:Yfg9pVr80.net

結局ドラマより縦型のがいいって意見もきくがどうなん


13: ベア 2024/06/23(日) 23:38:01.00 ID:0S6CpTOA0.net

>>4
洗浄力で言えばそりゃ縦型一択だけど、斜めドラム式は乾燥までやってくれる機種が普通だから人気ではドラム式が続くやろうな


5: ベア 2024/06/23(日) 23:33:54.44 ID:wd4vu2W/0.net

縦型の風乾燥とか草


6: ベア 2024/06/23(日) 23:33:56.38 ID:U2MMXUv60.net

二層式の洗濯機が服が傷まなくて良い


7: ベア 2024/06/23(日) 23:34:17.78 ID:aMkHCQUv0.net

ドラム乾燥機使ったらもう戻られへんわ
まだ洗濯物干してるんか?😂


12: ベア 2024/06/23(日) 23:37:55.71 ID:YRbpdrwt0.net

>>7
Tシャツ縮んでそうw


26: ベア 2024/06/23(日) 23:43:09.72 ID:aMkHCQUv0.net

>>12
話は聞くけどワイは服そこまで縮んだと思ったことないなあ
ちなパナのフラグシップモデルをアウトレットで10年おきくらいに買い替えてるやで


8: ベア 2024/06/23(日) 23:35:24.84 ID:NGZvTgme0.net

めちゃくちゃ種類もランクも増えとるがな


9: ベア 2024/06/23(日) 23:35:40.60 ID:7RK0OkNH0.net

そんなに安く買えねーだろ


10: ベア 2024/06/23(日) 23:36:53.73 ID:rrPmQQGj0.net

服絞るローラーとハンドル付いてたな


11: ベア 2024/06/23(日) 23:37:27.81 ID:YRbpdrwt0.net

5万はするやろ


14: ベア 2024/06/23(日) 23:38:21.46 ID:TTGC5Yl80.net

価値が100倍くらいちがうやろ


15: ベア 2024/06/23(日) 23:38:42.23 ID:K54gr5ecH.net

そもそも家電とか機械については基本量産化やコスト研究で下がってない?
昔なんてキーボード一つ買うにもけっこうしたけど今千円以下とかやろ


16: ベア 2024/06/23(日) 23:40:24.90 ID:8/uCC/7H0.net

1960年の3万円は現在の30万円に相当する


17: ベア 2024/06/23(日) 23:40:53.08 ID:5kEpZrMf0.net

一昔前のドラムはゴミやったけど今のドラムは正直生活変わるで


18: ベア 2024/06/23(日) 23:41:13.50 ID:CFk7NGdJ0.net

近所にある電器屋の親父が洗濯機に使われてるベルトの質が下がってるのを嘆いてたわ

修理案件取れるやろ?と聞いたら利益取れないからやりたくないってよ


19: ベア 2024/06/23(日) 23:41:28.50 ID:Cu0xNp3h0.net

一人暮らしで洗濯物干せない人はドラム
家庭で干す人がいるなら縦型


21: ベア 2024/06/27(木) 13:38:51

腰痛持ちは中腰になるドラム式絶対無理



本日のおすすめフィード

この記事へのコメント