- 0件
中田敦彦「俺のYouTube動画を全部真に受ける奴はアホw」

1: ベア 2022/03/28(月) 10:22:50.31 ID:fRNPTu/Z0.net
中田敦彦「俺は本に書いてあることをそのまんま話してるだけの操り人形でしかないんだから情報の取捨選択は各々でしてくれ」
最新動画より
最新動画より
2: ベア 2022/03/28(月) 10:23:57.08 ID:GskSNyQka.net
これ卑怯だよな
自分が読んで共感しなかった本を紹介する訳ないんだから、動画にしてる時点で代弁者の1人になってるのに
自分が読んで共感しなかった本を紹介する訳ないんだから、動画にしてる時点で代弁者の1人になってるのに
3: ベア 2022/03/28(月) 10:24:24.50 ID:jwwYarnkd.net
薄っぺらいのに再生数すごくて裏山C
4: ベア 2022/03/28(月) 10:24:44.61 ID:WEjLYDu+a.net
DaiGoもそうだよな
論文読んでるだけーって予防線はってる
論文読んでるだけーって予防線はってる
6: ベア 2022/03/28(月) 10:25:10.64 ID:wjjnJvl/0.net
>>4
いや実際そんなもんやで
専門家でもないんやから
いや実際そんなもんやで
専門家でもないんやから
8: ベア 2022/03/28(月) 10:25:34.81 ID:WEjLYDu+a.net
>>6
でもそれで断言してやらかしてるよね?
でもそれで断言してやらかしてるよね?
23: ベア 2022/03/28(月) 10:31:58.32 ID:wjjnJvl/0.net
>>8
やらかしてはないやろ
やらかしてはないやろ
5: ベア 2022/03/28(月) 10:25:04.96 ID:UacfCjvH0.net
これ昔から言ってるよ
言い訳にもなってないんだけど
言い訳にもなってないんだけど
7: ベア 2022/03/28(月) 10:25:16.78 ID:UYxfKNbc0.net
ひろゆきもそうだけど急に予防線はりはじめてマジ草
9: ベア 2022/03/28(月) 10:25:40.65 ID:PeEz4l4I0.net
無責任にも程があるわ
10: ベア 2022/03/28(月) 10:26:24.22 ID:zQkVCrF50.net
池上彰さん
11: ベア 2022/03/28(月) 10:26:28.68 ID:jwwYarnkd.net
ひろゆきは上念にボコボコやったからやろ
中央夜間と中央法の差がヤバかったな
中央夜間と中央法の差がヤバかったな
12: ベア 2022/03/28(月) 10:27:18.07 ID:8QolqpDcM.net
でも実際アホでしょ?
13: ベア 2022/03/28(月) 10:27:32.82 ID:UacfCjvH0.net
>>12
それは間違いない
それは間違いない
14: ベア 2022/03/28(月) 10:27:36.51 ID:+pDaDRHia.net
まあ情報発信者としてこういうふうに言っといて貰ったほうがええわ
15: ベア 2022/03/28(月) 10:29:15.91 ID:Vv+iThZK0.net
観てみたけど声張り上げるだけで喋りも下手だし
なぜ観るアホが居るのか理解できない
なぜ観るアホが居るのか理解できない
16: ベア 2022/03/28(月) 10:29:22.83 ID:GskSNyQka.net
政治系のネタのときに「同じような考えを書いてある本がたくさんあった、たくさんあると言うことはこの考えは正しいに違いない」って発言してたから
初めてコメント書いた「同じようなスタンスの人の本を集めてるからそりゃ似通るでしょ、やるなら真逆のスタンスの本も紹介して視聴者に考えさせてみては?」って
初めてコメント書いた「同じようなスタンスの人の本を集めてるからそりゃ似通るでしょ、やるなら真逆のスタンスの本も紹介して視聴者に考えさせてみては?」って
17: ベア 2022/03/28(月) 10:29:47.98 ID:ED7WJbu0d.net
義務教育受けてたらわかるレベルのことすら中田のyoutubeではえーすっごいってなってるやつおるけど
ああいう連中はどういう人生送って来たんやろか
ああいう連中はどういう人生送って来たんやろか
20: ベア 2022/03/28(月) 10:30:57.55 ID:v+0hMNDk0.net
>>17
大学行ったことないやつは専門家だと勘違いしてるんだろ
大学行ったことないやつは専門家だと勘違いしてるんだろ
26: ベア 2022/03/28(月) 10:32:56.41 ID:jwwYarnkd.net
>>17
授業をよう聞いとるヤツと鼻くそ丸めとるヤツがおるんよ
たとえば日本の地方自治は二元代表制とか
ワイは学校で習った記憶あるけど、だいたい誰も知らんで
授業をよう聞いとるヤツと鼻くそ丸めとるヤツがおるんよ
たとえば日本の地方自治は二元代表制とか
ワイは学校で習った記憶あるけど、だいたい誰も知らんで
18: ベア 2022/03/28(月) 10:30:17.69 ID:I6n0YD+30.net
情報発信に責任無さすぎて草
フォローしてください!
人気記事
最近の記事
アーカイブ
2025年06月(739)
2025年05月(1486)
2025年04月(1440)
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
2025年05月(1486)
2025年04月(1440)
2025年03月(1483)
2025年02月(1335)
2025年01月(1483)
2024年12月(1484)
2024年11月(1436)
2024年10月(1482)
2024年09月(1434)
2024年08月(1475)
2024年07月(1483)
2024年06月(1436)
2024年05月(1481)
2024年04月(1434)
2024年03月(1472)
2024年02月(1391)
2024年01月(1481)
2023年12月(1481)
2023年11月(1434)
2023年10月(1480)
2023年09月(1432)
2023年08月(1486)
2023年07月(1488)
2023年06月(1440)
2023年05月(1488)
2023年04月(1437)
2023年03月(1017)
2023年01月(649)
2022年12月(651)
2022年11月(634)
2022年10月(635)
2022年09月(621)
2022年08月(643)
2022年07月(650)
2022年06月(629)
2022年05月(642)
2022年04月(624)
2022年03月(639)
2022年02月(588)
2022年01月(651)
2021年12月(650)
2021年11月(1786)
2021年10月(3336)
2021年09月(4257)
2021年08月(3554)
2021年07月(2875)
2021年06月(3572)
2021年05月(4114)
2021年04月(4915)
2021年03月(5024)
2021年02月(4318)
2021年01月(5097)
2020年12月(5098)
2020年11月(4925)
2020年10月(5070)
2020年09月(4940)
2020年08月(4584)
2020年07月(2139)
2020年06月(2064)
2020年05月(3276)
2020年04月(3622)
2020年03月(2744)
2020年02月(1876)
2020年01月(1266)
2019年12月(1292)
2019年11月(1248)
2019年10月(1295)
2019年09月(1257)
2019年08月(1265)
2019年07月(1243)
2019年06月(1207)
2019年05月(1194)
2019年04月(707)
2019年03月(412)
2019年02月(312)
2019年01月(261)
2018年12月(74)
2018年11月(57)
2018年10月(30)
カテゴリ
広告
最近のコメント
「【朗報】横浜にあの「レゴランド」を超える規模のテーマパークが建設予定」- by (06/15)
「【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ」- by (06/15)
「【悲報】てんかん隠して運転し、死亡事故 責任能力無しと無罪主張 [323057825]」- by (06/14)
「バカ「スイカ?は塩?をかけると甘くなる」←もうね、そんなわけないだろと」- by (06/13)
「若者「ゲームは買うより配信者を見た方が楽しい」ガチで広まる」- by (06/13)
「ここから日本経済が発展して超経済大国になる事はありえる?」- by (06/13)
「【緊急】朝目覚めたら枕元に」- by (06/12)
「私「さきに私が払っておくね」→私「お会計4430円だったよ!」さて、この時いくら渡すか書いてね」- by (06/11)
「北海道物産展←うおおお!! 東北物産展←おお! 九州物産展←ほう 沖縄物産展←うーん…」- by (06/10)
「【朗報】ジョージアから来た少年、初めての日本食を振る舞われる」- by (06/09)

この記事へのコメント
専門性がないから発信することないのだろうけども